釧路高専における新教育用計算機システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
in March, l998,Educational Computer System was renewed in our college. The system consists of 50 personal computers, 2 workstations and 3 page printers, is connected with LAN in the campus. Using the operating system , we can use Windows NT and UNIX. We will report the use of the system and the problem of it.
- 釧路工業高等専門学校の論文
- 1998-12-18
著者
関連論文
- ATMバックボーンを採用した校内LANシステム
- 母音発音時における口形の特徴抽出について
- 計算機実習における計算機ネットワークの利用について (II)
- 計算機実習における計算機ネットワークの利用について
- ワークステーション・ベースのネットワークシステムにおける自動負 荷分配の設計と実装
- DSPアプリケーションの開発環境について
- 情報工学科の計算機ネットワークについて
- UNIXネットワークシステムにおけるハンズオン試験環境の検討
- 教育情報システムのデータ・ベース(2)
- ロボットビジョンに関する基礎研究(続報)
- 電子工学科における教育・研究用ネットワーク環境について
- 教育情報システムのデータ・ベース(3)
- 教育情報システムのデータ・ベース(1)
- ロボットビジョンに関する基礎研究
- プログラミング実習におけるメールとウェブを利用したCMIシステムの一検討
- 釧路高専における新教育用計算機システム
- WWWによるプログラミング言語学習支援システムの開発について(2)
- 情報工学科におけるマルチメディア教育システムの構築
- WWWによるプログラミング言語支援システムの開発について
- タブラチュアからの演奏システムの試作について
- ウィンドウシステムにおける自然言語インターフェイスについて(知識表現について)
- ウィンドウシステムにおける自然言語インタフェイス(問題解決部について)
- 開放型環境におけるMacintoshのユーザー認証について
- ウインドウシステムにおける自然言語インタフェイスの開発について
- オプジェクト指向に基づいた文章生成システムブラウザについて
- 教育用仮想コンピュータ言語KTCC-X
- タイムレコーダー付マークカード-紙テープ変換システム
- 表皮効果を考慮した同軸ケーブルのパルス歪
- 物性研究用データ集録装置
- FETを用いたマージナルな発振器
- ASSEMBLER-3200におけるマクロ命令処理プログラムの開発
- 並列T型CR同調帰還増幅器における位相補償について
- 日本語COBOLプログラミングのための支援ツール(その1)
- Webを活用した演習問題の生成ソフトの試作
- 道内3高専の数学標準テストのインターネットを活用した集計の試み
- イントラネットによる教務データベースの更新システムについて
- CAI用シミュレーションプログラム作成支援システムについて
- PADによるコボルプログラム作成支援システムについて
- ロボットビジョンに関する基礎研究(3)
- Z80による教育用電子計算機シミュレータ
- マイクロコンピュータの計装システムへの応用
- ディスクのランダムアクセスによるFORTRANへの応用
- マイクロコンピューターKTCD-8
- 論理式処理プログラムの開発
- 直流分巻電動機の界磁速度制御の異状範囲について
- インターネットを利用したCAD教育教材の開発
- FeSi_2熱電変換素子の熱起電力の作製プロセスの影響