冠動脈攣縮を有する患者において, 睡眠呼吸障害は, 心臓突然死の独立した危険因子である
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-01-01
著者
-
筒井 裕之
北海道大学 大学院医学研究科循環病態内科学
-
筒井 裕之
北海道大学大学院医学研究科循環病態内科学
-
大庭 幸治
北海道大学病院 高度先進医療支援センター
-
榊原 守
北海道大学循環器内科
-
横田 卓
北海道大学大学院医学研究科循環病態内科学
-
山田 史郎
北海道大学大学院医学研究科循環病態内科学
-
神谷 究
北海道大学大学院医学研究科循環病態内科学
関連論文
- LDLコレステロールが低値の急性心筋梗塞症例が有する脂質の特徴 : 一般住民健診受診者を対照群とした検討
- 頻脈誘発性心不全 (特集 危険な不整脈--みきわめ方と正しい対応) -- (不整脈に合併する病態の予防)
- 高血圧薬物治療--心不全予防・治療 (特集 糖尿病の合併症 高血圧管理と薬物療法)
- 低用量ペルゴリド治療がパーキンソン病患者の心臓弁に及ぼす影響
- パーキンソン病薬メシル酸ペルゴリドと心臓弁膜症との関係
- 47)発作性心房細動のmother waveとしての関与が示唆された肺静脈内頻拍の一例(第97回日本循環器学会北海道地方会)
- 35)肺動脈弁上での通電によりアブレーションに成功した特発性心室頻拍の一例(第96回日本循環器学会北海道地方会)
- 15)ピルジカイニド負荷試験(ブルガダ症候群)の心室細動誘発性に関する検討(第95回日本循環器学会北海道地方会)
- HP-188-3 新規開発臓器保存液を用いた心冷保存限界延長の試み(移植医療1,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 慢性心不全の病態と治療
- 低音圧コントラストエコー法による超音波造影剤濃度の定量に関する基礎的検討
- ニトログリセリンによる上腕動脈血管拡張反応からみたバルサルタン降圧効果の予測 : 高周波超音波計測による検討
- 高血圧患者における左室拡張障害の規定因子の検討
- 酸化ストレス制御による心血管疾患の治療戦略
- Current Opinion 高齢者心不全--臨床像をふまえた治療の留意点
- 疫学 日本におけるコホート研究の動向 JCARE研究 (心不全(上)最新の基礎・臨床研究の進歩) -- (疫学)
- JCARE研究 (特集 心不全予防--その最前線を探る) -- (心不全の疫学を探る--日本発の日本人のための心不全エビデンス)
- 慢性心不全治療における疾病管理(7.日本人の慢性心不全の特徴とそれに基づく治療戦略,第70回日本循環器学会学術集会)
- わが国における慢性心不全の特徴 : 臨床疫学研究によるエビデンスから(6.循環器領域における海外と国内のエビデンスの比較,第70回日本循環器学会学術集会)
- 5)冠危険因子数と冠動脈硬化の相関について : 連続835症例の冠動脈造影からの検討(第95回日本循環器学会北海道地方会)
- 動脈硬化とNKT細胞(用語解説)
- PCIに伴う冠動脈末梢塞栓の定量的解析法の開発(第93回日本循環器学会北海道地方会)
- 各種分岐部ステント留置法の検証 : Crush Stenting の問題点(第93回日本循環器学会北海道地方会)
- 心臓突然死の分子遺伝学基盤
- コハク酸シベンゾリンによる薬剤性肺炎の1例
- 34)心房停止の発症にSCN5A遺伝子変異が関与した1男児例(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 心臓血管造影剤による急性腎機能低下に対するアセチルシステインの予防効果および製剤の評価
- 遺伝子多型(用語解説)
- ハプロタイプ(用語解説)
- 左心補助装置から離脱しえた巨細胞性劇症型心筋炎の1例
- 不整脈でみられる遺伝子異常 (不整脈検査)
- 心筋Naチャネル病 (第1土曜特集 不整脈研究の最新動向) -- (遺伝子異常と不整脈)
- 心筋Naチャネル病の多様な臨床像と分子病態(6. イオンチャネルの基礎と臨床-新しい展開, 第69回日本循環器学会学術集会)
- 疾患の理解編 (疾患と看護がわかる看護過程 ナーシングプロセス 心不全)
- 心筋虚血と心筋代謝異常 (特集 急性冠症候群(ACS)--診断・治療法の進歩) -- (ACS基礎研究の進歩)
- 最近の大規模臨床試験(心不全治療薬) β遮断薬 J-CHF(カルベジロール)試験の概要 (心不全(上)最新の基礎・臨床研究の進歩) -- (治療学の進歩)
- 日本における心不全の疫学的事項の概要 (心不全(上)最新の基礎・臨床研究の進歩) -- (疫学)
- 24)Churg-Strauss症候群により僧帽弁弁尖の著明な肥厚をきたした重症僧帽弁狭窄症の一例(第95回日本循環器学会北海道地方会)
- 14)医師主導大規模臨床試験の現状と未来(第94回 日本循環器学会北海道地方会)
- 34)左室流出路狭窄を合併した重症大動脈弁狭窄症に弁置換術と同時に心筋切除術を施行した一例(第97回日本循環器学会北海道地方会)
- 30) 修正大血管転位症術後のAFLに対して,アブレーション治療が有効だった1例(第99回日本循環器学会北海道地方会)
- 心不全 (特集 RAAS研究の進歩とARB--ARB応用拡大の新知見) -- (ARBの新知見と臨床 ARBの有用性)
- バゾプレシン拮抗薬(用語解説)
- 心不全治療薬としてのレニン阻害薬(用語解説)
- 心不全に対する血液浄化療法(用語解説)
- 頸動脈エコーによるプラーク局所の不自然な動きの評価とその臨床的意義
- 慢性心不全 (特集 内科診療ガイドライン活用法) -- (循環器)
- 心血管リスクとしての慢性腎臓病
- β遮断薬 (生涯教育シリーズ(74)心血管疾患診療のエクセレンス) -- (心血管疾患治療薬の上手な使いかた)
- 心不全治療update (第10回重症心不全治療フォーラム) -- (シンポジウム 重症心不全治療の限界と展望)
- 慢性心不全 (心臓病のすべて) -- (心臓病の原因と種類)
- 高齢者心不全の実態から見た治療のあり方
- わが国における慢性心不全の現状 : 臨床疫学研究によるエビデンスから
- 最近の大規模臨床試験(心不全治療薬) 全般 CHARM(カンデサルタン)試験 (心不全(上)最新の基礎・臨床研究の進歩) -- (治療学の進歩)
- 高血圧患者における左室拡張障害の規定因子の検討
- 6) 経皮的中隔心筋焼灼術が著効した閉塞性肥大型心筋症の1例(第98回日本循環器学会北海道地方会)
- 収縮不全のない左室におけるE/E'の意義
- 慢性心不全の病態と治療
- 健常者および肥大型心筋症患者における心筋内血液量と冠血管抵抗との関係
- 総論 : 左室の全体機能の捉え方
- 心房細動患者の左室機能評価 : 計測の簡略化はどこまで可能か?
- ESCのガイドライン (心不全(上)最新の基礎・臨床研究の進歩) -- (治療学の進歩)
- 心不全における骨格筋異常一酸化窒素と酸化ストレスの役割
- CKDを合併した心不全の治療方針 (慢性腎臓病(CKD)) -- (治療)
- 7) 冠動脈左室憩室瘻と心室中隔欠損を合併した1例(第98回日本循環器学会北海道地方会)
- 嫌気閾値
- 若年発症脳梗塞患者の総頸動脈形態変化 : 頸動脈エコーによる検出
- 若年発症脳梗塞患者の総頸動脈形態変化 : 頸動脈エコーによる検出
- パーキンソン病薬メシル酸ペルゴリドと心臓弁膜症との関係
- 左室開口右冠動脈瘻の一例(第93回日本循環器学会北海道地方会)
- 左室拡張機能障害が診断の端緒となった虚血性心疾患の1例
- 原発性肝癌に伴うIVC症候群に対してステント植え込みが奏効した一例(第93回日本循環器学会北海道地方会)
- 欧州心臓病学会ESC Congress 2005(学会印象記)
- 高齢者の拡張期心不全
- マトリックスメタロプロテアーゼ(matrix metalloproteinase : MMP)
- ミトコンドリアDNA
- 酸化ストレスと心筋障害
- 心筋リモデリング
- 心不全と運動耐容能 (特集 心不全に対する心臓リハビリテーションの実際)
- 心不全における骨格筋異常と筋仮説
- 拡張型心筋症における心筋内血液量と左室収縮予備能の関係
- Clinical Trend 慢性心不全治療ガイドライン(2010年改訂版)のポイント
- SF-067-1 PETを用いた心筋酸素代謝評価による重症僧帽弁閉鎖不全症手術指摘時期の検討(SF-067 サージカルフォーラム(67)心臓:基礎,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 酸素消費量と一酸化窒素(NO)
- Wassermanの歯車
- 不全心の分子機構に関する最新の基礎研究 心筋細胞レベルでの収縮不全の分子機構 細胞骨格微小管 (心不全(上)最新の基礎・臨床研究の進歩) -- (成因・病態に関する基礎的研究)
- チーム医療から考える慢性心不全患者の疾病管理
- インスリン抵抗性と運動能力 : 骨格筋細胞内脂肪の影響 (特集 インスリン抵抗性と心血管疾患)
- 心腎貧血症候群 (特集 "心腎連携"が必要な病態の理解と対策)
- 腎障害合併心不全の病態と治療 (特集 利尿薬と心不全)
- 肥大心における心筋中層ストレインによる心筋機能の評価 : Endocardial indexes との意義の違い
- 心不全の診断の進め方 (特集 心不全)
- 診断へのアプローチ(病歴聴取と身体診察)
- 梗塞後心不全において酸化ストレスは骨格筋のインスリンシグナルを障害し, インスリン抵抗性を誘導する
- 糖尿病と心不全 (特集 糖尿病性心血管合併症 : update)
- 血流制限下レジスタンス運動時の筋内エネルギー代謝および酸素動態に与える有酸素運動能の影響
- 心エコー図法による左室弛緩能と充満圧の評価の限界 : 多施設共同研究SMAPからの中間報告
- SF-105-4 大動脈弁置換術非適応患者の手術危険率予測スコア評価 : 北海道における実情調査アンケート結果(SF-105 サージカルフォーラム(105)心臓,第112回日本外科学会定期学術集会)
- A case of idiopathic pulmonary arterial hypertension, successfully treated with combination of sildenafil with bosentan
- 拡張機能低下型心不全