Epiphyseal distraction により脚長補正と変形矯正を行った先天性下腿偽関節症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-02-10
著者
-
松田 智
長野市民病院整形外科
-
藤岡 文夫
長野県立こども病院整形外科
-
藤岡 文夫
長野県立こども病院整外
-
松田 智
長野市民病院 整形外科
-
酒井 典子
長野県立こども病院整形外科
-
藤岡 文夫
長野県立こども病院
関連論文
- 尺骨弓状変形を伴う小児 Monteggia 骨折の治療経験
- 血管柄付き腓骨移植の工夫・固定期間短縮を目指して
- 手関節疾患ならびにその術後評価における高解像度テレビ断層システム(Digital TV Tomosynthesis)の臨床応用について
- 多発性脊椎転移に対する新しい疼痛緩和療法 : ストロンチウム89(^Sr)を用いた放射線内用療法
- 腫瘍切除後組織欠損の皮弁による再建における問題点
- 手指血行再建術および皮弁移植術後第1病日のPGE_1量と生着率
- 手指関節内骨折に対する術後早期運動療法
- ガングリオンによる肩甲上神経麻痺の治療経験
- 上方肩関節唇損傷に対する手術成績
- 多発性外骨腫の遺伝子変異解析
- Zone IIにおける屈筋腱損傷に対する作業療法
- 上腕骨近位骨端線離開の陳旧例に対する Rush ピン固定術の経験
- 手におけるextension splintの経験と問題点 : 装具 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 重度下腿開放骨折に対する治療経験
- Rotation Plasty における Huckstep 髄内釘の使用経験
- 骨肉腫肺転移症例に対する治療の検討
- Double triangular dorsal sliding flap を用いた中手骨型母指多指症の治療
- 肘関節周辺の骨折(小児を含む)の手術と看護 (整形外科ナース必携 見て学ぶ 整形外科看護スタンダードテキスト 脊椎・上肢編) -- (肩関節・肘関節)
- 肘関節周辺の骨折(小児を含む)の病態生理と保存治療 (整形外科ナース必携 見て学ぶ 整形外科看護スタンダードテキスト 脊椎・上肢編) -- (肩関節・肘関節)
- 手指の複合組織欠損に対する遊離腸骨片移植の経験
- 血管柄付き組織移植により治療した下腿骨骨折遷延治癒、偽関節
- 遠位橈尺関節形成術における関節安定化について
- 手の屈筋腱損傷に対する装具療法の経験 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 一括討論
- 小児単発性〓腫に対する治療成績 : シャント療法, セラミックス単独充填療法, ステロイド注入療法の比較
- Pro-glide^【○!R】 による脚延長時尖足予防の経験 : 下腿延長時オーソフィックスとの組合せ
- 劇症型A群溶連菌感染症を呈した化膿性膝関節炎の1例
- 橈骨頭および橈骨頚部骨折に対する screw 固定手術の成績全例にミニプレート固定は必要か?
- 前胸部痛を初発症状とした前立腺癌患者の1例
- 胸郭出口症候群に対する前方アプローチによる神経剥離術の成績
- Epiphyseal distraction により脚長補正と変形矯正を行った先天性下腿偽関節症の1例
- 手指末節切断, DIP離断の治療経験
- 血管柄付き骨移植を用いた欠損性および感染性偽関節, 骨髄炎症例の治療経験
- 変形性手関節症に対する遠位橈尺関節形成術と合併する伸筋腱皮下断裂の治療
- 第5中手骨頚部骨折に対するminicondylar plateの使用経験
- 治療法選択因子からみた当院の高齢者大腿骨頚部内側骨折例の検討
- 診療記録の基準化と経営効果について
- 経験と考察 両側Perthes病発症因子の検討
- 研究・症例 小児の化膿性関節炎の検討
- 骨延長術を受けた患者, 家族の心理的問題について
- 仮骨延長法による骨延長と骨移動
- 神経線維腫症に発生する神経原性肉腫についての検討
- 内反足,外反足 (周産期診療指針2010) -- (新生児編 新生児疾患の治療指針)
- 小児骨延長患者の看護
- 胸郭出口症候群に対する前方アプローチによる神経剥離術の成績と合併症
- 腰部脊柱管狭窄症に対する直視下棘間進入両側除圧術の短期成績
- 広範囲腱板断裂に対する半腱様筋腱・薄筋腱移植の成績不良例の検討
- 一次修復不能な腱板断裂に対する鏡視下再建手術
- 腰部脊柱管狭窄症(LCS)による間欠跛行様症状を呈したパーキンソニズムによる歩行障害の1例
- 同側の下腿骨過成長を伴った足部多発性グロームス腫瘍の1例
- 随意性股関節脱臼の1例
- 小児化膿性関節炎・骨髄炎の起炎菌の動向
- 化学療法後に生じた小児疲労骨折の2例
- 第5中手骨頚部および骨幹部骨折に対する1本髄内釘固定法の検討
- 胸郭出口症候群に対する前方アプローチによる神経剥離術の成績
- 小児上腕骨顆上骨折の治療成績と合併症の検討
- 上腕二頭筋腱遠位部皮下断裂の2例
- 後骨間神経麻痺を合併した Monteggia 骨折3例の治療経験
- 腰部脊柱管狭窄症(LCS)を疑われた慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー(CIDP)の1例
- 足関節衝突性外骨腫, 遊離体を合併した三角骨骨折に対し一期的に鏡視下手術施行した1例
- MTX治療中のRA患者に生じた口腔内MTX関連リンパ増殖性疾患(MTX-LPD)の1例
- 脊椎疾患を疑われた慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー(CIDP)の2例
- 対側の下垂足を来した腰椎椎間板ヘルニアの1例
- 指骨頚部骨折に対する intrafocal pin による治療経験
- 母指以外の小児弾発指48指の治療成績
- 保存的治療中に明らかとなった頚椎前方脱臼の2例
- 指DIP関節から末節切断の治療経験