透過型電子顕微鏡を用いた酸化物誘電体の微細構造解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-06-30
著者
-
森 茂生
大阪府立大学大学院工学研究科
-
小山 泰正
早大理工
-
森 茂生
大阪府立大院工学
-
森 茂生
早大理工
-
小山 泰正
早大基幹理工
-
小山 泰正
早稲田大学理工学部
-
Miyashita S
Univ. Tsukuba
-
小山 泰正
早稲田大学理工学術院
-
森 茂生
大阪府立大21機構N2RC
-
森 茂生
阪府大総科:科技団
関連論文
- 21aPS-92 (Bi0.5K0.5)TiO_3-BiFeO_3における相分離状態での分極ナノドメイン(21aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23pHS-4 RFe_Ti_O_3(R=Lu,Yb)の結晶構造と磁気・誘電特性(23pHS 誘電体(マルチフェロイック・ドメイン),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 20aGF-10 希土類鉄複酸化物YFe_2O_4の電荷秩序逐次相転移(20aGF マルチフェロイクス1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-93 YbFe_Mn_xO_4の電荷秩序構造と磁気・誘電特性(21aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 希土類-鉄酸化物RFe_2O_4の示す新規な強誘電性(R = Y, Ho-Lu)
- 27aRK-11 擬三角格子系BaV_O_の新奇相転移(パイロクロア,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aPS-60 BaV_O_の金属絶縁体転移と構造相転移(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 24pJ-1 La_Sr_xMnO_3における構造相転移と微細組織
- 27pPSB-13 透過型電子顕微鏡法によるPb(Mg_Nb_)0_3-PbTiO_3の局所構造解析(領域10ポスターセッション(誘電体),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 28aYJ-12 (1-x)BiFeO_3-xBaTiO_3における微細構造と磁気特性・誘電特性の相関(誘電体(TGS・硫安系),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 22pPSA-4 層状三角格子反強磁性体InVO_3の磁性(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pHS-11 PMNリラクサーにおける多重スケール不均一性(20pHS 誘電体(リラクサー),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- Sr_3Ru_2O_7での微細構造の透過型電子顕微鏡による観察
- 31a-PS-22 Sr_2RuO_4の微細構造
- 30p-N-12 La-Ba-Nd-Cu-Oの低温構造相転移の特徴(II)
- 3a-YD-6 La-Ba-Nd-Cu-O の低温構造相転移の特徴
- 31a-PS-53 Ca_Sm_xMnO_4における構造相転移の特徴(III)
- 12p-PSA-68 Ca_Sm_xMnO_4における構造相転移(II)
- 30p-PSB-27 Ca_Ln_xMnO_4(Ln=Pr,Sm)の構造相転移
- 26aRK-4 La_Sr_MnO_3における電荷整列相の特徴(マンガン酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28pRL-9 三角格子系物質LuFeMO_4(M=Co,Cu)における局所構造(マルチフェロイクス3,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20aQA-11 電子強誘電体RFe_2O_4とその関連酸化物の磁性と誘電性(R:希土類)(20aQA マルチフェロイック1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 三角格子系鉄複合酸化物LuFe_2O_4における電荷秩序構造と誘電特性
- 20pPSA-47 スピネル化合物Co(Fe,Mn)_2O_4におけるナノ構造と磁気特性(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温II(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-56 スピネル型磁性酸化物Co(Fe,Mn)_2O_4の微細構造と磁気特性(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- LaCoO_3の電子状態と酸素不定比性
- 27aG-6 La_2CuO_における変調構造とストライプ構造
- 24aPS-62 Ca_2MnO_における結晶構造と微細組織の特徴
- 28p-PSA-59 Ru系酸化物Ca_2RuO_4O相における結晶構造と構造欠陥
- 28a-C-8 Sr_La_xMnO_4での変調構造と微細組織
- 27p-YF-8 酸化物超伝導体La_Sr_xCuO_4における構造ゆらぎの直接観察
- 25a-YF-8 低La組成を有するSr_La_xMnO_4での変調構造と微細組織
- 2p-N-2 Sr_La_MnO_4における不整合相転移とその微細組織
- 30p-PSB-42 Ru系酸化物Ca_2RuO_4における微細組織の特徴
- 30p-PSA-9 La_Ba_Nd_CuO_4における低温構造相転移の透過型電子顕微鏡によるその場観察
- 30a-P-6 La_Sr_xCu_Zn_zO_4における低温構造相転移の特徴
- 7p-PSA-31 Sr_La_MnO_4での構造相転移とその微細組織II
- 7p-PSA-30 La_Sr_xNiO_4の変調構造と微細組織
- 7p-PSA-29 Ru系酸化物Ca_2RuO_4の結晶構造の特徴
- 29p-PSB-39 Sr_La_MnO_4での構造相転移とその微細組織
- 29p-K-9 La_Sr_xCuO_4における低温構造相転移のその場観察
- 超伝導酸化物La_Sr_xNd_yCuO_4の低温構造相転移のその場観察(II)組成変化
- 2a-PS-35 La_2NiO_の構造ゆらぎ
- 12p-PSA-69 T型結晶構造を有するMn系酸化物の構造ゆらぎ
- 26p-PSB-41 Ln_Sr_XNiO_4(Ln=La, Nd)の構造ゆらぎ
- 25a-PS-73 T^*型結晶構造を有する銅酸化物超伝導体の散浸散乱
- 超伝導酸化物Nd-Ce-Sr-Cu-Oの散漫散乱
- 31p-PS-111 超伝導酸化物Bi-Sr-Ca-V-Cu-Oの変調構造
- 24aPS-25 磁性酸化物Co(Fe,Mn)_2O_4におけるCB型パターンの形成過程と磁気特性(24aPS 領域8ポスターセッション(低温II(Mn・Co・Ru化合物など,パイロクロア)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-130 透過型電子顕微鏡法による(Ba_Ca_x)TiO_3の微細構造評価(24aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 24aPS-129 YbFe_Mn_xO_4の電荷秩序構造と磁気・誘電特性(II)(24aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 24aPS-131 (1-x)BiFeO_RTiO_3(R=Pb and Sr)における誘電特性と微細構造(24aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 硫化スピネルCuIr_2S_4における電荷整列現象とスピン二量体化の同時発現(2002年度基研研究会「軌道自由度を持つ強相関電子系の理論の進展」,研究会報告)
- 23pWY-8 (1-x)BiFeO_BaTiO_3における磁気・誘電特性と微細構造(23pWY マルチフェロイック・リラクサー,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 25aPS-26 磁気異方性の制御と磁気縞状態(25aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- Mn系スピネル酸化物におけるChessboard型分域構造の特徴
- 電顕による強相関物質の電荷秩序構造解析 : スピネル化合物AlV_2O_4における電荷秩序構造
- 回折実験でみる電荷秩序と相分離(第47回物性若手夏の学校(2002年度),講義ノート)
- マンガン酸化物における相分離状態(基研研究会「ソフトマターの物理学」,研究会報告)
- マンガン酸化物の電荷・軌道秩序構造と相分離状態
- 30p-ZR-1 BSNにおける不整合構造の透過型電子顕微鏡観察(2)
- 30a-M-12 BSNにおける不整合構造の透過型電子顕微鏡観察
- 領域10「誘電体に潜む新しい秩序-最近の話題-」(2010年秋季大会シンポジウムの報告)
- スピネル化合物AlV_2O_4における電荷秩序構造と不純物置換効果
- リラクサーの謎の解明に向けて : 分極,分光測定と電顕観察より(最近の研究から)
- Mn系スピネル酸化物における Chessboard 型分域構造の特徴
- 25pTM-3 リラクサーPb(Mg_Nb_)O_3の低周波数領域光散乱分光(III)(25pTM リラクサー,酸化物系,ペロブスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 28aHF-10 電流が誘起する磁気縞ダイナミクス(28aHF スピントロニクス(スピンホール効果,ナノ磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-110 (1-x)BiFeO_3-xBaTiO_3における磁気・誘電特性と微細構造(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aPS-122 (Ba_Ca_x)TiO_3の透過型電子顕微鏡における微細構造評価(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 25pTM-2 PMN-PTにおけるMPB領域でのドメイン構造解析(25pTM リラクサー,酸化物系,ペロブスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 27pTM-8 六方晶YbFeO_3薄膜の低温で観察される巨大SHG信号(27pTM 酸化物系,光散乱,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aPS-107 YbFe_2O_4の電荷秩序構造に対するMn置換効果(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 24aGB-10 カイラル磁性体Cr_NbS_2における磁気ソリトン格子 : 実空間観察(24aGB 遷移金属化合物磁性・磁気構造,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aPS-75 カイラル磁性体Cr_NbS_2の磁区構造観察(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aGN-6 強誘電反強磁性物質RMnO_3のカイラル的強誘電ドメイン構造(22aGN マルチフェロイック,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 24aGB-11 カイラル磁性体T_NbS_2(T=Cr, Mn)における磁気ソリトン格子 : 中性子回折(24aGB 遷移金属化合物磁性・磁気構造,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGB-2 マンガン酸化物におけるカイラル的磁区構造(21aGB マンガン酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aGB-6 擬三角格子系Ba_2Ti_O_の相転移と異常物性(24aGB 遷移金属化合物磁性・磁気構造,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pGN-3 Pb(In_Nb_)O_3のドメイン構造に与えるBサイトランダムネスの効果(21pGN リラクサー・光散乱,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22aPS-55 マンガン酸化物における磁気渦形成(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aRA-10 スピン流が誘起する磁気縞ダイナミクス(23aRA スピントロニクス(磁化制御・磁化ダイナミクス),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSB-13 マルチフェロイック物質LuFe_2O_4における光学反射スペクトルの温度依存性(21pPSB 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 透過型電子顕微鏡を用いた酸化物誘電体の微細構造解析
- 電子顕微鏡を用いた強相関電子系材料の微細構造解析
- 27aYH-5 カイラル磁性体における磁気カイラリティ(27aYH 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aYH-4 T_MS_2の長周期カイラル型らせん磁気構造の検証(T=Cr, Mn, M=Nb, Ta)(27aYH 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-49 無機カイラル磁性体Mn_Cr_xSiの粉末中性子回折測定(24aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26pYH-6 三量体相転移を起こすA_2V_O_ (A=Ba, Sr)の不純物効果(26pYH V酸化物・秩序型ペロブスカイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pFG-8 MnPにおけるローレンツ電子顕微鏡観察(2)(20pFG Mn酸化物・Mn化合物(電荷秩序・軌道秩序・スカーミオンなど),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 19pAG-4 六方晶系マンガン酸化物RMnO_3における強誘電ドメイン構造の走査透過型電子顕微鏡観察(誘電体(招待講演,マルチフェロイック),19pAG 領域10,領域8合同チュートリアル講演,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 20pAR-5 (1-x)BiFeO_3-xSrTiO_3における強誘電ドメイン構造と分極回転(20pAR 誘電体(ペロフスカイト,酸化物,量子効果),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 20pFG-3 マンガン酸化物におけるカイラルスピンテクスチャ(20pFG Mn酸化物・Mn化合物(電荷秩序・軌道秩序・スカーミオンなど),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 28pXJ-7 擬三角格子系Ba_2Ti_O_の新奇秩序状態(28pXJ Ti,V,Ir酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pXH-9 小角電子線散乱法を用いたFeGeのらせん磁気構造の解析(29pXH カイラル磁性体,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pXH-1 カイラル磁性体CrNb_3S_6のトポロジカル安定性(29pXH カイラル磁性体,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-135 六方晶系マンガン酸化物RMnO_3における強誘電/反位相ドメイン構造のSTEM-HAADF観察(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- BiCo1-xFexO3の分極回転現象
- 28pEB-4 カイラル磁性体CrNb_3S_6のスピン位相安定性(マルチフェロ2,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- タイトル無し