新幹線電車線設備の応急復旧工法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-05-28
著者
-
千葉 伸也
東日本旅客鉄道
-
佐藤 正文
東日本旅客鉄道(株) 郡山電力技術センター
-
佐藤 裕樹
東日本旅客鉄道株式会社
-
棟方 弘志
東日本旅客鉄道(株) 盛岡支社 一ノ関電力区
-
佐藤 裕樹
東日本旅客鉄道(株) 総合技術開発推進部 テクニカルセンター
-
西脇 篤
東日本旅客鉄道
-
那須 聡
東日本旅客鉄道(株) 東京電気工事事務所 インテグレート
-
山崎 猛志
東日本旅客鉄道(株)東京電気工事事務所 電力・東京
-
小田桐 史晃
東日本旅客鉄道株式会社
-
金子 顕
東日本旅客鉄道
-
古山 幸男
東日本旅客鉄道
-
尾崎 信幸
東日本旅客鉄道
-
島田 喜明
東日本旅客鉄道
-
小倉 克弘
東日本旅客鉄道
-
葉山 佳秀
東日本旅客鉄道
-
古山 幸男
東日本旅客鉄道株式会社
-
佐藤 正文
東日本旅客鉄道
-
佐藤 裕樹
東日本旅客鉄道
-
棟方 弘志
東日本旅客鉄道
-
那須 聡
東日本旅客鉄道株式会社
-
山崎 猛志
東日本旅客鉄道(株) 東京電気システム開発工事事務所 電車線・計画
関連論文
- 東北新幹線八戸駅構内高速走行に向けた無交差わたり線装架線構成の検討
- 新幹線電車検測データ管理支援システムの導入
- 新幹線検測車システム(電力)と保全
- 新型新幹線電気・軌道総合検測車(イーストアイ)の開発
- 新型新幹線電気軌道総合検測車 「イーストアイ」
- 山形新幹線き電系統強化
- 架線相互離隔測定装置の開発
- 風によるき電線と保護線の振動に関する検討
- 架線相互離隔測定装置の開発
- 電車線仮復旧資料集の作成
- コンクリート柱の劣化度判定方法と補修方法の検討
- 電車線路簡素・統合化工事 新電車線張替工法の開発
- 経済的な電車線路用鋼管平面ビームの実用化
- 新幹線電車線路設備の地震時動的シミュレーションによる被害状況の考察
- 東日本大震災における新幹線電車線設備の被害状況と傾向分析
- 新幹線電車線設備の応急復旧工法
- 東日本大震災における新幹線電力設備の被害状況と復旧
- 支線用ロッド腐食劣化診断方法についての研究
- 東日本大震災における東北新幹線懸垂がいし破損についての研究
- JR東日本における電車線路設備の被災と復旧
- JR東日本電気部門の輸送障害防止の取組み(電力編)
- 仙石線における帰線路についての考察
- 新幹線電化柱建替工法の確立
- シングルアームパンタグラフ