A Novel Technique for Monitoring the Reproducibility of Laser Tape-Target Interactions Using an X-ray Pinhole Camera
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
For accurately controlling relativistic laser-plasma interactions to achieve repetitive proton generation, it is necessary to measure and control the laser irradiation conditions, such as laser parameters and target shooting accuracy, as well as to measure proton parameters for each laser shot. The displacement of the tape target, which is used in an ultra-short Ti: sapphire laser system to generate high-energy protons, is measured by capturing X-ray images of the laser plasma for each laser shot using an X-ray pinhole camera. This method allows the displacement of the target to be measured with a precision of 10 μm. The precision is high enough for present-day laser focusing systems with an F-number of 3.6 (f=179 mm). Thus, the proposed technique contributes to accurate control of repetitive laser-driven proton generation.
- 日本真空協会の論文
- 2009-10-20
著者
-
林 由紀雄
原子力機構・関西・光医療セ
-
匂坂 明人
原子力機構
-
織茂 聡
原子力機構
-
小倉 浩一
原子力機構
-
森 道昭
日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究部門光量子科学研究ユニット
-
根本 孝七
電力中央研究所
-
大道 博行
阪大レーザー研
-
Bulanov Sergei
原子力機構
-
Bulanov Sergei
Advanced Photon Res. Center Japan Atomic Energy Agency
-
Bulanov Sergei
Advanced Photon Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
大道 博行
原子力機構関西
-
根本 孝七
電力中央研究所 電力技術研究所
-
西内 満美子
原子力機構
-
余語 覚文
原子力機構
-
Oishi Yuji
Central Research Institute Of Electric Power Industry
-
匂坂 明人
日本原子力研究所 関西研究所 光量子科学研究センター
-
SAGISAKA Akito
Advanced Photon Research Center and Photo-Medical Research Center, Japan Atomic Energy Agency
-
MORI Michiaki
Advanced Photon Research Center and Photo-Medical Research Center, Japan Atomic Energy Agency
-
YOGO Akifumi
Advanced Photon Research Center and Photo-Medical Research Center, Japan Atomic Energy Agency
-
OGURA Koichi
Advanced Photon Research Center and Photo-Medical Research Center, Japan Atomic Energy Agency
-
ORIMO Satoshi
Advanced Photon Research Center and Photo-Medical Research Center, Japan Atomic Energy Agency
-
NISHIUCHI Mamiko
Advanced Photon Research Center and Photo-Medical Research Center, Japan Atomic Energy Agency
-
DAIDO Hiroyuki
Advanced Photon Research Center and Photo-Medical Research Center, Japan Atomic Energy Agency
-
NEMOTO Koshichi
Central Research Institute of Electric Power Industry
-
Li Zhong
National Institute Of Radiological Sciences
-
Fujii Toru
General R&d Lab. Taiyo Yuden Co. Ltd.
-
Nakamura Shu
Institute For Chemical Research Kyoto University
-
Fukumi Atsushi
Department Of Physics Hiroshima University
-
Fukumi Atsushi
National Inst. Of Radiological Sciences
-
Fukumi Atsushi
National Institute Of Radiological Sciences
-
Hayashi Yukio
Advanced Photon Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
Orimo Satoshi
Advanced Photon Research Center And Photo Medical Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
Daido Hiroyuki
Advanced Photon Research Center And Photo Medical Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
Daido H
Japan Atomic Energy Res. Inst. Kyoto Jpn
-
Daido Hiroyuki
Advanced Photon Research Center Kansai Research Establishment Japan Atomic Energy Research Institute
-
Nishiuchi Mamiko
Advanced Photon Research Center And Photo Medical Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
Noda Akira
Institute For Chemical Research Kyoto University
-
KADO Masataka
Advanced Photon Research Center, Japan Atomic Energy Agency
-
NAYUKI Takuya
Central Research Institute of Electric Power Industry
-
FUJII Takashi
Central Research Institute of Electric Power Industry
-
IWASHITA Yoshihisa
Institute for Chemical Research, Kyoto University
-
Orimo Satoshi
Quantum Beam Science Directorate Kansai Photon Science Institute Jaea
-
Daido Hiroyuki
Advanced Photon Research Center And Photo-medical Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
小倉 浩一
Advanced Photon Research Center And Photo-medical Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
Fujii T
Toyohashi Univ. Technol. Toyohashi Jpn
-
Daido Hiroyuki
Advanced Photon Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
西内 満美子
Advanced Photon Research Center And Photo-medical Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
Fujii Toshio
Fujitsu Laboratories Lid.
-
Fujii Toshio
Fujitsu Laboratories Limited
-
大道 博行
日本原子力研究開発機構 関西光科学研究所・量子ビーム応用研究部門・光医療研究連携センター
-
Fujii T
Central Research Institute Of Electric Power Industry
-
匂坂 明人
Quantum Beam Science Directorate Kansai Photon Science Institute Jaea
-
ブラノフ セルゲイ
日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究部門
-
Kando Masaki
Kansai Photon Science Institute Japan Atomic Energy Agency
-
Kado Masataka
Advanced Photon Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
Mori Michiaki
Advanced Photon Research Center And Photo Medical Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
Ochi Yoshihiro
Advanced Photon Research Center And Photo Medical Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
Ogura Koichi
Quantum Beam Science Directorate Kansai Photon Science Institute Jaea
-
Mori Michiaki
Advanced Photon Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
Iwashita Yoshihisa
Institute For Chemical Research Kyoto University
-
Kando Masaki
Japan Atomic Energy Agency
-
Yogo Akifumi
Advanced Photon Research Center And Photo Medical Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
Sagisaka Akito
Advanced Photon Research Center And Photo Medical Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
Nemoto K
Central Research Institute Of Electric Power Industry
-
Sagisaka Akito
Quantum Beam Science Directorate Kansai Photon Science Institute Jaea
-
Fujii Takashi
Exploratory Research Laboratories Fujisawa Pharmaceutical Co. Ltd.
-
Nemoto Koshichi
Central Res. Inst. Of Electric Power Ind. Kanagawa Jpn
-
Ogura Koichi
Advanced Photon Research Center And Photo Medical Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
Nishikino Masaharu
Quantum Beam Science Directorate Kansai Photon Science Institute Jaea
-
西内 満美子
日本原子力研究開発機構 関西光科学研究所
-
Bulanov Sergei
Advanced Beam Technology Research Division, Japan Atomic Energy Agency, Kizugawa, Kyoto 619-0215, Japan
-
Orimo Satoshi
Advanced Photo Research Center, Japan Atomic Energy Research Institute, 8-1 Umemidai, Kizu-cho, Soraku-gun, Kyoto 619-0215, Japan
-
Sagisaka Akito
Advanced Photo Research Center, Japan Atomic Energy Research Institute, 8-1 Umemidai, Kizu-cho, Soraku-gun, Kyoto 619-0215, Japan
-
Nishiuchi Mamiko
Advanced Photo Research Center, Japan Atomic Energy Research Institute, 8-1 Umemidai, Kizu-cho, Soraku-gun, Kyoto 619-0215, Japan
-
Mori Michiaki
Advanced Photo Research Center, Japan Atomic Energy Research Institute, 8-1 Umemidai, Kizu-cho, Soraku-gun, Kyoto 619-0215, Japan
-
Hayashi Yukio
Advanced Photo Research Center, Japan Atomic Energy Research Institute, 8-1 Umemidai, Kizu-cho, Soraku-gun, Kyoto 619-0215, Japan
-
匂坂 明人
若狭湾エネルギー研究センター
-
Iwashita Yoshihisa
Institute for Chemical Reaserch, Kyoto University, Uji, Kyoto 611-0011, Japan
-
Bulanov Sergei
Advanced Beam Technology Division, Quantum Beam Science Directorate, Japan Atomic Energy Agency, Kizugawa, Kyoto 619-0215, Japan
-
Mori Michiaki
Advanced Beam Technology Division, Quantum Beam Science Directorate, Japan Atomic Energy Agency, Kizugawa, Kyoto 619-0215, Japan
関連論文
- 22pTJ-6 クラスターターゲットを用いたレーザー駆動イオン加速(22pTJ 領域2,ビーム物理領域合同(レーザープラズマ加速・高エネルギー密度プラズマ物理),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 22pTJ-4 原子力機構における高コントラストTi:Sapレーザーによる高エネルギーイオン発生実験の現状(22pTJ 領域2,ビーム物理領域合同(レーザープラズマ加速・高エネルギー密度プラズマ物理),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 22pTJ-4 原子力機構における高コントラストTi:Sapレーザーによる高エネルギーイオン発生実験の現状(22pTJ 領域2,ビーム物理領域合同(レーザープラズマ加速・高エネルギー密度プラズマ物理),ビーム物理領域)
- 2.1 オプティカルインジェクション(光電子入射)を用いたレーザー電子加速(2.電子ビーム制御に向けた進展,レーザー電子加速の進展)
- 22pTJ-6 クラスターターゲットを用いたレーザー駆動イオン加速(22pTJ 領域2,ビーム物理領域合同(レーザープラズマ加速・高エネルギー密度プラズマ物理),ビーム物理領域)
- 22pTJ-5 レーザー駆動陽子線によるがん細胞DNA2本鎖切断のRBE測定(22pTJ 領域2,ビーム物理領域合同(レーザープラズマ加速・高エネルギー密度プラズマ物理),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 22pTJ-5 レーザー駆動陽子線によるがん細胞DNA2本鎖切断のRBE測定(22pTJ 領域2,ビーム物理領域合同(レーザープラズマ加速・高エネルギー密度プラズマ物理),ビーム物理領域)
- 22pTJ-12 レーザー対向入射型相対論的飛翔鏡によるXUV光発生(II)(22pTJ 領域2,ビーム物理領域合同(レーザープラズマ加速・高エネルギー密度プラズマ物理),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 22pTJ-11 レーザー対向入射型相対論的飛翔鏡によるXUV光発生(I)(22pTJ 領域2,ビーム物理領域合同(レーザープラズマ加速・高エネルギー密度プラズマ物理),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 22pTJ-12 レーザー対向入射型相対論的飛翔鏡によるXUV光発生(II)(22pTJ 領域2,ビーム物理領域合同(レーザープラズマ加速・高エネルギー密度プラズマ物理),ビーム物理領域)
- 22pTJ-11 レーザー対向入射型相対論的飛翔鏡によるXUV光発生(I)(22pTJ 領域2,ビーム物理領域合同(レーザープラズマ加速・高エネルギー密度プラズマ物理),ビーム物理領域)
- 22pW-9 Au(111)およびAu(001)電極表面上のPdの初期成長
- 22pTJ-14 レーザー加速電子ビームのコントロール及びパルス幅計測(22pTJ 領域2,ビーム物理領域合同(レーザープラズマ加速・高エネルギー密度プラズマ物理),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 22pTJ-13 レーザープラズマ加速におけるガス種最適化による高エネルギー化・電子ビーム制御性向上(22pTJ 領域2,ビーム物理領域合同(レーザープラズマ加速・高エネルギー密度プラズマ物理),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 22pTJ-14 レーザー加速電子ビームのコントロール及びパルス幅計測(22pTJ 領域2,ビーム物理領域合同(レーザープラズマ加速・高エネルギー密度プラズマ物理),ビーム物理領域)
- 22pTJ-13 レーザープラズマ加速におけるガス種最適化による高エネルギー化・電子ビーム制御性向上(22pTJ 領域2,ビーム物理領域合同(レーザープラズマ加速・高エネルギー密度プラズマ物理),ビーム物理領域)
- 28p-YM-14 Au(111)電極表面構造のX線回折測定
- 28aSE-5 ニュースバルの逆コンプトンガンマ線によるReの光核反応(28aSE 天体核・核モーメント・基礎物理,実験核物理領域)
- 精密に時間制御された高強度レーザーによるイオン加速
- 高強度チタンサファイアレーザーの高コントラスト及び高ビーム品質増幅技術
- 30aXE-4 J-KARENレーザー駆動によるMeV陽子ビームの特性と利用実験1(30aXE 量子ビーム生成応用,ビーム物理領域)
- 24pZL-2 原子力機構における高強度レーザー開発と粒子加速への応用(ビーム物理領域,領域1合同シンポジウム 未来を切り開く光-粒子加速用ハイパワーレーザー・次世代放射光源-,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 25pQE-8 レーザー駆動陽子線の高周波電場によるエネルギー幅圧縮(領域2,ビーム物理領域合同セッション レーザープラズマ相互作用による粒子加速,領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 24pZL-2 原子力機構における高強度レーザー開発と粒子加速への応用(ビーム物理領域,領域I合同シンポジウム:未来を切り開く光-粒子加速用ハイパワーレーザー・次世代放射光源-,ビーム物理領域)
- 25pQE-8 レーザー駆動陽子線の高周波電場によるエネルギー幅圧縮(領域2,ビーム物理領域合同セッション(レーザープラズマ相互作用による粒子加速),ビーム物理領域)
- 28pZB-7 Sub-MeV領域の逆コンプトン散乱光源開発の現状 : SBSによるレーザーパルス圧縮(28pZB イオントラップ・ビーム-レーザー相互作用・FEL,ビーム物理領域)
- 26pYP-3 クーロン爆縮によるレーザープラズマからの負イオン加速(プラズマ科学(高エネルギー密度プラズマ・その他),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 22aTA-5 シングルショット航跡場電子加速診断装置の開発(高エネルギー密度プラズマ物理,22aTA 領域2,ビーム物理領域合同セッション,ビーム物理領域)
- 24aZG-10 レーザー生成イオンの位相回転による高品位化とその高エネルギーヘの展開(24aZG ビーム制御,イオン加速器,レーザープラズマ相互作用,ビーム物理領域)
- 28aRG-6 a_0=0.6における準単色電子線ビーム発生(28aRG ビームダイナミクス・レーザープラズマ,ビーム物理領域)
- 24aQB-6 高強度レーザーとクラスターとの相互作用による電子加速(24aQB プラズマ科学,プラズマ基礎,プラズマ宇宙物理(高エネルギー密度状態の科学),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 電子ビーム加熱蒸発で生成したネオジム原子の準安定準位分布
- 26aB-5 電子ビーム加熱で生成したウラン原子ビームの速度
- 電子ビーム加熱により生成したガドリニウム原子ビームの速度
- 偏向型電子銃により生成した電子ビームの速度分布
- 電子ビーム加熱生成ガドリニウム蒸気中の荷電粒子の除去
- 電子ビーム蒸発部生成ガドリニウムプラズマの特性
- 30aXE-5 レーザー駆動陽子線によるヒトがん細胞への照射効果(30aXE 量子ビーム生成応用,ビーム物理領域)
- 20pZH-1 レーザー航跡場による準単色電子バンチのポインティング安定性(20pZH プラズマ科学(レーザー生成プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 22aTA-5 シングルショット航跡場電子加速診断装置の開発(領域2,ビーム物理領域合同セッション(高エネルギー密度プラズマ物理),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 24aZG-12 超短パルス高強度レーザー生成高速陽子線の発生特性評価(24aZG ビーム制御,イオン加速器,レーザープラズマ相互作用,ビーム物理領域)
- 24pQB-4 高強度超短パルスレーザーによる高エネルギーイオン加速のオンラインエネルギー測定(24pQB プラズマ科学(超高強度レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24pQB-6 超短パルス高強度レーザーを用いたプロトンとテラヘルツ波の同時発生(24pQB プラズマ科学(超高強度レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24pQB-5 高強度レーザー生成MeV陽子線とX線による同時イメージング(24pQB プラズマ科学(超高強度レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pUG-5 超短パルス高強度レーザーを用いたプロトン発生II : 位相回転によるエネルギー圧縮(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),ビーム物理領域)
- 28pUG-4 超短パルス高強度レーザーを用いたプロトン発生I : プリプラズマ依存性(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),ビーム物理領域)
- 28pUG-4 超短パルス高強度レーザーを用いたプロトン発生I : プリプラズマ依存性(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pUG-6 超短パルス高強度レーザーを用いたプロトン発生III : 飛行時間法によるオンラインエネルギー測定(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pUG-5 超短パルス高強度レーザーを用いたプロトン発生II : 位相回転によるエネルギー圧縮(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pXM-10 レーザープラズマ起源イオンの位相回転によるエネルギー圧縮(レーザープラズマ粒子加速,新領域)
- 27pZR-9 レーザープラズマイオン源開発の現状(粒子源)(新領域)
- 21aYA-4 超短パルスレーザー照射による金属薄膜からの高エネルギー陽子発生
- 21aYA-3 超短パルスレーザー照射による金属薄膜からの MeV 電子発生
- Proton Generation and Terahertz Radiation from A Thin-Foil Target with A High-Intensity Laser
- 23aQJ-5 3TWレーザーと気体の相互作用によるSub-MeV級準単色電子ビーム発生(23aQJ プラズマ科学(高エネルギー密度プラズマ・プラズマ応用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 22aTA-4 レーザー駆動30MeV級準単色電子ビーム発生とその診断(高エネルギー密度プラズマ物理,22aTA 領域2,ビーム物理領域合同セッション,ビーム物理領域)
- 22aTA-4 レーザー駆動30MeV級準単色電子ビーム発生とその診断(領域2,ビーム物理領域合同セッション(高エネルギー密度プラズマ物理),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 23aQJ-2 レーザー航跡場加速におけるプラズママイクロオプティクスの利用とプレチャネル形成過程(23aQJ プラズマ科学(高エネルギー密度プラズマ・プラズマ応用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pUG-6超短パルス高強度レーザーを用いたプロトン発生III : 飛行時間法によるオンラインエネルギー測定(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),ビーム物理領域)
- 21aXK-2 高強度レーザー駆動イオン加速のための薄膜ターゲット設計(プラズマ新領域,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 21aXK-1 高強度レーザーによるプロトン発生の偏光依存性(プラズマ新領域,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 31aSH-2 超短パルスレーザーを用いた高エネルギーイオン発生実験 : (2) 物理過程の検討
- 31aSH-1 超短パルスレーザーを用いた高エネルギーイオン発生実験 : (1) イオン、電子計測
- レーザー誘起ガドリニウムプラズマの磁場中での挙動
- 重金属電子の電荷交換断面積
- 衝突入射型レーザー電子加速
- 27pZR-10 レーザープラズマイオン源開発のための干渉計測(粒子源)(新領域)
- A Novel Technique for Monitoring the Reproducibility of Laser Tape-Target Interactions Using an X-ray Pinhole Camera
- 28aZS-3 高強度超短パルスレーザーを照射したガスジェットからの高速電子発生実験(レーザーと粒子の相互作用)(新領域)
- Proton-induced Nuclear Reactions Using Compact High-Contrast High-Intensity Laser
- 31aSH-3 レーザープラズマ起源イオンの位相回転によるエネルギー圧縮
- Laser original: Monochromatic X-ray emission from laser produced plasma with a clean ultra-short laser pulse (「アジア域における超高強度レーザー開発の現状」特集号)
- Simultaneous proton and X-ray imaging with femtosecond intense laser driven plasma source
- Method of observing the spot where full-power counter-propagating laser pulses collide in plasma media
- 28aGAB-3 相対論的強度のレーザープラズマ相互作用による高次高調波の観測(28aGAB ビーム物理領域,領域2合同 レーザー加速,ビーム物理領域)
- 28aGAB-3 相対論的強度のレーザープラズマ相互作用による高次高調波の観測(28aGAB ビーム物理領域,領域2合同レーザー加速,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aGAB-1 短パルス高強度レーザーのプラズマ透過光スペクトル計測(28aGAB ビーム物理領域,領域2合同レーザー加速,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aGAB-1 短パルス高強度レーザーのプラズマ透過光スペクトル計測(28aGAB ビーム物理領域,領域2合同 レーザー加速,ビーム物理領域)
- 28aGAB-11 原子力機構における高コントラストTi:Sapレーザーによる高エネルギーイオン発生実験の現状(28aGAB ビーム物理領域,領域2合同レーザー加速,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aGAB-11 原子力機構における高コントラストTi:Sapレーザーによる高エネルギーイオン発生実験の現状(28aGAB ビーム物理領域,領域2合同 レーザー加速,ビーム物理領域)
- 28aGAB-6 Density-ramp injectionによるSub-MeVから30MeV超級への追加速(28aGAB ビーム物理領域,領域2合同レーザー加速,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aGAB-4 高強度レーザーと薄膜ターゲットの相互作用による高速電子の計測(28aGAB ビーム物理領域,領域2合同レーザー加速,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pGAB-6 放射化計測によるレーザー駆動プロトンのエネルギー測定(28pGAB 企画講演,レーザープラズマ・ビーム応用,ビーム物理領域)
- 28aGAB-6 Density-ramp injectionによるSub-MeVから30MeV超級への追加速(28aGAB ビーム物理領域,領域2合同 レーザー加速,ビーム物理領域)
- 28aGAB-4 高強度レーザーと薄膜ターゲットの相互作用による高速電子の計測(28aGAB ビーム物理領域,領域2合同 レーザー加速,ビーム物理領域)
- 12p-P-9 球面音波と円筒音波の局在性(II)
- 31p-Z-10 球面音波と円筒音波の局在性(応用数学・力学・流体物理)
- Development of A Compact High-Spatiotemporal-Quality Yb:YAG Thin-Disk Laser System Using An Optical Parametric Preamplifier
- 精密に時間制御された高強度レーザーによるイオン加速
- 27pGB-4 コニカルターゲットホルダを用いたレーザー駆動準単色ペンシル陽子ビーム生成(27pGB 超高強度レーザー・レーザープラズマ加速・THz発生,ビーム物理領域)
- 27aYE-7 短パルス高強度レーザーのプラズマ透過光スペクトル計測(27aYE 領域2・ビーム物理領域合同(高エネルギー密度物理・超高強度レーザー・レーザープラズマ加速),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27pGB-10 SM-LWFA領域でのMeV級電子ビーム発生におけるレーザー出力・プラズマ密度の条件(27pGB 超高強度レーザー・レーザープラズマ加速・THz発生,ビーム物理領域)
- 27aYE-7 短パルス高強度レーザーのプラズマ透過光スペクトル計測(27aYE 領域2・ビーム物理領域合同(高エネルギー密度物理・超高強度レーザー・レーザープラズマ加速),ビーム物理領域)
- 27pGB-6 核物質非破壌検知用レーザーコンプトンγ線源の開発(27pGB 超高強度レーザー・レーザープラズマ加速・THz発生,ビーム物理領域)
- 27pKB-7 レーザー駆動粒子線加速の中性子計測とその評価(プラズマ基礎・プラズマ科学(高強度レーザー・粒子加速・THz光源・X線レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27pKB-6 超高強度超短パルスレーザーの薄膜照射で発生する電子スペクトル計測(プラズマ基礎・プラズマ科学(高強度レーザー・粒子加速・THz光源・X線レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27pKB-5 高コントラスト超高強度短パルスレーザーJ-KARENによるレーザー駆動イオン加速実験(プラズマ基礎・プラズマ科学(高強度レーザー・粒子加速・THz光源・X線レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pTN-7 レーザー駆動粒子線加速における電子温度計測手法の確立(28pTN ビーム物理領域,領域2合同 レーザープラズマ加速および高エネルギー密度物理2,ビーム物理領域)
- 28pTN-6 レーザー駆動型重イオン源の可能性(28pTN ビーム物理領域,領域2合同 レーザープラズマ加速および高エネルギー密度物理2,ビーム物理領域)
- 28pTN-7 レーザー駆動粒子線加速における電子温度計測手法の確立(28pTN ビーム物理領域,領域2合同 レーザープラズマ加速および高エネルギー密度物理2,領域2(プラズマ))