鉛系高性能圧電単結晶の研究開発動向 : PMN-PT関連結晶の最近の進展
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-08-01
著者
-
山下 洋八
東芝リサーチコンサルティング(株)
-
山本 紀子
(株)東芝研究開発センター
-
逸見 和弘
(株)東芝研究開発センター
-
細野 靖晴
(株)東芝 研究開発センター
-
山本 紀子
(株)東芝 研究開発センター
-
逸見 和弘
(株)東芝 研究開発センター
関連論文
- 医用超音波診断装置のプローブ用圧電セラミックス : 1975年-現在
- 溶液ブリッジマン法によるPb(Zn1/3Nb2/3)0.91Ti0.09O3圧電単結晶の作製とその機械的強度
- PF-1 下支え方式ブリッジマン法による圧電単結晶の育成
- 2P7b-7 酸化亜鉛を添加したシリコーンゴム製低減衰音響レンズの機械強度特性(ポスターセッション)
- 24-8 圧電バイモルフを用いた高速合焦機構
- 1000年の時を越えて残る製品を作る
- スカンジウムニオブ酸鉛-チタン酸鉛系セラミック材料の圧電特性 (特集 機能性ペロブスカイト型化合物)
- 3-08P-24 医用超音波プローブレンズ用シリコーンゴムの音響減衰特性に与える酸化イッテリビウム微粉末の粒径効果(ポスターセッション 3)
- D-2 医用超音波プローブレンズ用シリコーンゴムの音響減衰特性に与える酸化物微粉末添加物の効果(医用超音波)
- 鉛系高性能圧電単結晶の研究開発動向--PMN-PT関連結晶の最近の進展 (特集 単結晶材料の育成技術と応用の新展開)