重度手根管症候群に対する母指対立再建術の必要性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-09-13
著者
-
辻本 律
長崎県立島原病院整形外科
-
貝田 英二
愛野記念病院整形外科
-
宮崎 洋一
国立病院長崎医療センター整形外科
-
貝田 英二
愛野記念病院 リハビリテーション科
-
宮崎 洋一
愛野記念病院整形外科
-
田崎 和幸
愛野記念病院 リハビリテーション科
-
山中 健生
愛野記念病院 形成外科
-
辻本 律
十善会病院 整形外科
-
宮崎 洋一
愛野記念病院 整形外科
-
田崎 和幸
愛野記念病院
関連論文
- 舟状骨骨折に対する小切開Herbert screw固定法の治療成績
- 舟状骨骨折に対する小切開Herbert screw固定法の治療成績
- Dobyns法による靱帯再建術を行った外傷性手根不安定症の一例
- 男性における手根管症候群の臨床的背景
- 整形外科領域における血管損傷の診断と治療
- THA術後脱臼予防に対する小工夫
- 変形性膝関節症に対する脛骨顆外反骨切り術の臨床成績
- Kienbock病における橈骨骨切り術 : 術式ごとの術後成績の検討
- Kienbock病における新たな病期分類の試み
- 非外傷性前骨間神経麻痺, 後骨間神経麻痺の治療経験