胸郭の各種欠損が胸式呼吸の機能に及ぼす影響と, それを再建する意味についてのバイオメカニクス研究 : 胸郭再建のプロトコル作成に向けて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-11-20
著者
-
清水 雄介
慶應義塾大学医学部形成外科学教室
-
永竿 智久
慶應義塾大学形成外科
-
貴志 和生
慶應義塾大学医学部形成外科
-
永竿 智久
慶應義塾大学医学部形成外科
-
貴志 和生
慶應義塾大学形成外科
-
畑野 麻子
慶應義塾大学形成外科
-
清水 雄介
慶應義塾大学医学部形成外科
関連論文
- 正中頚裂の1例の治療経験と文献的考察
- 508 構造力学モデルを用いた側弯症及び漏斗胸の手術シミュレーション(OS8-2:デジタルヒューマン,オーガナイズドセッション8:デジタルヒューマン)
- 503 脊柱及び胸郭の構造力学モデルの構築(OS8-1:デジタルヒューマン,オーガナイズドセッション8:デジタルヒューマン)
- 肋骨・腓骨・肩甲骨により再建された下顎に対するインプランテーションに関する力学的解析
- 漏斗胸手術に伴う胸郭形態変化の予測システムの開発
- 口唇変形・欠損の再建 (頭部・顔面の形成外科)
- 非対称上口唇における口唇結節形成の一法
- 半月弁付き直線法による片側唇裂初回手術
- 漏斗胸,鳩胸 (特集 知っておきたい外科的異常--診療のポイント)
- 片側唇裂初回手術時における外鼻形成術とその経過 (特集 口唇裂一次手術における外鼻再建法)