Ce(IV)/EDTA錯体によるDNAの加水分解
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-05-16
著者
-
須磨岡 淳
東大先端研
-
須磨岡 淳
東京大学先端科学技術研究センター
-
小宮山 真
東大先端研
-
井川 智之
東大先端研
-
須磨岡 淳
東京大学大学院工学系研究科
-
井川 智之
東京大学大学院工学系研究科
-
小宮山 真
東京大学大学院工学系研究科
-
小宮山 真
東京大学先端科学技術研究センター
関連論文
- DNAを自在に切断するスーパー制限酵素の開発
- Tb(III)ペプチド錯体を用いたTyrリン酸化の検出
- Tb(III)錯体によるTyrリン酸化反応のリアルタイム検出
- 水系で生体分子を認識するインプリント高分子
- 希土類錯体を用いたチロシンリン酸化の選択的検出
- Tb(III)錯体を用いたチロシンのリン酸化の検出
- DNA-Eu(III)錯体コンジュゲートのバイオプローブとしての応用
- 希土類錯体とDNAとのコンジュゲート化を利用した機能性分子の構築
- Ce(IV)/EDTAとリン酸モノエステル修飾DNAを用いた一本鎖DNAの遺伝子組換え
- セリウム(IV)-EDTA-オリゴアミン系触媒によるDNAの迅速な加水分解
- 希土類イオンと糖類との錯体形成とその応用 (糖鎖分子の設計と生理機能) -- (糖鎖による生体機能分子の制御)
- Ce(IV)/EDTA錯体によるDNAの加水分解
- ランタニド(III)イオンによる生体内リン酸ジエステル 化合物の効率的加水分解
- 希土類錯体のバイオテクノロジーへの応用
- DNAを望みの位置で自由に切断できる人工DNAカッターの開発
- Ce(IV)錯体による巨大DNAの位置選択的切断と遺伝子操作
- セリウムを用いた人工制限酵素が拓くニューバイオテクノロジー触媒材料 (特集 希土類の魔力--形態自由自在)
- テクノロジーハイライト テクノ・トレンド 人工制限酵素による巨大DNAの選択的切断と遺伝子操作
- バイオナノテクノロジー(4)人工制限酵素を用いた遺伝子操作
- インプリント・シクロデキストリン高分子による分子認識
- 次世代バイオテクノロジーと化学 : 人工制限酵素の構築とその応用を中心として
- 関東支部
- 化学の力でRNAを望みの位置で切断する
- 化学が作る次世代のバイオテクノロジー (未来に向けての材料研究)
- 希土類イオンを用いたRNA切断試薬の開発
- 分子シャトルの実現 : 走査トンネル顕微鏡による分子操作
- 希土類イオンと修飾DNAとの協同作用によるRNAの位置特異的切断
- 人工酵素によるRNAの切断とその応用 (特集/RNAワールド)
- 酸素に学ぶ-多核金属錯体の設計と人工工ヌクレアーゼへの応用
- 巨大なDNAを正確に切断するスーパー制限酵素の構築
- 核酸による超分子形成と人工制限酵素の構築 (超分子をめざす化学) -- (高次構造と超分子化学)
- 天然酵素の人工的な模倣--分子設計から応用まで (特集2 生物模倣工学の展望)
- 化学の力で生命を超える : 人工酵素の構築(からだの化学)
- 人工制限酵素の構築とその応用 天然酵素より特異性が高く効率の良い過水分解触媒を開発
- 電子供与性高分子-塩化銅(1)アルミニウム系高分子錯体薄膜の調製とその導電性
- 希土類錯体のバイオテクノロジーへの応用
- 高分子科学最近の進歩 スーパー制限酵素を用いた遺伝子改変
- DNAの光切断とがんの化学療法 (1992年の化学-3-)
- 人工制限酵素の分子設計(DNAの切断) (核酸化学の新展開--新しい機能性分子を求めて) -- (核酸の機能)
- 希土類金属イオンによるRNAと蛋白質の加水分解
- 水溶液中におけるアダマンタンカルボン酸イオンとの包接化合物形成によるシクロデキストリンの溶解度変化 (分子認識とその応用) -- (基礎的解析と選択的反応)
- ポリスチレン-塩化銅(1)アルミニウム錯体薄膜の電気伝導度に及ぼす気体分子の効果 (機能性膜)
- 橋かけ処理したシクロデキストリン膜による透析分離
- ガス分離用材料と分子設計 (分子設計)
- 塩化ホウ素存在下における極性ビニルモノマ-と電子供与性モノマ-との交互共重合
- 最近の高分子触媒
- 化学の力で RNA を望みの位置で切断する
- 分子シャトルの実現 : 走査トンネル顕微鏡による分子操作(分子を超えた形と性質)
- スーパー制限酵素を用いた遺伝子改変
- Tb(III)錯体によるリン酸化Tyr検出法におけるリン酸認識メカニズム
- 視点--斬る 遺伝子を意のままに「斬る」人工制限酵素
- タンパク質を加水分解する人工酵素の分子設計--次世代タンパク質工学の開発を指向して
- ラジカル共重合におけるシ-ケンスの規制
- シクロデキストリンを触媒とする選択的合成反応
- シクロデキストリンの触媒反応 (包接化合物)
- 包接化合物と有機反応--シクロデキストリンを中心として
- 高分子化学--ルイス酸を用いた交互共重合の進歩 (1974年の化学-3-)
- 人工制限酵素の分子設計 (1993年の化学-9-)
- シクロデキストリンを用いる人工酵素の開発 (最近の触媒研究動向)
- チロシン残基のリン酸化を検出するTb(III)錯体 : アミノ酸からペプチド・タンパク質への展開
- 化学はどこまで生命に近づけるか--mimeticからcreativeへ-4-人工酵素--金属イオンを使って核酸を切ろう
- 修飾シクロデキストリンを触媒とする4-(ヒドロキシメチル)フェノ-ルおよび4-(ヒドロキシエチル)フェノ-ルの選択的合成
- 加水分解反応 (酵素反応を意識した合成反応)
- 高分子化学--高分子触媒によるアミドの加水分解 (1978年の化学-9-)