TPEN型6座配位子と硝酸ランタン(III)との錯体形成 : 実験化学と計算化学の融合
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-05-05
著者
関連論文
- 希土類-レニウム複核錯体による効率的な可視-近赤外変換
- 18aZB-2 メタ位枝分れデンドリマーの励起子エネルギー伝達の温度依存性II(強相関係・低次元物質・誘電体・磁性体,領域5,光物性)
- 24aWB-9 メタ位枝分れデンドリマーの励起子エネルギー伝達の温度依存性(24aWB 超伝導体・強相関系・低次元物質法・新光源・新分光法,領域5(光物性))
- 29pRF-3 光捕集性デンドリマーにおけるエネルギー伝達効率の枝分かれ世代数および空間形態依存性(29pRF 光誘起相転移・超伝導体・強相関系・低次元物質,領域5(光物性))
- 21aXF-12 光捕集性3/4デンドリマーのエネルギー伝達効率(表面・微粒子・ナノ結晶・低次元,領域5(光物性))
- 24aPS-99 光捕集性3世代3/4デンドリマーのエネルギー伝達ダイナミクス(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- サイクレン-希土類錯体を基盤とするd-f複核錯体の構築
- 希土類ポルフィリン・ダイマーを活用する生体基質の認識とキラルセンシング
- Fucoxanthin-Pyropheophorbide and Zeaxanthin-Pyropheophorbide Dyads as New Models for Study on Carotenoid-Chlorophyll Excited State Interactions
- 希土類金属錯体のダイナミクスを活用した可逆的発光スイッチング