まちづくりと都市の木質化 : 名古屋市中区錦二丁目長者町における試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本木材加工技術協会の論文
- 2012-04-01
著者
-
村山 顕人
東京大学国際都市再生研究センター
-
村山 顕人
名古屋大学大学院環境学研究科都市環境学専攻
-
村山 顕人
名古屋大学
-
村山 顕人
名古屋大学大学院環境学研究科
-
村山 顕人
名古屋大学大学院環境学研究科:東京大学大学院工学系研究科国際都市再生研究センター
関連論文
- 養蚕業の影響を受けた南信州・古民家の空間機能の変化と大改修
- 7336 類型別景観形成方針の検討プロセスに関する研究 : 三重県鈴鹿市の景観計画策定の事例分析(景観計画,都市計画)
- 公共施設における開かれた利便供与の枠組みに関する研究--市民吹奏楽団を題材とした考察
- インターネット地図型掲示板での情報の収集・蓄積と議論の展開--三鷹市基本計画改定でのeコミュニティカルテの運用を事例に
- 7296 深谷市都市マスタープラン : 「街なか再生」部分の内容とその実現における課題(都市マスタープラン,都市計画)
- 7510 深谷市都市マスタープラン : まちづくり協議会提案後の展開 : その3 NPO法人深谷にぎわい工房の設立とその活動(まちづくりと地域環境(1),都市計画)
- 7509 深谷市都市マスタープラン : まちづくり協議会提案後の展開 : その2 都市MPモニタリング指標選定ワークショップの試み(まちづくりと地域環境(1),都市計画)
- 7508 深谷市都市マスタープラン : まちづくり協議会提案後の展開 : その1 策定委員会における協議とまちづくりアンケートの実施(まちづくりと地域環境(1),都市計画)
- 深谷市都市マスタープラン : まちづくり協議会による提案づくり : その4 「生活街」の再生に向けた深谷市中心市街地の空間形成の方針づくり(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 深谷市都市マスタープラン : まちづくり協議会による提案づくり : その3 中心市街地活性化班の結成とその役割(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)