グループホームにおける高齢者の生活環境に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の対象は,介護保険法に基づく指定居宅サービスの一つである指定痴呆対応型共同生活介護,すなわち痴呆性高齢者グループホームである。このグループホームは,1997年に全国で約40ヶ所認可され,2001年には全国で約1000ヶ所,さらに国の政策では2004年には3200ヶ所の整備を行う計画であり,痴呆性高齢者に対するケアの必要性からグループホームが高齢者の生活の場として重要な役割を担う住まいであると言える。本研究は,グループホームにおける高齢者の生活環境のあり方,特に家庭的な空間づくりの重要性を明らかにし,グループホームでの高齢者のQOLの向上を目的としている。そこで調査対象とした建物は,実際に建設され,ユニットの構成を持ち,平面計画の考え方としても魅力のあるカナダの「Bethany Care Society」と経営的な配慮からローコストを基本に筆者らが計画・設計監修をした小樽の「みのり」の2つの建物において,高齢者の生活環境としてのグループホームの考え方,特に家庭的な空間の整備の方法について考察している。
- 2002-10-01
著者
関連論文
- 実践 ユニバーサルデザインモデルルームにおける調査研究--実体験を通したモデルルーム、地震体験装置について
- 積雪寒冷地域における高齢者の居住環境に関する研究 : 北海道内4市の事例について(小樽,札幌,旭川,留萌)
- 小規模多機能型ホームの設計 : グループホーム「あい」・ディサービスセンター「よろこび」・賃貸住宅「へいわ」
- グループホームにおける高齢者の生活環境に関する研究
- 積雪寒冷地域における高齢者の居住環境に関する研究 : 北海道江別市大麻地区における住宅改修を例に
- 5732 北海道における介護保険による住宅改修の苦情に関する実態調査(住宅改善・住宅改修(2),建築計画II)
- 実践 グループホームにおける高齢者の生活環境に関する研究--旭川のグループホーム「あい」を事例として
- 北海道における市町村の福祉環境整備状況の類型化 : 生活形態別5施設分類にみる出入口の段差に関する研究
- 人に優しい住まいと街づくり
- 5577 高齢者のための住宅・住環境整備に関する研究 : (1)住宅のバリアフリー化の実態とその支援体制
- 095 北海道の福祉環境整備状況 : 高齢社会でのバリアフリー計画に関する研究(II)(高齢者・福祉環境)
- 094 北海道の福祉環境整備要綱に関する調査研究 : 高齢化でのバリアフリー計画に関する研究(I)(高齢者・福祉環境)
- 093 住宅のバリアフリー化に関する研究 : (2)新築バリアフリー住宅と地域の福祉環境(高齢者・福祉環境)
- 092 住宅のバリアフリー化に関する研究 : (1)高齢者・障害者のための住宅改善とその効果(高齢者・福祉環境)
- 5085 新札幌Sデパートにおけるスロープと階段の利用状況に関する研究 : 高齢社会でのバリアフリー計画に関する研究(II)
- 5084 JR新札幌駅におけるスロープと階段の利用状況に関する研究 : 高齢社会でのバリアフリー計画に関する研究(I)
- 5046 羽田空港でのスロープと階段を事例として : 高齢社会でのバリアフリー計画に関する研究(II)
- 5045 江別市内H短期大学学生ホールスロープと階段を事例として : 高齢化でのバリアフリー計画に関する研究(I)
- 096 高齢社会でのバリアフリー計画に関する研究 : スロープと階段を事例として(高齢者)
- 特別養護老人ホームの火災時における入所者の避難行動能力と職員の介助能力についての研究
- 善光寺表参道の生活空間にみるヒトにやさしいマチ
- 5210 認知症グループホームにおける「家庭的な環境づくり」に関する実践研究(小規模高齢者施設,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5252 認知症グループホームにおける産学連携による「家庭的な環境づくり」に関する実践研究(高齢者のグループホーム,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)