ヘリコバクターピロリの病原性に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Helicobacter pyloriは胃に持続感染し,胃炎,胃潰瘍,胃癌の発症の原因となる。我々は,H. pyloriが産生する蛋白で胃上皮細胞にアポトーシスを誘導する活性を持つものを精製,同定した。この蛋白はγ-glutamyltranspeptidase(GGT)だった。GGTは分泌蛋白で,菌体外に存在する物質を基質としていた。GGTは,グルタミンとグルタチオンに対して非常に強い加水分解活性を示し,Km値が1 μM以下だった。宿主細胞にとって,環境中のグルタミンとグルタチオンが加水分解により消費される事は,細胞内でそれらを合成するためにATPの消費を課すことになるとともに,グルタチオンの欠乏は,宿主細胞を酸化ストレスにさらすことになる。これらのことは,宿主細胞に対する障害メカニズムの一つと考えられる。一方H. pyloriはグルタミントランスポーターを持たず,細胞外のグルタミンをGGTの働きによりグルタミン酸に加水分解して取り込んでいた。H. pyloriのGGTによる病原性は,菌自身の代謝に必要な酵素が同時に宿主に対して障害性を示すというものだった。
- 日本細菌学会の論文
- 2008-12-25
著者
関連論文
- 3P-1069 結核菌由来新規diadenosine 5',5'''-P1,P4-tetraphosphate加リン酸分解酵素の機能構造相関解析(2a酵素学,酵素工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2C14-5 結核菌由来ポリリン酸キナーゼの機能と結晶化(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- ヘリコバクターピロリの病原性に関する研究
- Helicobacter pylori 感染と細胞内シグナル伝達
- 1Dp20 結核菌由来新規diadenosine 5',5'''-P^1,P^4-tetraphosphate加リン酸分解酵素の活性発現に関わる構造的要因の解明(酵素学・酵素工学,一般講演)