無遠心で血清が得られる新しい真空採血管"チューブ21-S"の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-05-25
著者
-
勝田 逸郎
藤田保健衛生大学短期大学衛生技術科
-
小西 良光
藤田保健衛生大学呼吸器・アレルギー内科
-
伊藤 裕安
藤田保健衛生大学第2教育病院 臨床検査部
-
小西 良光
藤田保健衛生大 病院
-
小西 良光
藤田保健衛生大学病院検査研究部
-
関戸 友香
藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院臨床検査部
-
勝田 逸郎
藤田保健衛生短期大学 血液検査学
-
勝田 逸郎
藤田保健衛生大学短期大学臨床血液学教室
-
伊藤 裕安
藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院臨床検査部
関連論文
- コイルプラネット遠心器を応用した新しい血清補体活性測定法
- ヒト白血病細胞株における抗癌剤シタラビン誘導によるアポトーシスの評価:annexin V 法の有用性について
- 112 NSAID服用時以外は無症状のアスピリン喘息の3例
- 45 アレルギー性気管支肺アスペルギルス症7例の臨床的検討
- 当院受診患者における Helicobacter pylori 感染率の10年間の推移
- 3 アスピリン喘息家族内発症におけるHLAの検討
- 血小板測定法に及ぼす破砕赤血球の影響について
- CD61モノクローナル抗体を使用した免疫血小板数測定法の検討
- 222 酸性解熱鎮痛剤に対する気道過敏性が臨床経過中に消失したアスピリン喘息の1例
- 110 アスピリン喘息の親子例
- 168 健康人のカプサイシン咳閾値とアトピー
- 144 NSAIDの気管支吸入が陰性で全身負荷が陽性のアスピリン喘息の頻度と病態
- 111 アスピリン喘息患者のアデノシン気道過敏性
- 真空採血管の安全性についての検討
- ADVIA 120による網赤血球ヘモグロビン含量(CHr)測定の評価
- 睡眠時無呼吸症候群におけるポリソムノグラフィー
- 177 成人健常者および気管支喘息患者におけるアデノシン気道過敏性の検討
- CORNING 270 CO Oximeter(ヘモグロビン分画分析装置)の性能評価
- CORNING 288 Blood Gas System による Ca^ 測定の基礎的検討
- 自動血球分析装置を利用した末梢血幹細胞採取時期の検討
- 気流阻止法による新しい簡易吸気インピーダンス測定法
- 70 アスピリン喘息の1小児例
- 無遠心で血清が得られる新しい真空採血管"チューブ21-S"の評価
- 真空採血管からの逆流を防ぐ--アームダウン方式の採用が必須 (診療アップデート 採血手技を見直す)
- 自動血球計数法でみられた寒冷顆粒球凝集による偽性白血球減少例