10th Spacecraft Charging Technology Conference (10th SCTC) 報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-03-14
著者
関連論文
- 太陽を追尾する太陽熱発電システムの開発 : —三鷹光器と国立天文台,三鷹市の実験—
- 十見百聞 国際宇宙ステーションにおける「きぼう」の役割--日本の宇宙開発基地の現在と未来
- 太陽を追尾する太陽熱発電システムの開発 : 三鷹光器と国立天文台, 三鷹市の実験
- 高分子材料の表面状態と光電子放出量の関係
- 国際宇宙ステーションにおける「きぼう」の役割 : —日本の宇宙開発基地の現在と未来—
- 極性と無極性高分子フィルムの電子線照射による電荷蓄積特性
- 10th Spacecraft Charging Technology Conference (10th SCTC) 報告
- 20年後の社会に向けての材料開発 : (独)物質・材料研究機構 新構造材料センター
- 産業技術総合研究所におけるメガワット級太陽光発電設備
- 電子線照射ガラス材料の正電荷蓄積
- ガラス材料の空間電荷蓄積特性
- トゥールーズ ポールサバティエ大学・ONERA 滞在記
- ポリエチレンを用いた異種2層誘電体界面の空間電荷蓄積特性
- プラスチックからいのちまで
- “はやぶさ”の帰還を支えたイオンエンジン : —奇跡の2592日間の物語—
- 人工衛星に及ぼす帯電放電現象について (特集 宇宙の電気設備)
- 極性と無極性高分子フィルムの電子線照射による電荷蓄積特性
- 国際宇宙ステーションにおける「きぼう」の役割 : 日本の宇宙開発基地の現在と未来
- "はやぶさ"の帰還を支えたイオンエンジン : 奇跡の2592日間の物語
- 6.結言(帯電事故防止のための宇宙環境・衛星帯電数値シミュレーション)
- 5.衛星帯電シミュレーションに使用する電気物性に関する材料パラメータ測定手法の開発(帯電事故防止のための宇宙環境・衛星帯電数値シミュレーション)
- 1.緒言(帯電事故防止のための宇宙環境・衛星帯電数値シミュレーション)
- 十見百聞 大阪大学レーザーエネルギー学研究センターにおける技術開発の最新成果
- 高位置分解能PEA測定装置の開発
- 電子線を照射した宇宙機用絶縁材料における内部帯電現象および電気的特性変化に関する研究
- 高分子材料への高エネルギー電子線入射によるエネルギー吸収の可視化及びシミュレーションの検討
- 宇宙環境模擬下における絶縁材料の体積抵抗率計測について
- 大阪大学レーザーエネルギー学研究センターにおける技術開発の最新成果
- 直流高電界下でポリイミドフィルム内に蓄積する空間電荷と絶縁破壊の関係
- 2011CEIDP参加報告
- 分子軌道法によるXLPE中の架橋剤分解残渣により形成されるトラップサイトの検討
- 人工衛星に及ぼす帯電放電現象について
- 高分解能型PEA法による薄膜試料の空間電荷分布測定
- 超々高層部に設置されるスカイツリー用デジタル放送アンテナ・送信設備
- 最近の空間電荷に関する研究動向
- ニュートリノの検出に貢献した20インチ光電子増倍管の開発
- 量子化学計算によるポリイミドフィルムのヘテロ電荷蓄積メカニズムの検討
- 直流高電界下におけるLDPE中の空間電荷挙動と導電率分布の関係
- 空間電荷分布測定のPEA信号源の考察
- クミルアルコールに浸漬したXLPE中に直流高電界下で形成される空間電荷分布
- パワー半導体モジュール封止用途を視野に入れたポリマーナノコンポジットの空間電荷挙動
- 量子化学計算による各種高分子材料の照射誘起導電率の検討
- 日本における宇宙天気予報 : 衛星による宇宙環境計測と予報技術
- 量子化学計算によるポリイミドフィルムのヘテロ電荷蓄積の水分効果の検討