赤外線カメラを用いた病的共同運動の客観的評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-02-28
著者
関連論文
- マルチスライススキャンCTによる中耳の三次元再構築画像
- 顔面神経麻痺の治癒過程の検討 : 積分筋電図、マーカー法、40点法の比較
- マルチスライススキャンCTを用いた3D再構築画像による顔面神経の描出
- 錐体尖真珠腫術後に生じた側頭骨内髄膜脳瘤の一例
- 耳炎性顔面神経麻痺症例の検討
- 手術操作による顔面神経麻痺症例
- 赤外線カメラを用いた顔面神経麻痺後の病的共同運動の検討 : 自覚の有無について
- 鼓室形成術III型、IV型の周波数別の聴力改善の検討
- 鼓室形成術と顔面神経麻痺 : その発症要因と予後
- 鼓室形成術III型、IV型の術後聴力の長期経過について
- 耳後部切開におけるシアノアクリレート系皮膚接着剤(ダーマボンド^【○!R】)の使用経験
- bFGF製剤(フィブラストスプレー)の耳疾患への使用経験
- 鼓室形成術と中尿量の変化
- 当院における鼓室形成術IV-C, IV-iについて
- 当院で経験した先天性真珠腫と考えられた症例について
- 当科における鼓室形成術III-c, III-iについて
- 当院における鼓室形成術III型原法について
- 赤外線カメラを用いた頬部・口輪部の動きの検討
- 病的共同運動の客観的評価の検討 : 積分筋電図、マーカー法の比較
- 側頭骨含気蜂巣の発達的変化
- 顔面表情運動の三次元的解析
- 赤外線カメラを用いた病的共同運動の客観的評価 : 口笛運動時の眼瞼狭小について
- マーカーを用いた顔面表情筋運動の他覚的評価
- コンピューター画像解析を用いた顔面表情筋の共同運動の評価
- 顔面表情運動の3次元的検討 : 麻痺例の口輪部について
- 顔面表情運動の3次元的検討 : 麻痺例について
- コンピューターによる顔面神経麻痺の評価
- 赤外線カメラを用いた病的共同運動の客観的評価
- 刺傷により生じた側頭骨外顔面神経麻痺の1例
- 両側同時性顔面神経麻痺の1症例
- 内耳奇形の3次元CT所見-聴力残存例を中心に-
- 耳小骨連鎖再建
- 当科における側頭骨骨折症例について
- 耳管通気後の咽喉頭粘膜下・頚部皮下出血例
- 9.下咽頭梨状窩瘻摘出の工夫
- 赤外線カメラを用いた他覚的評価法の簡略化への試み
- アブミ骨奇形と顔面神経走行異常を伴った症例について
- 顔面表情運動の他覚的評価 : 顔面上のマーカーの軌跡について
- 柳原法と Fisch の Grading Scale 法との比較
- 当科における鼓室形成術I型の検討
- 聴力残存内耳奇形症例の画像診断 : マルチスライスCTを中心に
- マルチスライススキャンCTによる中耳の三次元再構築画像
- b-FGF製剤(フィブラストスプレー^【○!R】)の耳疾患への使用経験
- 2000年新基準による鼓室形成術IV-c・IV-iの検討
- 内耳奇形の画像診断 : Mondini 型奇形の一例を中心に
- 自然な発声による口唇周囲の動きの定量的評価
- 顔面神経麻痺の部位別改善の検討
- 当科における鼓室形成術III-c、III-iについての検討
- 病的共同運動の定量的検討
- 発声時の口唇周囲の運動の評価
- 赤外線カメラを用いた顔面表情筋運動の検討
- 赤外線カメラを用いた顔面神経麻痺改善過程の検討
- 病的共同運動の客観的評価