正・負の誘電泳動力の組み合わせによる誘電泳動インピーダンス計測法の高感度化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-06-30
著者
-
末廣 純也
九州大学
-
末廣 純也
九州大学工学部電気工学教室
-
濱田 了
パナソニック四国エレクトロニクス(株)
-
末廣 純也
九州大
-
中野 道彦
九州大学
-
正西 康彦
九州大学
-
久島 和史
九州大学
-
毛 麗娜
九州大学
-
濱田 了
パナソニックヘルスケア
関連論文
- 誘電体バリア放電を用いて生成したオゾンによるカーボンナノチューブの水溶化
- 誘電泳動によるナノマテリアル操作技術とデバイス応用
- バリア放電式オゾナイザーによるカーボンナノチューブ水溶化技術の開発
- SF_6中における浮遊金属粒子からのコロナ放電機構
- 交流電界下の粒子トリガー部分放電の評価
- 浮遊金属粒子からのコロナ放電機構の検討
- 3.水中プラズマによる材料(無機)プロセス(水中プラズマが拓く新しい無機・有機・バイオプロセス)
- 口腔内細菌数測定器の開発と臨床応用
- 舌背からの試料採取圧が採取される細菌数に及ぼす影響
- 誘電泳動によるZnOナノロッド集積とUV光センサへの応用