人間ドック受検者における個人の検査値の変化 : 20年間のデータから
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本人間ドック学会の論文
- 2007-06-29
著者
-
木村 緑
関東労災病院 健康診断部(アスベスト疾患センター)
-
浅野 仁
関東労災病院 臨床検査科
-
佐藤 譲
関東労災病院内科
-
木村 緑
関東労災病院健康診断部
-
林 務
関東労災病院臨床検査科
-
荒井 肇
関東労災病院健康管理センター
-
佐藤 譲
関東労災病院消化器科
関連論文
- D314 関東労災病院におけるアスベストに関する検診の現況報告(アスベスト,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 2-3-28 下肢痙縮の定量的評価の試み(第2報) : 足クローヌスにおける振動現象の数学的解析(脳卒中・神経生理,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 脊髄損傷者糖尿病治療のための栄養指導
- 20 膵悪性glucagonomaの一例(消化器1)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 動脈硬化性疾患危険因子としての活性化血小板の検討 : Abbott 社製CELL-DYN SAPPHIREの使用経験
- 超音波検査による乳癌検診の有用性について : 10年間の成績
- 人間ドック受検者における個人の検査値の変化 : 20年間のデータから
- 145. 興味ある所見を呈した卵巣癌の3例(第31群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 動脈硬化の危険因子としての血中総ホモシステイン濃度の検討 : 頸動脈超音波検査との比較
- 8.双角双頸子宮,重複膣に発生した膣腺癌の一例(婦人科II(腟部), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)