草刈りの実施は緑化施工後初期林道のり面への在来種の侵入を促進するか?
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-08-31
著者
関連論文
- 草刈りの実施は緑化施工後初期林道のり面へ在来種の侵入を促進するか? (第41回[日本緑化工学会]大会特集)
- 草刈りの実施は緑化施工後初期林道のり面への在来種の侵入を促進するか?
- 林道切土のり面の播種工施工箇所における植生(木本類)成立要因--県営林道横尾山線・県営林道折八古関線の事例から
- 里山に生育する植物種のフェノロジーを基にした生物学的季節区分
- 里山の土地利用の履歴と木本種
- 富士山麓・上ノ原草原における人為的管理が吸蜜植物の開花とチョウ類(成虫)の種組成に与える影響
- 山梨県における林道の緑化施工 (播種工) のり面の属性と植生の関係
- 緑化法面における草刈りによる在来種の侵入促進効果の検証
- 里山の指標種ワレモコウの遺伝的変異