DyPO_4添加マシナブル性アパタイトの作製と二・三の物性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-05-27
著者
関連論文
- 3G31 鉛融液法による DyCr_2Si_2 単結晶の育成
- 2A32 固相反応による MnSi_ の合成と電気特性
- 2A05 Nb_2O_5 添加 YBa_2Cu_3O_x 超伝導体の性質
- 3C22 硝酸塩水溶液法による YBa_2Cu_3O_x-Ag 系超伝導体の特性
- 3B29 マンガンケイ化物結晶の特性
- 2G06 Al_2O_3/Ni 複合体の部分還元焼成と機械的特性
- 1A06 チタン酸鉛ナノ結晶における相転移
- 2H04 ゾルゲル法による蛍光体粒子へのチタン酸鉛薄膜の低温被服
- マイクロ波デバイス用Gd置換ガーネット薄膜における磁気特性の温度安定化
- 2G20 低膨張性 ZrW_2O_8 の焼結に及ぼす添加剤の影響
- 1G15 Ti(OH)_4-HCl-H_2O 系濃厚溶液の処理条件によるチタニア生成相の変化
- LaPO_4添加マシナブル性ジルコニアセラミックスの作製と性質
- LaPO_4添加マシナブル性アルミナセラミックスの作製と性質
- ゼノタイム型正方晶系CeVO_4の合成と性質
- モナズ石型LaVO_4の合成と性質
- 3J08 リン酸ランタン添加マシナブル性アルミナの作製と性質
- 1G23 木材からのチタニアセラミック多孔体の作製と評価
- 1C05 濃厚溶液からの加水分解によるチタニア微粒子の低温合成
- 2E09 ZnO-シリコーンゴムコンポジットによる電圧依存型 PTC サーミスターの作製
- La_2O_3ドープによるアルミナの相転移抑制効果
- 1I18 フッ化物添加によるジルコニア異方形状粒子の合成
- 2J02 リン酸ランタン-アルミナ複合体の作製と性質
- 2G01 硫酸塩固溶体の加熱分解による MgAl_2O_4-Al_2O_3 固溶体の生成
- 2E15 傾斜化によるセラミック誘電体の温度特性の制御
- 1C05 珪化木の模倣による多孔質セラミックスの作製
- 2I07 調製法の異なるアルミナ超微粒子の相転移
- 2H13 歯関連セラミックスの熱膨張
- 2G02 ゼノタイム型希土類リン酸塩 (RPO_4、R=Y、Er、Yb、Lu) の焼結と性質
- DyPO_4添加マシナブル性アパタイトの作製と二・三の物性
- クエン酸錯体法によるイットリウム族希土類リン酸塩の合成