<論文>文字式の初等的学習が文字係数の理解へおよぼす影響
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 実用論に脅えますか?(基礎研究「その1」「2次方程式の解の公式は基礎・基本か」)
- 3次までの高校版線形代数の提案(Math , Extension(マス エクステンション))
- 数学的帰納法の導入時における指導法の影響 (柴田録治先生御退官記念特集号)
- 文字式の初等的学習が文字係数の理解へおよぼす影響
- 数学的帰納法の概念の受容と指導法の影響(9.証明,論文発表の部)
- (4)生徒は空間図形に弱い? : 中高連絡協議会の話題から
- カリキュラム評価のために : 会員定期アンケートの提案
- 文字式の初等的学習が文字係数の理解へおよぼす影響(論文発表の部)
- (1)数学教育研究の動機と方法 : 私の場合
- 初等代数の学習における図の利用の意義
- 条件付き確率の理解状態の診断と指導
- 高校生の極限概念に対する直観と図の利用の影響
- A5 高校生の極限概念に対する直観と図の利用の影響(A.理解・認知・思考分科会)
- 高校3年文系クラス担当教師の憂鬱
- 高校3年文系クラス数学担当教師の憂鬱
- 条件付き確率の理解の改善 : 視点の移動と同型的図式表現を使って
- 具象化による数学理解の方法 : 重心の方法の幾何への応用を中心に
- D1 同型的図式表現と視点の移動による条件付き確率の理解の改善(D.学習指導法分科会)
- 10A-5 別解の活用による理解の深まり : 重心の幾何への応用とベクトルを中心に
- 「視点の移動」としての別解の役割 : 問題解決後の振り返りの一方法
- C3 振り返り活動の視点論的考察(C.学習指導法分科会)
- 問題解決後の振り返りに関する一考察 : 「別解方略」による"super eye"の獲得
- D7 問題解決後の振り返りに関する一考察 : 「別解方略」による"super eye"の獲得(D 問題解決分科会)