Gender difference in Psychogeriatric disorders
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-10-01
著者
-
武田 雅俊
順天堂大学
-
Kudo Takashi
大阪大学大学院医学系研究科精神医学教室
-
田中 稔久
大阪大学大学院医学系研究科精神医学
-
武田 雅俊
大阪大学医学部精神科
-
TANAKA TOSHIHISA
Department of Clinical Neuroscience & Psychiatry, Osaka University Graduate School of Medicine
-
Takeda Masatoshi
Department Of Clinical Neuroscience Psychiatry Osaka University Graduate School Of Medicine
-
田中 稔久
大阪大学大学院医学系研究科精神医学教室
-
Kudo Takashi
Department Of Clinical Neuroscience Psychiatry Graduate School Of Medicine Osaka University
-
Takeda Masatoshi
Department Of Biology Faculty Of Science Niigata University
-
Kudo Takashi
Department Of Anatomy And Embryology Faculty Of Medicine University Of Tsukuba
関連論文
- 神経経済学と精神医学 (特集 神経経済学--社会における意思決定の神経基盤と精神医学)
- プレセニリン研究の過去と現在 (特集 認知症の発症にかかわる遺伝子)
- 老年精神医学研究の進め方と発表の仕方(16)PSYCHOGERIATRICSへの投稿
- 脳の老化と認知機能の変化 (特集 脳老化の神経科学)
- 特発性正常圧水頭症の診断と治療 (老年精神医学の臨床最前線) -- (アルツハイマー病以外の認知症--Update)
- 精神神経疾患領域におけるファーマコゲノミクス (今月の主題 ファーマコゲノミクス)
- タウ (特集 認知症の発症にかかわる遺伝子)
- 認知症の脳研究--見えてきた神経変性の共通機序 (第1土曜特集 精神医学Update--最新研究動向) -- (最新・疾患研究動向 重要疾患・研究トピックス)
- 認知症臨床に役立つ生物学的精神医学(No.1)認知機能に関与する遺伝子と認知機能の老化
- 自殺予防の新たな視点--「実存モデル」について