ダンス・カリキュラムの変遷に関する研究 : 戦後の小学校学習指導要領の分析を中心に
スポンサーリンク
概要
著者
-
村田 芳子
岡山大学
-
村田 芳子
岡山大学教育学部
-
村田 芳子
三重大学教育学部
-
新山 順子
岡山県立大学短期大学部健康福祉学科
-
新山 順子
岡山県立大学短期大学部
-
新山 順子
岡山県立大学保健福祉学部保健福祉学科
関連論文
- 共催S1503 ダンス学習の新たな可能性と課題 : ダンス教育の立場から : 体からの発信, ダンス学習からの発信
- 1145 ダンス学習における態度変容について : 中学3ヶ年の継続的分析
- ダンス学習の導入におけるコミュニケーションの意義
- 1504 ダンスの基礎に関する指導法研究 : イメージから動きへのプロセスに着目した指導法
- ダンス・カリキュラムの変遷に関する研究 : 戦後の小学校学習指導要領の分析を中心に
- 幼児の身体表現に関する一考察 : テーマと動きの関係
- ダンス教育における即興表現についての検討 : 特にコミュニケーションに着目して
- 112国F04 ダンス教育における即興表現についての検討 : 特にコミュニケーションに着目して
- 112国F07 舞踊作品の分析・鑑賞に関する研究
- 創作ダンスにおける学習内容の選定に関する基礎的研究--小学校児童と題材との関係から
- 113X02 表現運動における学習内容の選定に関する基礎的研究(II) : 学年を通してみた児童と題材との関係
- 113X01 表現運動における学習内容の選定に関する基礎的研究(I) : 男女別にみた児童と題材との関係
- 618 中学校期における選択制に関する研究
- 11025 ダンス学習の実証的研究(II) : 単元を楽しく、特性を深める指導
- 1102 ダンス学習の実証的研究(1) : 1時間で楽しく,特性に触れさせる指導
- P75 他者を感受し交流するからだを体験する試み : 保育者養成における「表現」の教育内容の検討
- 遊び指導における保育実習生の課題 : 3歳児対象「トンボになって遊ぼう」の指導事例から
- 保育者養成における身体表現授業の学びと保育実践への有用性分析