中部地方における超高圧変圧器中性点電流の長期変動観測
スポンサーリンク
概要
著者
-
太田 健次
中部大学
-
清水 雅仁
中部電力(株)技術開発本部電力技術研究所
-
井筒 潤
中部大学地球ウオッチ・市民安全センター
-
Izutsu Jun
Earthquake Prediction Research Center Tokai University
-
太田 健次
電子情報工学科
-
Shimizu Masahito
Chubu Electric Power Co. Inc.
-
太田 健次
中部大学工学部電子工学科
-
和田 忠幸
中部電力(株)
-
井筒 潤
中部大学
-
永田 悟
中部電力 (株) 技術開発本部 電力持術研究所
-
井筒 潤
中部大
-
清水 雅仁
中部電力 (株) 技術開発本部 電力持術研究所
-
和田 忠幸
中部電力(株) 工務技術センター
関連論文
- 我が国の電気事業における落雷位置標定システムで観測された雷性状 : 1992-2001
- インドネシア・スマトラ地震に対する電磁気現象 : ULF放射と電離層擾乱
- 新潟中越地震に対する電磁気現象
- ULF電磁波観測装置の開発
- VHF波帯広帯域干渉計で観測された夏季正極性落雷の特性
- 広帯域干渉計・落雷位置標定システムで観測された夏季正極性落雷の特性
- 出張リフレッシュ理科教室 : 子供たちと科学の実験を通じて
- ULF帯電磁波を用いた2007年, 2008年における地震前兆現象の解析
- 中部大学における地震前兆現象としてのULF/ELF/VLF帯電磁波観測
- 地域に適したユニークなエネルギーを模索する
- VHF波帯広帯域干渉計で観測された夏季正極性落雷の特性
- 中部大学地震電磁波観測網で観測された地震前の電磁気異常
- 送電線の雷害対策
- 人工地震に伴う電磁気現象 : 富山県大山町での調査例
- 人工地震に伴う電磁気現象(第3部 地殻活動に伴う電磁波放射の研究)
- 巨大地震に伴う Schumann 共振の異常励起
- 中部大学における地震前兆現象の観測
- ULF帯およびELF帯による紀伊半島沖地震, 新潟中越地震の電磁波放射について
- 電磁波を用いた地震の前兆現象の研究
- ULF帯電磁波の放射と地震
- 地震前兆現象としての Schumann 共振の励起
- 新潟中越地震に対する電磁気現象
- 地震に関連したULF帯電磁放射の到来方向測定
- ULF帯磁場変動データを用いた地震関連現象の抽出 : レビュー
- DC/ULF帯電磁波に現れる超遠方地震の前兆現象
- 紀伊半島沖地震, 新潟県中越地震, スマトラ沖地震の前兆的現象の観測
- インドネシアスマトラ地震の前兆電磁気現象(日本国内観測)
- 台湾地震に伴うシューマン共振の異常(日本国内観測)
- 2003年宮城沖地震とTT法による観測結果
- 1999年台湾地震と Schumann 共振
- TT法による地震前兆現象の検出改善
- シューマン共振と地震前兆現象
- JG2AS局を用いた地震前兆現象の観測
- TT法による地震予知の改善
- JG2局を用いた地震予知研究
- 電離層変動による地震前兆現象の観測
- VLF局を用いた地震前兆現象の観測(3)
- ELF帯電磁波と地震前兆現象の関係
- ULF帯電磁波と台湾地震との関係
- VLF局を用いた地震前兆現象の観測(2)
- VLF局を用いた地震前兆現象の観測
- ULF帯電磁波と地震前兆現象の関係
- VLF帯電波伝搬異常と地震との相関
- 台湾地震における電磁波の前兆現象
- 地震発生によるVLF電波への影響について
- VLF局電波を用いた地震前兆現象の観測
- 地震に伴うVLF大地・電離層導波管伝搬について
- VLF局を用いた地震予知観測
- 岐阜県中津川市における電磁波による地震予知観測
- 平成9年度冬季ロケット誘雷研究
- ロケット誘雷実験の成果-電流波形から見た冬季雷-
- 最近のロケット誘雷実験 : 1995年
- 中部電力(株)における雷研究への取組み
- Lightning Occurrence Data Observed with Lightning Location Systems of Electric Utilities in Japan : 1992-2001
- 雷放電に伴うELF電磁放射及び電離層擾乱について
- 防雷用接地線のV-t特性と逆フラッシオーバ抑制雷撃電流値の推定
- 中緯度におけるダクト及びノンダクト伝搬のホイスラ
- VLF送信局から到来するホイスラ波の電離層透過域変動
- 中緯度磁気共役点で観測されたVLF局電波の伝搬特性
- 局電波観測データを用いた電離層透過域推定法
- 磁気共役点におけるVLF局電波の到来方位推定
- Study of Lightning Electric Charge Amount Estimates Using Electric Field Measurements
- Development of Lightning Damage Indicator for Overhead Ground Wire
- Lightning Occurrence Data Observed with Lightning Location Systems of Electric Utilities in Japan : 1992-2001
- Lightning Occurrence Data Observed with Lightning Location Systems of Electric Utilities in Japan : 1992-2000
- Corona Discharge Current and Ambient Electric Field Intensity on the Arm Ends of an EHV Transmission Tower During a Winter Thunderstorm
- ELF帯トランジェントを用いた落雷位置および電荷モーメントの導出
- 中部大学地球ウォッチ・市民安全センターにおける地殻電磁環境の観測と解析
- 中間圏発光現象に伴う電離層擾乱のシミュレーションに関する研究
- 雷放電による下部電離層の電離異常
- 雷放電に伴い発生する下部電離層の電離異常について
- ELF帯における地震電磁波観測装置の開発
- ULF帯における地震電磁波観測装置の開発
- VLF/ELF空電に対する方位測定とその意義
- ELF帯電磁波を用いた地震前兆現象の観測
- 3次元レイトレーシングを用いた異なる低緯度におけるホイスラの伝搬解析
- 緯度, 経度方向の電離層の傾きを考慮したホイスラの3次元レイトレーシング
- 超低緯度ホイスラの3次元レイトレーシングIII
- ホイスラの方位測定とノーズ・イクステンション法による中緯度ホイスラダクト特性
- 中部大学における地震前兆現象の観測
- Electromagnetic Compatibility 2000 (Fifteenth International Wroclaw Symposium and Exhibition on Electromagnetic Compatibility) に参加して
- VLF局電波のホイスラモード波と導波管モード波について
- 中緯度におけるVLF局を用いたホイスラモード波の伝搬解析
- 中緯度および低緯度における Trimpi について
- 超低緯度ホイスラの3次元レイトレーシング
- 中間圏発光現象に伴うVLF帯送信電波擾乱の数値解析
- 木星での雷とホイスラ : 木星電離圏及び磁気圏内における雷起源ホイスラ波動の伝搬
- 中部大学地震電磁波観測網で観測された地震前の電磁気異常
- ULF電磁波観測装置の開発
- 表計算ソフトを利用したVLF観測の自動デ-タ処理システム
- 3次元空間における中間圏発光現象に伴う電離層擾乱についての数値解析
- 東北地方太平洋沖地震における地震前兆現象としてのULF/ELF/VLF帯電磁波観測
- 地震に伴う電離層擾乱についての数値解析
- 3D-FDTD法を用いた中間圏発光現象に伴う電離層擾乱についての数値解析
- FDTD法を用いた地震に伴うVLF帯送信電波異常の数値解析と観測結果との比較
- 中部地方における超高圧変圧器中性点電流の長期変動観測
- 中部大学地球ウォッチ・市民安全センターにおける地殻電磁環境の観測と解析
- 河口湖地震に対するVLF電離層・大地導波管伝搬異常の解析
- 木星での雷放電とホイスラ
- 木星での雷放電とホイスラの磁気圏内伝播(振幅情報を考慮したレイトレーシング)