膵管内腫瘍の亜分類
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
膵管内腫瘍は,膵管内に増殖する上皮性腫瘍の総称でありいくつかに亜分類できる.まず,粘液産生の有無と組織構築によって膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)と膵管内管状乳頭腫瘍(ITPN)に分けられる.次にIPMNは,腫瘍発生部位や異型度による分類の他,細胞分化をもとにした組織亜型分類が提唱されてきており,WHO分類にも採用されている.それぞれの亜分類は臨床病理学的にもそれらの意義が明らかになりつつあり,病変に応じたきめ細かい診断,治療に向けて,今後ますます重要性が増すと考えられる.
- 2012-02-05
著者
関連論文
- 比較で学ぶ病理診断 ミニマル・エッセンシャル(新連載・第1回)急速な腎機能低下を示して亡くなった剖検例の腎組織像
- 比較で学ぶ病理診断 ミニマル・エッセンシャル(第2回)"明るい細胞"の集簇がみられた胃粘膜病変
- 比較で学ぶ病理診断 ミニマル・エッセンシャル(第3回)直腸にみつかった2種類のポリープ病変
- 比較で学ぶ病理診断 ミニマル・エッセンシャル(第4回)腸穿孔で緊急手術が行われた炎症性腸疾患
- コブレーションシステムを用いた早期舌癌に対する舌部分切除術例
- 膵管内腫瘍の亜分類
- 膵漿液性嚢胞腫瘍 (Serous cystic neoplasm) の全国症例調査 : 日本膵臓学会膵嚢胞性腫瘍委員会
- サルコイドーシスの経過中に非ホジキンリンパ腫および肺小細胞癌を発症した1例
- 肝細胞癌と鑑別を要した肝血管筋脂肪腫の1切除例
- 5. 腎細胞癌の肺転移と鑑別を要したsolitary fibrous tumorの1例(第144回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 30.捻転による出血性梗塞を来した肺葉外肺分画症に対する胸腔鏡手術の1例(第147回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)