京阪式の3拍名詞アクセントの実態について : 非共通語化と共通語化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 大阪樟蔭女子大学の論文
- 1999-03-31
著者
関連論文
- 徳島方言の文末助詞ダについて : 文法的性質と意味
- 大阪方言の助動詞「ヤル」の使用条件について
- 関西方言の文末表現について : 個人言語と年齢アイデンティティーとの関連
- 大阪方言における命令表現について : 臨地調査と文献資料比較
- 「プロット法」調査の有効性
- 徳島県那賀郡那賀川町島尻方言文末表現音声辞典(CD-ROM版)について
- 一連の会話における「意思告知」「断り」「依頼」の表現 : 東大阪市における会話作成調査より(2)
- 「辞去の告知」における待遇表現の実態 : 表現意図による会話作成調査の結果より
- 2. 自作教具を使っての効果的な図形指導 (小学校第13分科会 図形(その3))
- 接続詞「だから」の音調について
- 類別語彙2拍名詞が後部要素となった場合の複合名詞アクセントについて : 和田論文と前田論文を杉藤CD-ROM辞典で検討する
- 京阪式の3拍名詞アクセントの実態について : 非共通語化と共通語化
- 外来語を後部要素とする複合名詞のアクセントについて : 杉藤美代子著『大阪・東京アクセント音声事典CD-ROM』を用いて
- 日本語学習者の相互インタビューにみられる談話の構造
- 「日本事情」におけるビデオ教材使用の試みについて
- 接尾辞「チック」について : 「CD-毎日新聞」(1991-2005)およびBCCWJを用いて