地域とともに進める生物生息空間の修復と創出
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
静岡県東伊豆町と河津町境界エリアに計画される出力1,670 kW×11 機 (総出力18,370 kW) の東伊豆風力発電所(仮称)建設工事における環境整備では,自然環境の保全,地域資源の保全と地域の方々との協同をテーマに自主生産による30 種類の地域性系統苗 (主に広葉樹) を採取・育苗した事業を展開しているので紹介する。
- 2010-11-30
著者
関連論文
- 寡雪寒冷地における地域性系統苗の生長と管理手法について
- 生物多様性の高い森林復元を目指した自主生産地域性苗木の導入について(その2)(第36回大会)
- 自然回復緑化事例に基づく検査方法の提案
- 生物多様性の高い森林復元を目指した地域性自主生産苗木の導入について(第35回大会)
- 地域とともに進める生物生息空間の修復と創出
- 工事跡地等への郷土種採用の試みについて