特発性冠動脈破裂が原因と考えられた心タンポナーデに対して経皮的冠動脈塞栓術ならびに外科的ドレナージにて救命し得た1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-09-15
著者
-
山脇 理弘
済生会横浜市東部病院循環器内科
-
村松 俊哉
済生会横浜市東部病院循環器内科
-
村松 俊哉
済生会横浜市東部病院
-
村松 俊哉
東邦大学医学部附属大森病院 循環器診断セ
-
滝村 英幸
済生会横浜市東部病院循環器内科
-
塚原 玲子
済生会横浜市東部病院循環器内科
-
伊藤 良明
済生会横浜市東部病院循環器内科
-
酒井 毅
済生会横浜市東部病院循環器内科
-
石盛 博
済生会横浜市東部病院循環器内科
-
笹尾 健一郎
済生会横浜市東部病院循環器内科
-
平野 敬典
済生会横浜市東部病院循環器内科
-
中野 雅嗣
済生会横浜市東部病院循環器内科
-
折田 智彦
済生会横浜市東部病院循環器内科
-
森山 明義
済生会横浜市東部病院循環器内科
-
佐々木 伸也
済生会横浜市東部病院循環器内科
-
荒木 基晴
済生会横浜市東部病院循環器内科
-
阪本 泰成
済生会横浜市東部病院循環器内科
-
小松 一貴
済生会横浜市東部病院循環器内科
-
村松 俊哉
東邦大学大森病院 循環器センター 心血管インターベンション室
-
森山 明義
東邦大学医療センター大橋病院
-
塚原 玲子
済生会横浜市東部病院
-
阪本 泰成
済生会横浜市東部病院呼吸器センター
-
酒井 毅
済生会横浜市東部病院
-
森山 明義
済生会横浜市東部病院
関連論文
- P-607 虚血性心疾患に対する術前評価としての動脈硬化性血管疾患の検討の有用性
- 0845 REDUCE試験(Cutting Balloon多施設無作為比較試験) : 初期成績(最終報告)
- 0060 ^I-BMIPP/^TL心筋SPECTによる急性心筋梗塞患者の心機能予測と予後推定 : 14施設による多施設共同研究
- 特発性冠動脈破裂が原因と考えられた心タンポナーデに対して経皮的冠動脈塞栓術ならびに外科的ドレナージにて救命し得た1例
- 9) VH-IVUSでVulnerable plaqueではないと診断されたがPCI施行時にNo-reflowを合併した1例(第206回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 27)下壁梗塞再開通療法成功後,心破裂に陥った急性心筋梗塞の1例(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 29)上部消化管内視鏡検査中に左主幹部病変心筋梗塞を発症し緊急PCIにて救命し得た一例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 小血管病変に対する MULTI-LINK Stent の前向き多施設ランダム試験 : CHIVAS STUDY TRIAL
- ステント留置後近位端に慢性期再発性冠動脈瘤を生じ, cypher stent 留置にて血行再建に成功した一例(第196回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- Multiple plaque rapture をIVUSで確認し得た急性心筋梗塞の一例(第195回日本循環器学会関東甲信越地方会)