焼畑の昆虫相とクモ相
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
伊藤常次郎氏の語るところによれば,昔から焼畑に栽培された作物には昆虫による被害がほとんど認められなかったという。筆者は昆虫による被害が認められないという理由を確めたく,小松市の旧小原町地内に造成された伊藤氏の焼畑に栽培された作物と,そこに見出される昆虫類やクモ類との関係について,1985年の5月より9月まで調査を行ったので,ここにその結果について報告する。
- 石川県農業短期大学の論文
著者
関連論文
- エゾマツハバチの幼虫の形態と生活史
- 北海道におけるコルリキバチによる住宅の被害例(ハチ,森八郎博士追悼号)
- イラムシヤドリカタビロコバチは何故イラガの繭より脱出できないのか
- 富士写ケ岳のショウジョウバエ相
- 珠洲市徳保八幡神社周辺の昆虫相
- 鹿島の森の昆虫相
- トンネル内に侵入した昆虫類-4-トビケラ類 : 石川県鶴来町における
- リンゴの果実を加害するヒゲジロハサミムシGonolabis marginalis(Dohrn)
- ブドウを加害するスズメバチ類
- ナシおよびリンゴ園におけるバンドトラップ用資材の検討
- キウイの訪花昆虫(一般教育関係)
- 石川県におけるクリの訪花昆虫相(一般教育関係)
- 石川県におけるイモキバガの寄生蜂(一般教育関係)
- 石川県におけるカキ害虫とその天敵(一般教育関係)
- バンドトラップによるナシ園の害虫相とその天敵調査-2-バンドトラップを巻く位置
- キウイフル-ツを加害する昆虫類
- 焼畑の昆虫相とクモ相
- 焼畑の昆虫相とクモ相
- ツクシハギの訪花昆虫
- 日本産クリハバチ属の1新種の記載,及びクリハバチ属の種の検索表
- 日本産Taxonus属のハバチ(第1報)
- 日本産Hemichroa crocea群の1新種,およびcrocea群の種の検索表
- 新築家屋の柱より脱出したキバチ(ハチ)
- クリ毬果のとげを食害する昆虫について : 第5報 石川県におけるクリ園の昆虫相
- ハバチ類5種の食草(短報)
- D208 出作り小屋のハチ相(第3報)(生態学・チョウ類)
- I54 出作り小屋のハチ相(社会性昆虫)
- 556 クリを加害するハバチ3種
- 343 シロオビタマゴバチPseudanastatus albitarsis(Ashmead)の新寄主(一般講演)
- Fenusa属ハバチの寄生蜂について(一般講演)
- 302.タケノメイガ?の外部寄生蜂Sympiesis sp.について
- ナシ園の地表性ゴミムシ相
- 石川県金沢地方におけるタマネギ畑のゴミムシ類
- 石川県金沢地方におけるキンモンホソガの寄生蜂
- イネを加害するクサキリHomorocoryphus lineosus(Walker)について
- クスサン卵塊のクリ樹幹上における位置とその卵寄生蜂について
- クリ園における害虫相と天敵--石川県の場合
- 焼畑の節足動物相-4-小松市小原地区の焼畑の昆虫相とクモ相
- 焼畑の節足動物相-2-モチアワ畑及びコウボビエ畑の昆虫相とクモ相
- 焼畑の節足動物相-1-ダイコン畑の昆虫相とクモ相
- 石川県における水田のクモ相-2-コモリグモ群集について
- 鹿島の森のクモ相
- 秋播ダイコン,特に源助および耐病総太りを加害する鱗翅目害虫とその天敵類について
- ハバチ類5種の食草