ホウ素クラスターを用いた実践的創薬研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-06-01
著者
関連論文
- 1-IV-1 新規non-seco-ステロイド型ビタミンD誘導体の創製(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
- 4.カルボラン含有ビタミンD誘導体の創製とVDR結合様式(第320回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- カルボランの特性をいかしたアンドロゲン受容体リガンドの創製
- 新規包接化合物 ; Hexapus
- ホウ素クラスター : カルボランの有機化学 : 合成, 構造, 立体分子構築への応用
- 創薬化学における新規3次元的疎水性構造単位の開発と応用(最前線,ポストゲノム時代の有機化学)
- ヘクソカズラの果実の成分研究 : 新規イリドイドPaederia lactoneの構造
- 1.カルボランの脂溶性ファーマコフォアとしての特性 : 核内ビタミンD_3受容体リガンドへの応用(脂溶性ビタミン総合研究委員会 第303回会議研究発表要旨)
- 3.カルホラン含有レチノイト(第300回脂溶性ビタミン総合研究委員会研究発表要旨)
- 超求電子的二酸化炭素活性種による芳香族カルボキシル化反応
- ホウ素クラスターを用いた実践的創薬研究