鼻腔内に発生した骨肉腫に対して減容積手術および術後小分割放射線療法を行った犬の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-10-20
著者
-
信田 卓男
麻布大学附属動物病院
-
圓尾 拓也
麻布大学附属動物病院
-
鈴木 学
住化テクノサービス株式会社 アニマルクリニック臨床検査センター
-
古川 敬之
あいち犬猫医療センター
-
塚田 祐介
あいち犬猫医療センター
-
穴澤 哲也
あいち犬猫医療センター
-
吉原 啓太
あいち犬猫医療センター
-
前田 莱穂子
あいち犬猫医療センター
-
林 計道
あいち犬猫医療センター
-
福田 真平
あいち犬猫医療センター
-
細川 昭雄
あいち犬猫医療センター
-
杉浦 久裕
あいち犬猫医療センター
関連論文
- 犬の鼻腔腫瘍疾患と非腫瘍疾患の鑑別におけるCT画像の有用性について
- 犬の皮膚肥満細胞腫に対するプレドニゾロン単独の効果
- 骨転移をきたした悪性毛包上皮腫の犬の1例
- 犬の腫瘍5,819例の疫学的分析
- 犬の多発性直腸腫瘤に対する直腸粘膜引き抜き術の効果
- 犬の鼻腔悪性腫瘍に対する放射線治療(大線量・小分割・多門照射)の効果
- Percutaneous Laser Disc Decompression (PLDD治療法)の小動物臨床への応用性に関する研究 : 至適照射条件の設定ならびに周辺組織への影響について
- MRI検査を行なった離断性骨軟骨炎の犬の1症例
- 外科的治療をおこなった猫の頚部椎間板ヘルニアの一例
- 高エネルギーX線・小分割・多門照射を行った犬の胸腺腫9例の臨床分析