Fibromatosis-like spindle cell carcinoma の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-03-22
著者
-
仲村 武
横浜南共済病院 病理診断科
-
小山 剛司
横浜南共済病院病理検査科
-
牧野 純
横浜南共済病院病理検査科
-
河野 尚美
横浜南共済病院病理部
-
河野 尚美
横浜南共済病院検査科病理
-
河野 尚美
横浜南共済病院 外科
-
今井 宏樹
横浜南共済病院 病理診断科
-
渡邊 睦子
横浜南共済病院 病理診断科
-
小山 剛司
横浜南共済病院病理診断科
-
海老塚 智恵美
横浜南共済病院病理診断科
-
牧野 純
横浜南共済病院病理診断科
関連論文
- 130 Xp11転座腎細胞癌の一例(泌尿器(1),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 重複肺癌を含む異時性4重複癌(胃癌,大腸癌,肺扁平上皮癌,肺線癌)の一手術例
- Large cell carcinoma of the lung with rhabdoid phenotype の1例
- 3. 小腸転移を来した若年大細胞肺癌の1剖検例(第141回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 無石胆嚢炎を併発した乳癌術後胆嚢転移の1例
- 腸間膜動静脈奇形により門脈圧亢進症をきたした1例
- OP-235 表在性膀胱癌G2のWHO(2004)/ISUPの2分類による再評価についての臨床的検討(膀胱腫瘍/診断1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- P-75 異型の強いアポクリン化生細胞を認めた2症例(乳腺(3), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 373.子宮頸部・内膜細胞診に認められたextraovarian peritoneal serous papillary carcinomaの1例(卵巣7)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 52 子宮内膜細胞診にCollagenous stromaを有する細胞集塊が認められた体部明細胞腺癌の1例
- 8 子宮頸部腺癌と悪性腺腫との鑑別に苦慮し, 上皮内癌を合併した1例
- 339 診断が困難であった子宮原発びまん性小細胞型悪性リンパ腫の1例
- 115 嚢胞内容液の細胞診で良・悪性の診断が困難であった傍卵管嚢胞の1例
- ワI-8 乳腺の細胞診 : 判定困難例の検討
- 87 嚢胞を形成した男性乳癌の1例
- 380 Carcinofibromaの1例
- 170 Pleomorphic Lobular Carcinomaの細胞像
- Histiocytoid breast carcinomaの細胞像 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 乳腺VIII
- 乳腺原発顆粒細胞腫(Granular cell tumor)の1例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 乳腺I
- 乳腺粘液産生腫瘤の細胞学的検討 : Mucocele-like Tumor および粘液癌の比較を中心に
- 乳腺 Pleomorphic lobular carcinoma の1例
- 40. 乳腺粘液産生腫瘤の検討(乳腺II)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 成熟小リンパ球の混在と多彩な細胞像を呈した乳腺原発悪性リンパ腫の1例
- 136 Pleomorphic Lobular Carcinomaの1例(乳腺II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 360. 乳腺原発悪性リンパ腫の一例(乳腺VIII)
- 305. 乳腺分泌癌(若年性癌)の1例(乳腺V)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 234. 子宮内膜スメアに出現した悪性リンパ腫の1例(子宮体部I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 59.卵巣癌肉腫2例の捺印細胞像(婦人科2 : 卵巣,他(IV), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 臨床研究 当院[横浜南共済病院]における乳腺細胞診の診断困難例,誤陰性・誤陽性例の再検討
- 医療技術 口腔内領域における細胞像(扁平上皮癌)の検討
- 胆嚢原発腺内分泌細胞癌の1例
- 狭窄型虚血性小腸炎の1例
- 206 気管支喘息, 紅斑,筋膜炎, 胸膜炎および好酸球増多症を合併したシェーグレン症候群の一例
- Fibromatosis-like spindle cell carcinoma の1例
- 診断た難渋した真性胃癌肉腫の1例
- 上行結腸癌に合併した肝硬化性血管腫の1例