児童・生徒の保健問題に関する認識の比較研究 第二報
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-10-03
著者
-
松田 博雄
淑徳大学社会福祉学部
-
大嶺 智子
救急看護学教室
-
井筒 和香菜
杏林大学 保健学部 母子保健学教室
-
川畑 靖子
杏林大学 保健学部 母子保健学教室
-
竹並 由美子
杏林大学 保健学部 母子保健学教室
-
加藤 英世
杏林大学 保健学部 母子保健学教室
-
松田 博雄
杏林大学 保健学部 母子保健学教室
-
小林 清
杏林大学 保健学部 母子保健学教室
-
大嶺 智子
杏林大学救急看護学教室
-
加藤 英世
保健学部健康教育学教室
-
大嶺 智子
杏林大学保健学部救急看護学教室
関連論文
- 極低出生体重児の保護者の育児不安と育児支援体制
- D-9 極低出生体重児の育児支援 : 育児支援サークル「ぴあんず」の活動を通して(第13回杏林医学会総会)
- 子どもの虐待に対する保育士・幼稚園教諭の意識と対応に関する研究(平成14年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科))(研究助成金による成果紹介)
- 保育園児の保育時間内事故発生の実態とその対応に関する研究(平成8年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- 児童・生徒の保健問題に関する認識の比較研究 第二報
- 東京都三鷹市において把握された発達障害児の検討
- NICU経過後の在宅困難児および障害児の実態--東京都三鷹市における3年間の調査より
- 高校生の不定愁訴とセルフ・コントロールスキルに関する研究 : Redressive reformative self-control scale による検討
- 98-06-07 セルフエスティームと保健行動に関する国際比較調査(平成10年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- 保健医療サービスの質の向上に関する基礎的研究(平成5年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- 保健学部学生のコンピューター利用及びK棟コンピューター室利用に関する実態調査
- 夜尿症の乳幼児期の心理的要因に関する疫学調査(平成6年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- 御蔵島(東京都)における保健・医療の向上に関する研究 : 特に予防接種と抗体価の推移,疾病構造の解析と保健管理(平成6年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- ビリルビンの蛋白結合に関する研究 : 〔I〕基礎的研究
- B-3 点頭てんかん治療中に併発した腸球菌による敗血症の一治験例(第6回杏林医学会総会)
- 低血糖測定に関する研究(第 2 報)
- B-8 新生児脳のエネルギー代謝に関する研究(第 11 回 杏林医学会例会)
- 新生ラットおよび新生児の糖およびエネルギー代謝に関する研究 (第 1 報)
- 昭和 45 年夏, 三鷹市に流行した Hand, Foot and Mouth Disease について
- 糖尿病の母親とその新生児
- 住民健診成績およびその経年変化と死亡との関連性(博士(医学),杏林大学学位論文要旨および審査要旨)
- 住民健診成績およびその経年変化と死亡との関連性
- Health Transition(健康転換)構造の解明(平成7年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- 99-06-06 学校保健室の物的環境条件に関する研究(平成11年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- 育児における父親と母親のコミュニケーションに関する研究 : 母親の育児相談を通して(平成8年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- 医師のHPVワクチン接種に関する認識とHPVワクチン接種の現状