兵庫県南部地震が発育に及ぼした影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-10-03
著者
-
小林 正子
東京大学大学院教育学研究科, 体育科学コース
-
東郷 正美
神戸大学発達科学部
-
東郷 正美
大宮市立桜木小学校
-
小林 正子
大宮市立桜木小学校
-
高岸 由香
神戸大学発達科学部健康発達論講座
-
小林 正子
東京大学大学院教育学研究科
-
高岸 由香
神戸大学発達科学部
関連論文
- 小学生における肥満傾向増加の要因に関する研究
- 小学校におけるはだし教育が, 安全に関する意識・態度, および健康習慣に及ぼす影響
- 小中学生の身長・体重月次データ5年間の解析
- 兵庫県南部地震が発育に及ぼした影響
- 精神状態を反映する体重時系列データ : 学校現場における活用法の検討
- 小学生の肥満は夏休みに始まる
- 毎月1回及び毎学期1回の身体計測から見える発育の姿 (〔日本学校保健〕学会共同研究「発育発達」最終報告)
- 1日2回の身体計測からみえる発育の姿 (〔日本学校保健〕学会共同研究「発育発達」最終報告)
- 療養所におけるDuchenne型筋ジストロフィー症患児の抑うつに関する検討
- 幼児の自律機能・行動上の問題・気質と親の養育態度の関係
- 「はだか」保育園園児の身長・体重の季節変動に関する研究
- 極低出生体重児の就学前における親子関係 : 行動評定尺度法によるコミュニケーションスタイルの分析
- 短間隔の発育データの時系列解析は役に立つ
- 子どもたちの災害後ストレス障害 (特集 災害後ストレス障害について)
- 第44回日本学校保健学会印象記 IV
- Onset of Obesity of Japanese Elementary School Children during Summer Holidays.