東日本大震災診療報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-05-25
著者
-
岩崎 鋼
東京都老人医療センター:東北大学医学部老年・呼吸器病態学講座:東京大学医学部生体防御機能学講座
-
岩崎 鋼
東北大学 大学院医学系研究科先進漢方治療医学寄附講座
-
岩崎 鋼
東北大学大学院医学系研究科先進漢方治療医学講座
-
岩崎 鋼
東北大学附属病院漢方内科
関連論文
- 感染症(誤嚥性肺炎他) (特集 在宅医療と漢方)
- 156 五苓散エキス製剤が著効した糖尿病合併・両側胸水患者の一例(漢方処方・湯液7,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 213 半夏厚朴湯エキスの脳内カテコラミン系に対する効果(49 薬理(1))
- 国際化に向けての漢方治療の最前線
- 124 嚥下反射を改善する足三里穴と太谿穴への経皮的電気刺激治療の検討(老年医学, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- Donepezil と加味温胆湯併用療法によるアルツハイマー病に対する治療効果の比較検討(31老年医学・その他, 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 220 アレルギー性鼻炎に対する小青竜湯とタリオンの併用効果及び眠気について(46 耳鼻科(2))
- 208 1回の経穴鍼刺激と目の機能的変化(44 眼科)
- 080 麻黄附子細辛湯が高齢者におけるインフルエンザワクチン接種に及ぼす影響(17 感染症)
- 067 八味地黄丸が有効であった老年期痴呆の一例(14 精神・心理(4))
- 065 塩酸ドネペジルと加味温胆湯併用療法によるアルツハイマー病に対する治療効果の比較検討(14 精神・心理(4))
- 073老人性痴呆に対する八味地黄丸の効果・第1報。無症候性脳梗塞患者の脳血流に及ぼす影響 : SPECTによる検討(18老年医学(2))
- 漢方薬 (アルツハイマー病--基礎研究から予防・治療の新しいパラダイム) -- (アルツハイマー病の新しい治療法の開発)
- S5-04 脳障害をもった高齢者における半夏厚朴湯の誤嚥性肺炎予防効果(シンポジウム5 高齢者疾患と和漢薬,第24回和漢医薬学会大会 和漢薬の複雑さ-経験知と科学知-)
- 049 半夏厚朴湯は誤嚥性肺炎を予防する : ランダム化比較臨床研究(呼吸器疾患, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 184 レビー小体病の幻視に対する抑肝散の効果(老年医学,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- レビー小体病の幻視、幻覚に抑肝散加陳皮半夏が有効であった一例(劇的に効いた漢方の経験:ベストケースをエビデンスとするために,ラウンドテーブルディスカッション2,特別演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 259 上海中医科大学中医科全課程を修了して(教育1,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 099 アルツハイマー病における漢方薬の効果(老年医学・地域医療,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 095 ハンチントン病の舞踏症状(不随意運動)に対する漢方薬の有効性に関する研究、Cross-over trial(神経・筋疾患2,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 094 重症筋無力症患者の鍼灸治療(神経・筋疾患2,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 060 パルスドプラーエコー法による橈骨動脈血流量の測定 : 脈診の科学的評価のための基礎研究(伝統医学的診断1,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- レビー小体型認知症の治療--漢方方剤「抑肝散」の効果 (特集 レビー小体型認知症をめぐって)
- 病態を考慮した漢方薬による誤嚥性肺炎の治療方法
- 痴呆症の心理行動学的症状 (いわゆる問題行動、BPSD) とADLに対する抑肝散の効果、ランダム化単純盲検比較試験(31老年医学・その他, 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 高齢者に有益な漢方治療
- 鼎談 老年病の漢方治療
- 二次代謝とテルペノイド
- 医療経済と漢方(包括医療を含む)
- 認知症の治療に使われる漢方 (特集 抗老化医療と漢方--臨床医に役立つ漢方の知識)
- 老年期症候群に対する漢方の意義
- 抑肝散 (特集 漢方診療のイロハ)
- 老年期症候群に対する漢方の意義(「高齢者医療に於ける漢方の効果とその検証」,シンポジウム4,特別演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 2. 精神神経疾患領域 : 認知症対策における漢方薬の有用性(国際化に向けての漢方治療の最前線,学会シンポジウム,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 精神神経疾患領域 : 認知症対策に於ける漢方薬の有用性(国際化に向けての漢方治療の最前線,シンポジウム5,特別演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 総合討論
- 080 緑内障に対する鍼治療の検討(鍼灸4,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 脳血管障害患者の嚥下障害に対する足三里・太谿への針治療(29鍼灸 (6), 第56回日本東洋医学会学術総会)
- G-6 無症候性脳梗塞患者の脳血流に及ぼす八味地黄丸の影響 : SPECT による検討
- 高齢者医療に於ける漢方の効果とその検証
- K-6 麻黄附子細辛湯が高齢者におけるインフルエンザワクチン接種に及ぼす影響
- 高齢者医療に於ける漢方の効果とその検証
- 現代西洋医学からみた東洋医学(22)誤嚥性肺炎治療のための半夏厚朴湯の作用機序
- 鼎談 臨床医からみた抑肝散の使い方
- 250 東北大学病院漢方内科外来における鍼灸治療患者の傾向について(鍼灸7,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- MCIの多様性をめぐる問題点 (シンポ・MCIとLNTDをめぐって)
- 認知症と腎虚 (特集 認知症と漢方)
- 高齢者における漢方薬の使い方 (第1土曜特集 老化と疾患--病態の理解と診断・治療の進歩) -- (老年疾患--病態の理解と診断・治療の進歩)
- 現代医療を支えるツールが奪われても,漢方医療はできる (東日本大震災と災害医療 東北大学病院漢方内科--避難所での活動を語る(岩崎鋼先生・高山真先生))
- 大建中湯投与,腹部温熱療法による上腸間膜動脈血流量の変化
- 成年後見制度における医療行為の同意に関する研究
- 高齢者医療と漢方 (21世紀の漢方医学) -- (現代医療を補完する漢方)
- 東日本大震災診療報告
- 東日本大震災における東洋医学による医療活動
- 呼吸器漢方の気になるところ