Beach chair position による肩関節鏡視下手術中の脳血流, 脳波の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The shoulder arthroscopy in the beach chair position (BCP) has become common. The advantages of this position include more physiological position, easier dynamic evaluation, and easier conversion to the open surgery than lateral decubitus position. However this position could be associated with significant hemodynamic changes that may lead to deterioration of cerebral circulation. The purpose of this study was to investigate how BCP affected cerebral circulation and electrical activity. 10 patients (7 males and 3 females) were evaluated. Their ages averaged 49.4years old and ranged from 19 to 74 years old. Blood pressure (BP), heart rate (HR), regional cerebral oxygen saturation (rSO2) and spectral edge frequency 95(SEF95) were measured before and after BCP. Systolic BP decreased from 95 ± 13mmHg before BCP to 73 ± 15mmHg after BCP. Diastlic BP decreased from 44 ± 7mmHg to 33 ± 11mmHg. HR decreased from 59 ± 8bpm to 56 ± 4bpm. rSO2 decreased from 72 ± 11% to 57 ± 12%. SEF95 decreased from 12.3 ± 1.8Hz to 11.2 ± 1.8Hz. BP, rSO2 and SEF95 after BCP demonstrated significant decreases. Although no apparent complication associated with BCP was experienced in this study, this study suggested that BCP had a potential risk of cerebral damage.
- 日本肩関節学会の論文
- 2009-07-27
著者
-
佐藤 啓二
愛知医科大学整形外科
-
加藤 真
愛知医科大学医学部整形外科
-
梶田 幸宏
愛知医科大学医学部整形外科
-
岩堀 裕介
愛知医科大学医学部整形外科
-
佐藤 啓二
愛知医科大学 医学部整形外科学講座
-
佐藤 啓二
愛知医科大学医学部整形外科学教室
-
佐藤 啓二
愛知医科大学医学部整形外科
-
岩堀 裕介
愛知医科大学 医学部整形外科
-
岩堀 裕介
愛知医科大学整形外科
-
岩堀 裕介
愛知医科大学 リウマチ科
-
加藤 真
愛知医科大学 医学部整形外科
-
佐藤 啓二
愛知医科大学 医学部整形外科
-
佐藤 啓二
愛知医大整形
-
佐藤 啓二
愛知医科大学整形外科学教室
-
梶田 幸宏
愛知医科大学医学部整形外科学講座
-
梶田 幸宏
愛知医科大学 整形外科
関連論文
- 肩関節鏡視下手術中の脳血流,脳波の検討−体位による比較−
- 骨肉腫に対する短期集中術前化学療法の成果と今後の課題
- 骨肉腫における温存患肢の予後 : 患肢温存療法後の局所再発の現状と今後の課題
- 転移性骨腫瘍症例の生存期間 : 多変量解析を用いた209例の予後因子の検討
- 脊椎転移性骨種瘍に対する非手術的治療の適応と限界 : 102例の prospective nonrandomized study の検討
- 転移性骨腫瘍症例の予後について
- Beach chair position による肩関節鏡視下手術中の脳血流, 脳波の変化
- 少年野球チームに対する投球障害予防活動の効果
- スーチャーアンカー法による鏡視下 Bankart 修復術の成績 : 腱板疎部縫縮の有無による比較
- DAFF変法による鏡視下 Bankart 修復術の短期成績
- 野球選手の投球側肩関節後方タイトネスにおける筋肉要素の把握
- 小学生投手の80球全力投球による肩関節可動域の変化 : 投球前後・翌日での検討
- Suture anchor法による鏡視下Bankart修復術: 2年以上経過例の成績と術後再発例の検討
- 小学野球選手とサッカー選手の肩関節可動域の比較
- 新しい鏡視下 Bankart 修復術 Modified double anchor footprint fixation
- 非外傷性肩関節不安定症に対する保存的治療
- 成長期野球選手の投球肩・肘障害に対する取り組み
- 肩関節外傷性前方不安定症に対する Suture anchor 法を用いた鏡視下 Bankart 修復術 : われわれの Suture relay technique と短期成績
- 外傷性肩関節前方不安定症に対する suture anchor を用いた肩関節制動術の治療成績
- 肩関節外傷性前方不安定症に対する suture anchor 法による鏡視下 Bankart 修復術
- BTBを用いた足関節外側靱帯再建術(第2報)
- 膝蓋腱断裂に対する治療経験
- 投球肩・肘障害に対する投球フォーム矯正の効果
- 加温処理骨移植後の力学的強度、骨密度及び組織像の変化
- パルス電磁場刺激の osteosarcoma c-myc mRNA 発現に対する影響
- 骨肉腫の転移例に対するIfosfamide+Etoposideの効果
- パルス電磁場刺激による骨肉腫細胞の転移能に対する影響 : 基底膜浸潤能について
- 骨肉腫細胞株に対しパルス電磁場刺激を用いて、CDDP・ADR化学療法効果を増強させる試みと作用機序の検討
- Dynamic MRI と血管造影との比較検討 : 骨肉腫の化療効果判定において
- パルス電磁場刺激に対する骨肉腫細胞の細胞周期の変化
- マウス骨肉腫細胞に対する 1, 25-dihydroxyvitaminD_3 の反応 : パルス電磁場刺激の抗腫瘍剤増強効果の検討を絡めて
- 頚椎部 pedicle screw fixation における合併症
- 脊髄髄内腫瘍のMRI診断
- 高度外反膝に対して人工膝関節置換術を行った関節リウマチの1例
- 後十字靭帯損傷膝の新しい検査法
- 後十字靭帯損傷膝の診断における大腿四頭筋伸張反射の意義
- 骨粗鬆症性脊椎圧迫骨折後遅発性脊髄障害に対する各術式の検討と治療成績
- 多施設間共有型データベースシステムを用いた手術部位感染(SSI)における危険因子の統計学的検討 : 感染徴候の早期発見を目指して
- 上腕骨近位部骨折に対する locking humerus spoon plate の治療経験
- Scheuermann 病の手術治療における矢状面アライメントの分析
- 化膿性脊椎炎における抗生剤初期投与法の検討
- 第3骨片を伴った鎖骨中1/3骨折における骨片転位量と骨癒合時期
- Densitometoryを用いたX線画像の定量的評価 : 骨折治癒過程における仮骨濃淡の定量化
- 転位のある鎖骨中1/3骨折の保存的治療における骨癒合について
- BTB移植組織採取後における膝蓋腱の修復 : 家兎実験による破断荷重の変化
- BTB移植採取後の膝蓋腱の修復と3DCT画像による観察
- 膝蓋腱部分切除が膝伸展機構に与える影響について : 家兎を用いた実験的研究
- 荷重下における十字靭帯不全膝の大腿骨・脛骨運動の解析
- スポーツ選手の膝蓋腱断裂に対する1次再建術
- ACL損傷膝に対するX線側面像を用いた荷重時膝回旋運動の解析 : 特に膝伸展位において
- 骨付き膝蓋腱(BTB)を用いた足関節外側靭帯再建術 : single tunnel 法と double tunnel 法の比較
- 骨付き膝蓋腱(BTB)を用いた足関節外側靭帯再建術
- ACL損傷膝に対するX線側面像を用いた荷重時膝回旋運動の解析
- 骨付き膝蓋腱を用いた急性膝蓋腱断裂に対する一次再建術
- 高齢男性に発症したFreiberg病の1例
- ACL再建術後に発生した化膿性膝関節炎の2例
- 後十字靱帯損傷膝における大腿四頭筋伸張反射の出現 : 脛骨裂離骨折を伴うPCL損傷例について
- 脛骨プラトー骨折に対する鏡視下整復術 : cannulated impactor を用いて
- Freiberg病に対するdorsiflexion osteotomyの成績
- 距骨離断性骨軟骨炎に対する骨釘移植術の治療成績
- 大腿骨顆部離断性骨軟骨炎に対する鏡視下骨釘移植術の治療成績
- 〓骨高原骨折に対する鏡視下整復固定法の有用性 : 短期成績における直視下整復固定法との比較
- 314 Open Kinetic ChainとClosed Kinetic Chainでの大腿四頭筋活動の比較
- 後十字靭帯損傷膝における大腿四頭筋伸張反射とMRI所見
- BTBを用いscrewlessで固定した膝前十字靭帯再建術後の脛骨骨孔拡大の検討
- 自家骨付き大腿四頭筋腱を用いた膝伸展機構の再建-脛骨近位悪性腫瘍の2例-
- 後十字靭帯損傷膝における大腿四頭筋伸張反射の出現とMRI所見との関係
- 骨付き膝蓋腱を用いた足関節外側靱帯再建術の成績
- BTBを用いた足関節外側靭帯再建術(第2報)
- 距骨外側突起単独骨折(snowboader's fracture)の4例
- 膝内側側副靭帯損傷の断裂部位による影響の実験的研究
- 距骨外側突起単独骨折(snowboader's fracture)の4例
- 右胸部に生じた線維肉腫様病変を伴う巨大隆起性皮膚線維肉腫の1例
- 多発肺転移をきたしたhemangiopericytomaの1例
- 骨肉腫細胞の細胞接着分子とマトリックスメタロプロティナーゼの発現に対するパルス電磁場刺激の影響
- 原発性脊椎悪性腫瘍の手術的治療経験について
- 鎖骨遠位端骨折の手術成績 : Wolter clavicular plate 法と Clavicle hook plate 法の比較
- Clavicle hook plate (SYNTHES^【○!R】) による鎖骨遠位端骨折の治療成績と問題点
- 上腕骨近位部骨折に対する創外固定法の治療成績
- 鎖骨遠位端骨折に対するWolter clavicular plateの適応と問題点
- 脛骨プラトー骨折に対する鏡視下整復術 : cannulated impactor を用いて
- 上腕骨近位端骨折に対する創外固定法の手術成績
- 治療方針の決定に難渋した中年者における陳旧性肩関節前方脱臼の1例
- 上腕骨遠位骨幹端部骨折に対する創外固定 : 最遠位ピン刺入時のcannulated drillの有用性
- C-reactive protein の高値を呈した悪性線維性組織球腫の2例
- 踵骨骨折の治療成績
- 待機手術となった下肢外傷患者における術前の深部静脈血栓症の検討
- 8.小児骨肉腫3例の治療成練(【II】一般演題,第46回東海小児がん研究会,研究会)
- 投球による肘関節内側不安定症に対する保存療法
- 橈骨頭粉砕骨折・頚部骨折に対する AO minicondylar plate 固定の治療成績
- 脛骨近位部骨折における locking compression plate system の治療成績 : 従来法との比較
- 上腕骨近位部骨折に対する locking humeral spoon plate と Ace symmetry plate system の比較検討
- 外傷患者の深部静脈血栓症発生に関する凝固素因について
- CT画像を元に手術的整復固定を行った踵骨骨折と合併症の検討
- 深部静脈血栓症に対して下大静脈フィルター設置を行った外傷症例における合併症と D-dimer 値の推移
- 脛骨近位部骨折における Locking compression plate system の治療成績
- 深部静脈血栓症の早期診断と予防効果 : D-dimer 値による
- 深部静脈血栓症に対して下大静脈フィルター設置をおこなった症例の検討 : 適応と合併症
- CT像による踵骨骨折治療法の結果
- 脛骨近位部骨折における Locking Compression Plate System (LCPS) の有用性について : 多施設間研究