施設入院療法の変遷と心身医療へのかかわり
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-03-31
著者
関連論文
- 128 気管支喘息に合併したIgA腎症の3症例
- 18.小児の消化管出血に対する内視鏡検査の意義とその臨床(第12回日本小児内視鏡研究会)
- 14.小児上部消化管内視鏡検査153例の臨床的検討(第11回日本小児内視鏡研究会)
- 149 乳幼児気管支喘息の気道過敏性測定の試み 第2報 : 吸入負荷量についての検討
- 小児気管支喘息重症発作に対するイソプロテレノール持続吸入療法 : dl体とl体の比較検討
- 208 小児気管支喘息におけるDSCG吸入療法の臨床的検討 : 早期導入の有効性について
- 408 小児気管支喘息寛解例の臨床的検討 : 治療中止後の経過と気道過敏性の推移について
- O123 イソプロテレノール持続吸入療法の臨床的検討 : dl体とl体の比較検討
- 68 小児気管支喘息寛解例の気道過敏性の推移 : 最終発作時年齢からみた検討
- 心理テストと心身医療のマニュアル化
- 気管支喘息寛解例の気道過敏性および呼吸機能の推移について
- 3) 阪神大震災における医療救護に参加して(小児科の立場から)(〈シンポジウム〉大規模災害における救急医療
- 施設入院療法の変遷と心身医療へのかかわり
- 277 γ-globulinが効果的であった重症気管支喘息症例
- 22 便中好酸球陽性を示した乳児のアレルギー学的予後に関する研究
- 施設入院療法を受けている不登校児および心身症児についての調査
- 病弱養護学校にみられた心身症児44例の検討
- 551 気管支喘息寛解例の気道過敏性について
- 380 アトピー性皮膚炎における低出力レーザー療法 : 二重盲検法による抗掻痒効果の検討
- 161 スギ花粉飛散量と鼻症状との関連性について
- 375 BDI療法中の気管支喘息児の副腎皮質機能
- 313 小児気管支喘息における防ダニ布団カバーの有用性に関する検討
- 65 スギ花粉飛散に及ぼす風向および風速の検討
- 小児気管支喘息重症発作に対するイソプロテレノール持続吸入療法 : 第2報 年少児と年長児における差の検討
- 123 通常の鎮咳薬で改善せず, 麦門冬湯が有効であったpostinfectious chronic cough (PICC) の3例
- 通常の鎮咳薬で改善せず, 麦門冬湯が有効であったPostinfectious Chronic Coughの1例
- 463 アゼラスチン投与前後における気管支喘息児の気道過敏性の検討
- 339 年少児気管支喘息における気道過敏性の検討 : 4〜6歳児について
- 283 ユスリカ喘息に関する研究(VII) : オオユスリカ皮内テストの全国調査
- 65 室内空中ダニ抗原の定量的測定 (II)空気清浄機使用時の変動
- 180 室内空中ダニ抗原の定量的測定 : (I)室内塵中ダニ密度との相関および季節的変動
- 4 乳幼児気管支喘息における気道過敏性の検討 : 経時的変化について
- 76 年少児気管支喘息における気道過敏性の経時的変化
- 258 経口インタールが有効であったアレルギー性腸炎の3症例
- 404 アトピー性皮膚炎におけるパッチテストの臨床的検討 : Df、卵黄、卵白、牛乳、大豆、米、小麦について
- 312 電気掃除機を用いた布団掃除の有効性に関する検討
- 173 ユスリカ抗原の分析 : オオユスリカの主要感作抗原分画の検討
- 小児気管支喘息重症発作に対するイソプロテレノール持続吸入療法 : 発作の重症度による効果の差の検討 (早期実施の試み)
- 68 小児気管支喘息の吸入性抗原としてのゴキブリ(cockroach)の重要性について
- 10 イソプロテレノール持続吸入療法における著効例と効果が不十分であった例の検討
- 219 気管支喘息発作に対するイソプロテレノール持続吸入療法の効果 : 発作の重症度による差の検討
- 106 呼吸困難を伴わない喘鳴、あるいは慢性咳嗽を主訴とした乳幼児の気道過敏性の検討 : 喘息への移行について
- 小児気管支喘息におけるオオユスリカ皮内テストの全国調査
- 209 DPC-Specific IgE Kit (AlaSTAT)によるオオユスリカ特異IgE抗体の測定
- 58 食物依存性運動誘発アナフィラキシーの5例
- 54 小児気管支喘息児における Tranilast長期投与の臨床効果の検討 : 中止後の経過を含めて
- 36 意識消失を伴う程の重症発作を繰り返す難治性喘息児の治療経験
- S-III-6 小児消化性潰瘍症例の検討 : 治療方針について
- 糸球体上皮細胞障害のマーカー : ——腎組織および尿沈渣での検討——