愛知県麻しん全数把握事業における2007年患者報告状況と感染症発生動向調査との比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本公衆衛生学会の論文
- 2009-09-15
著者
-
皆川 洋子
愛知県衛生研究所 微生物部
-
広瀬 かおる
愛知県衛生研究所
-
増井 恒夫
愛知県衛生研究所
-
続木 雅子
愛知県衛生研究所
-
皆川 洋子
愛知県衛生研究所
-
広瀬 かおる
愛知県衛生研究所企画情報部
関連論文
- 感染症発生動向調査におけるコクサッキーウイルス検出と臨床診断1990年-2006年の総括(愛知県)
- 臨牀指針 愛知県の高齢者入所施設におけるインフルエンザワクチンの接種状況に関する調査研究
- 発生動向からみた胃腸炎の新知見 : パレコウイルス、コブウイルス、ノロウイルス
- 新型インフルエンザA/H1N1発生に対する愛知県衛生研究所の対応検証(第1報)全数報告期の総括
- 愛知県感染症発生動向調査2009年定点把握疾病の概要とインフルエンザ罹患数推計
- 愛知県における脳卒中の病型別合併症等と予後について : 脳卒中登録(1993年-2000年)のデータから
- 成人における毛髪中の多元素濃度レベル
- 予防医学 愛知県における平均寿命--現状と将来予測
- ヒトパレコウイルス感染症 (今月の主題 ウイルス感染症--最新の動向)
- 愛知県におけるヒトパレコウイルス(HPeV)の検出状況