生体高分子をキラル反応場として活用した超分子不斉光化学系の創製 : 環境調和型不斉合成法の開発を目指して
スポンサーリンク
概要
著者
-
Wada T
Osaka Univ. Suita
-
和田 健彦
大阪大学大学院工学研究科
-
Wada Takehiko
Department Of Applied Chemistry Osaka University
-
Wada T
Osaka Univ. Osaka
-
Wada Takehiko
Department Of Molecular-chemistry Faculty Of Engineering Osaka University
-
Wada T
Department Of Molecular Chemistry Osaka University
-
和田 健彦
東北大学多元物質科学研究所
関連論文
- デオキシアデノシンを固定化したシリカゲルを固定相に用いる高速液体クロマトグラフィーによるオリゴヌクレオチドの分離 : デオキシアデノシン固定化量の影響分離(その2)
- デオキシアデノシンを固定化したシリカゲルを用いるオリゴヌクレオチドの高速液体クロマトグラフィー分離
- Photodimerizations and Crystal Structures of Thymine Derivatives Having a Long Alkyl Chain Connected with a Carbamate Bond
- 「光化学の基礎概念と実験技術8」講座報告
- 刺激応答性人工核酸を用いたナノバイオ分子の開発 (特集 新しいナノバイオテクノロジーの進展(1))
- 「光化学の基礎概念と実験技術6」講座報告
- ペプチド核酸の新展開 : 刺激応答性核酸の構築
- バイオナノテクノロジー(6)外部刺激応答性人工核酸の創製
- Eu(hfa)_3(BINAPO)の全角運動量を考慮したCDスペクトル解析
- 高圧不斉光化学反応 - 圧力による生成物キラリティーの制御 -