高レベル放射性廃棄物の長期保管について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It has been considerecl possible to store the spent nuclear fuel discharged from a light water reactor (LWR) for 1000 years taking the decay of radioactive atoms into account. However, the highly radioactive fuel should be stored for a much longer time, because considerable amounts of very toxic and long-lived alpha emitters will still be present after 1000 years. The radioactive species are classified into three categories : fission products, transuranium elements and neutron induced species. Using the published results on disintrgration rates of the radioactive products, problems associated with the following three options of radioactive waste "disposal" will be discussed. They are (1) Reprocessing of the fuel followed by the burning of Pu in fast reactors, (2) Reprocessing and burning of long-lived redionuclides including transuranium elements by high-intersity neutron induced resections and (3) Storage of the fuel without further processing. The third option (the storage without processing) is, in my opinion, most practical procedure to be adopted in this country.
- 四日市大学の論文
- 1998-09-30
著者
関連論文
- 加速器質量分析法による古文書および古経典の^C年代測定
- 14C年代測定用鉄試料からの湿式炭素抽出法 (第10回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会--1997年7月7日、8日 国立環境研究所大山記念ホール) -- (イオンビーム応用(1))
- 放射性元素発見のみち : キュリー夫妻のラジウム発見 100 周年(放射性同位元素の発見と利用)
- 名古屋大学タンデトロン加速器質量分析計による古文書資料の^C年代測定
- ^C年代測定用鉄試料からの湿式炭素抽出法
- 加速器質量分析法による木曽ヒノキ年輪試料の^C年代測定 : 試料調製法,ならびに,既存較正曲線との比較結果
- 『今昔物語集』「鈴鹿本」の加速器質量分析法による^C年代測定
- 名古屋大学東山キャンパス内の松葉の^C濃度測定
- 一放射化学者から見た制御された核融合
- 一核化学者からみた東海村臨界事故(II) : 技術的側面に関する考察(環境情報学部開設5周年記念号)
- 一核化学者からみた東海村臨界事故(I) : 原因と結果に関する考察(環境情報学部開設5周年記念号)
- 放射能と放射線の区別
- 高レベル放射性廃棄物の長期保管について