小児難聴診療における医療機関と教育機関の連携に関する実態調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-10-15
著者
-
新田 清一
慶應義塾大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
新田 清一
済生会宇都宮病院耳鼻咽喉科
-
新田 清一
栃木県済生会宇都宮病院耳鼻咽喉科
-
鈴木 大介
済生会宇都宮病院 耳鼻咽喉科
-
岡崎 宏
済生会宇都宮病院 耳鼻咽喉科
-
上野 恵
済生会宇都宮病院 耳鼻咽喉科
-
坂本 耕二
済生会宇都宮病院 耳鼻咽喉科
-
佐藤 陽一郎
済生会宇都宮病院 耳鼻咽喉科
-
鈴木 法臣
済生会宇都宮病院 耳鼻咽喉科
-
坂本 耕二
医療法人社団こうかん会日本鋼管病院耳鼻咽喉科
-
岡崎 宏
済生会宇都宮病院
-
岡崎 宏
栃木県済生会宇都宮病院 耳鼻咽喉科
-
鈴木 大介
栃木県済生会宇都宮病院 耳鼻咽喉科
-
上野 恵
栃木県済生会宇都宮病院 耳鼻咽喉科
-
坂本 耕二
栃木県済生会宇都宮病院 耳鼻咽喉科
-
佐藤 陽一郎
栃木県済生会宇都宮病院 耳鼻咽喉科
-
伊藤 文展
栃木県済生会宇都宮病院 耳鼻咽喉科
-
鈴木 法臣
栃木県済生会宇都宮病院 耳鼻咽喉科
-
鈴木 大介
済生会宇都宮病院
-
坂本 耕二
済生会宇都宮病院
-
上野 恵
済生会宇都宮病院
-
伊藤 文展
済生会宇都宮病院 耳鼻咽喉科
関連論文
- 慢性耳鳴に対する塩酸パロキセチンの有用性に関する検討
- 突発性難聴患者の耳鳴に関する検討
- 14-117 耳鳴の心理的苦痛度および生活支障度に与える諸要因(第2報) : 難治性耳鳴のTHIによる検討(耳鼻科2,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 14-116 うつ,不安傾向を指標とした耳鳴診療(耳鼻科2,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 正中法によるENoG値と末梢性顔面神経麻痺予後の検討
- 末梢性顔面神経麻痺予後の検討 : ENoGを中心に
- Hunt 症候群様症状で発症した顔面神経鞘腫疑いの1例
- 根治切除術を施行した腎細胞癌篩骨洞転移の一例
- 難聴、めまい、顔面神経麻痺を同時期に発症した顔面神経鞘腫疑いの1例
- 顔面神経麻痺患者の心理的苦痛・生活障害度に関する検討 : 質問紙の臨床的有用性について
- 当科補聴器外来における『比較試聴システム』の試み
- 上咽頭癌治療に伴う感音難聴の検討
- 一般市中病院における Bell 麻痺患者の受診背景と予後因子に関する検討
- 難治性頸部瘻孔を呈した上縦隔奇形腫の1例
- 顔面神経麻痺患者のQOLに関する検討
- 顔面神経麻痺患者の心理的苦痛・生活障害度に関する検討 : 質問紙作成の試み
- 初診時低音障害型の感音難聴を示した症例の検討
- 栃木県における中等度難聴児への補聴器交付について
- 当科補聴器外来における『両耳/片耳装用の比較試聴』の試み
- Submental Island Flap による咽頭再建を行った下咽頭癌症例
- 機能性難聴の診断におけるASSRの有用性
- 栃木県の聴覚障害児の実態調査
- 調整目的で受診した補聴器装用者の検討
- 口腔底から顎下部に発生した類皮嚢胞の2例-がま腫との鑑別を中心に
- 当科における頸長筋石灰化腱炎症例の検討
- 内耳急性エネルギー不全による一過性閾値上昇モデルにおける内耳保護分子の発現
- 小児心因性難聴に対する心理検査の考察
- 小児心因性難聴の予後と心理的特徴
- 耳鳴治療の検討-HHIAとTHIを用いて
- P-23 耳鳴の心理的苦痛度および生活支障度に与える諸要因 : THI (tinnitus handicap inventory)による検討(耳鼻科・皮膚科,一般ポスター発表,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 重症耳鳴患者に対する集学的療法の治療効果に関わる因子の検討
- I-1. 高齢の耳鳴患者に対するグループ療法の試み(第104回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- カウンセリング用DVDを用いたTRTの治療効果
- TRT早期における音響療法での治療法別効果比較
- 耳鳴患者の認知・対処行動に関する検討
- 質問紙を用いた耳鳴診療 : THI、SDS、STAIによる慢性耳鳴患者の評価
- 難聴のある耳鳴患者に対する補聴器を用いた音響療法
- TRT施行長期経過例の検討
- TRT施行1年経過例の検討
- TRTの治療効果に関わる要因の検討
- 耳鳴患者のストレス評価・対処
- THI(Tinnitus Handicap Inventory)の構成要素の分析
- 耳鳴の診療開始時における集団説明の試み
- 耳鳴患者に対する塩酸パロキセチンの治療効果
- 耳鳴患者の心理状態・生活状況に関する検討
- 難治性耳鳴に対する統合的心理療法
- TRT早期における音治療での治療法別効果の比較
- 頭頸部癌入院化学療法に対するクリニカルパス
- 副咽頭間隙の悪性腫瘍
- 中咽頭癌に対するドセタキセル併用放射線療法と計画的頸部郭清術
- 皮膚瘻孔を伴い結核の関与が疑われた腺腫様甲状腺腫の一例
- 当科における一側聾症例の対側聴力に関する検討
- 一過性音響外傷(TTS)動物モデルにおける蝸牛内転写因子Fra-2の発現
- 聴神経腫瘍における耳閉塞感の検討
- 低音障害型感音難聴を呈したミトコンドリア遺伝子点変異の一例
- 耳鳴症例に対する自律訓練法の効果とその評価について
- 耳鳴患者に対する心理治療と心理検査所見
- 急性低音障害型感音難聴における耳閉塞感の検討
- 成人における機能性難聴症例の検討
- 耳硬化症における耳閉塞感の発生機序に関する検討
- 蝸牛内におけるホスホリパーゼA2の局在についての検討
- 特異な経過を呈した急性低音障害型感音難聴症例
- 耳鳴の苦痛度の評価法に関する検討
- 聴神経腫瘍摘出後に発症した非腫瘍側耳の感音難聴について
- 遺伝性難聴モデルshaker2 muoseを用いた内耳の遺伝子導入の検討
- 音響外傷モルモットにおけるhypoxia-inducible factor 1 (HIF1)の発現
- 耳硬化症における耳閉塞感の発症機序に関する検討
- 高度難聴まで進行した急性低音障害型感音難聴の2症例
- 術前鑑別診断が困難であった小脳橋角部腫瘍の経験
- 急性感音難聴で発症した聴神経腫瘍の検討
- 最近経験した結核性中耳炎の2症例
- 内耳エネルギー不全モデル蝸牛外側壁における炎症性サイトカインの発現に関する検討
- 顔面神経麻痺患者のQOLに関する検討
- 聴神経腫瘍におけるサイトカイン産生とその臨床的意義
- 聴神経腫瘍摘出術における蝸牛神経保存とその後の人工内耳手術
- 音響外傷性難聴におけるクレアチンとテンポールの有効性の検討
- 新しい聴力改善判定基準を用いた耳硬化症の手術成績
- 聴神経腫瘍における術後聴力保存例の検討
- 脳神経症状 耳鳴 (周産期の症候・診断・治療ナビ) -- (産科編(1)症候ナビゲーション)
- 耳硬化症診断におけるティンパノグラムの有用性の再検討
- 栃木県における中等度難聴児への補聴器交付について
- 小児難聴診療における医療機関と教育機関の連携に関する実態調査
- オープンフィッティング型補聴器における耳栓の効果に関する検討 : 耳栓の適応範囲について
- オープンフィッティング型補聴器における耳栓の効果に関する検討 : 耳栓の特徴について
- 補聴器による耳鳴の音響療法 : 難聴による苦痛・生活障害と治療効果
- Sound generator を用いたTRTの予後因子の検討
- Pittsburg Sleep Quality Index を用いた耳鳴患者の睡眠の質の評価
- SF-36を用いた Bell 麻痺患者QOL測定の試み
- 耳鳴に対する新しい質問紙(THI-12、TRS、TRSw、TSS、TSSw)の計量心理学的検証
- 当院耳鳴難聴外来におけるTRT単独症例(TCI使用者)の3年以上の長期経過について
- 補聴器機能つきサウンドジェネレーターによる耳鳴治療の経験
- 乳幼児の聴力評価に関する検討 : BOA・CORとASSRの閾値差を中心に
- 難聴患者の心理状態・生活障害に関する検討 : 聴力レベルとの関係について
- オープンフィッティングにおける耳栓の適応に関する検討
- オープンフィッティングにおける耳栓の特徴に関する検討
- 難聴を主訴に受診した補聴器装用患者の耳鳴に関する検討
- 甲状腺乳頭癌嚢胞性頸部リンパ節転移の鑑別診断 : 穿刺液中サイログロブリン測定の有用性
- オープンフィッティングにおいて起こりうる問題とその対処法の検討 : 他機関における補聴器購入者の調整経験をもとに
- 慢性耳鳴に対する反復性経頭蓋磁気刺激の治療効果評価
- 一側性難聴に伴う耳鳴に対する音響療法〜補聴器とサウンドジェネレータの比較〜