アクチンフィラメントの構造と動態 : アクチン分子の重合にともなう構造変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Actin molecule has two major domains which enclose a nucleotide-binding cleft. On the basis of domain arrangement, conformation of actin molecule has been classified into two categories “closed” and “open”. We find a novel flat conformation of actin molecule in F-actin structure using the X-ray fiber diffraction method. The flat conformation is generated by relative rotation of two major domains. The flat conformation is deduced to be important for both the filament formation and the actin ATPase.
- 2009-09-25
著者
関連論文
- アクチンフィラメントの構造と動態 : アクチン分子の重合にともなう構造変化
- X線繊維回折法を用いたF-Actinの構造解析
- X線繊維回折に基づくthin filament構造変化のモデルによる検証
- 2T56 アクチンフィラメントの構造解析(1)
- 2T52 Native thin filament 配向ゾルX線回折像のトロポニンの反射
- アクチン研究の展望 : 葛西道生先生に応えて
- 3P070 中性子散乱によるアクチンの運動特性の直接測定(蛋白質(物性(安定性、折れ畳みなど)),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1P150 トロポニンの遺伝性心筋症型変異が筋原繊維の機能に及ぼす影響(筋肉(筋蛋白質・収縮),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 2B1400 アクチンフィラメントのモデリング(10.筋肉(筋蛋白・収縮),一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 1PA048 放射光を用いた直線型ベン毛フィラメントの回折データ収集と解析
- 1P166 アクチンヘリックスの結合エネルギーに固有な関係式(筋肉(筋蛋白質・収縮),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1P161 F-アクチンの構造転移の可能性について(筋肉(筋蛋白質・収縮),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1P163 組換えヒト心筋α-アクチンの変異体解析で明らかとなったアクチン重合時におけるQ137の2つの重要な役割について(筋肉(筋蛋白質・収縮),口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- フィラメント構造体の構造をどのように解明するか--アクチンフィラメントの場合 (特集・構造生物学の現在と今後の展開)
- 3P033 重合核形成因子Spireによるアクチン二量体形成の促進(蛋白質(構造・構造機能相関),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1P134 アクチンの重合阻害のメカニズム(筋肉(筋蛋白・収縮)))
- F-actinの構造解析
- 原子構造から見たアクチンフィラメントの柔らかさ
- 2SA3-01 重合にともなうアクチン分子の構造変化(2SA3 細胞骨格アクチンの動的制御の生物物理,第47回日本生物物理学会年会)
- アクチンの重合にともなう構造変化