腱板断裂の診断における関節造影後CTの有用性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It was important to evaluate the preoperative state of a torn rotator cuff to perform a successful arthroscopic rotator cuff repair. The purpose of this study was to determine the usefulness of CT arthrography (CTA) for diagnosing rotator cuff tears (RCT). 87 shoulders from 87 patients who had undergone both magnetic resonance imaging (MRI) and CTA preoperatively and subsequent arthroscopy were included in this study. There were 52 men and 35 women. The average age of the patients was 63.4 years old, with a range of 17 to 82 years old. Images of CTA were reconstructed in the oblique-sagittal and oblique-coronal planes same as MRI. The presence and size of RCT were evaluated separately and these results were compared with arthroscopic findings. In CTAs, there were 55 shoulders diagnosed as RCT. There were 16 small tears (less than 1 cm), 17 medium-sized tears (1 to 3 cm), 16 large tears (3 to 5 cm), and six massive tears (more than 5 cm). The presence and size of RCT in CTAs was approximately matched to our arthroscopic findings. MRIs could not detect a complete tear in 15 of 18 small tears diagnosed in CTA. In RCT with a size of larger than 1 cm, findings of MRI and CTA were similar. CTA had a sensitivity of 100%, a specificity of 90.6% and an accuracy of 96.6% for the diagnosis of tears of the supraspinatus. The sensitivity, specificity, and accuracy of MRI was 75.8%, 96.6%, 82.8%, respectively. CTA is useful in evaluating RCT and more sensitive than MRI for detecting a small tear.
- 日本肩関節学会の論文
- 2008-06-30
著者
-
大森 貴夫
高知医療センター救命救急センター
-
土井 英之
高知医療センター整形外科
-
西山 武
高知医療センター整形外科
-
福田 昇司
高知医療センター整形外科
-
福田 昇司
高知医療センターリハビリテーション科
-
西山 武
高知医療センター 整形外科
-
大森 貴夫
高知医療センター 整形外科
-
土井 英之
高知医療センター 整形外科
-
福田 昇司
高知医療センター 整形外科
関連論文
- 消防防災ヘリを利用したドクターヘリ的運用(高知県的運用)の検討
- 散弾銃による銃創の治療経験
- 頚椎椎弓根スクリューを併用した頚椎椎弓形成術の検討
- ナビゲーションシステムを使用した上位頚椎固定手術の成績
- MRIによる膝窩嚢腫の発生頻度の検討
- 当院における鏡視下腱板修復術の術後成績についての検討
- 病的骨折を起こした長管骨転移性骨腫瘍の治療経験
- 頚椎外側塊骨折による亜脱臼の手術療法
- 脊椎・脊髄損傷に対するヘリ搬送の有用性
- 骨穿孔術後にMRIでの壊死性病変を呈した変形性膝関節症の1例
- ナビゲーションによる頚椎椎弓根スクリュー刺入の正確性 : なぜ逸脱したのか?
- 腰椎不安定症に対する Kilian 法によるTLIFの成績
- 胸椎化膿性脊椎炎に対する固定術の検討
- 骨穿孔術後にMRIでの壊死様病変を呈した変形性膝関節症の1例
- 高齢者の半月板断裂とMRI上の骨髄内異常との関連について
- 悪性腫瘍と鑑別を要した胸骨好酸球性肉芽腫の1例
- 916 全病棟理学療法の展開(教育・管理系理学療法3,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 症例報告 肩甲上腕関節,肩峰下滑液包同時鏡視により腱板修復術を施行した関節面不全断裂の1例
- 鏡視下半月板切除後のMRIにおける骨髄内異常の発生頻度と臨床像について
- 初回膝蓋骨脱臼に対する鏡視下内側膝蓋大腿靭帯修復術の短期成績
- 鏡視下腱板修復術後の MRI における修復状態の経時的変化
- 大腿骨頚部骨折の術後評価
- Targeter system を用いた脛骨近位部骨折の治療経験
- 脛骨遠位部骨折に対する髄内釘固定術の治療経験
- 頚椎椎弓根スクリュー固定術の固定性と矯正力 : 前方固定術との比較
- 胸腰椎破裂骨折に対する後方固定術後の椎体リモデリング
- 術前MRIからみた鏡視下腱板修復術後再断裂の予測
- 多発外傷における骨折治療の検討 : 多発外傷における骨折治療アルゴリズムの有効性
- 消防防災ヘリを利用したドクターヘリ的運用(高知県的運用)の検討
- 鏡視下腱板修復術後早期の機能回復の検討
- 鏡視下腱板修復術のラーニングカーブと術中合併症について
- Targeter System を用いたMIPO法の経験-第二報-
- 出血性ショックを伴った骨盤輪骨折に対する骨盤輪安定化の有効性
- 鏡視下腱板修復術のラーニングカーブと術中合併症について
- 大腿骨遠位部骨折に対してMIPO法を用いてロッキングプレート固定を行った治療成績の検討 : 骨癒合不全例について
- 大腿骨頚部から転子部に縦割れを伴う basicervical fracture に対しガンマ釘固定法で手術を行った3例
- 腱板断裂の診断における関節造影後CTの有用性
- 膝窩嚢腫に対する関節鏡視下手術
- 肩腱板断裂に対する直視下手術と鏡視下手術の術後早期成績の比較
- 肩腱板断裂に対する直視下手術と鏡視下手術の術後成績の比較
- 高齢者の半月板断裂とMRIにおける骨髄内異常との関連について
- 一次修復が不可能な腱板断裂に対する手術療法について
- 臨床室 膝窩嚢腫に対する前方ポータルを用いた関節鏡視下手術の1例
- 高齢者の膝関節疾患に対するMRIの有用性について
- 生検後MRSA感染をきたした距骨軟骨肉腫の治療経験
- 一次修復不能な腱板広範囲断裂に対する大腿四頭筋腱を用いたパッチ法
- Targeter system を用いたMIPO法の経験
- 当科における寛骨臼骨折に対する初期治療
- 骨盤輪骨折の治療経験
- 2-4-22 鏡視下腱板修復術後早期の機能回復の検討(骨関節(肩),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 一次修復不能な腱板広範囲断裂に対する大腿四頭筋腱を用いたパッチ法
- 肩甲上腕関節, 肩峰下滑液包同時鏡視による腱板修復術
- 当センターにおける肩関節鏡視下手術の現状と課題について
- 鏡視下半月板切除後のMRIにおける骨髄内異常について
- 化膿性脊椎炎に対する診断と治療 : CTガイド下ドレナージと手術加療の有用性
- 大量輸血を必要とした多発外傷症例の分析 : 大量輸血予測スコアの有効性の検討
- 骨盤骨折術後におけるドレーン非留置症例の検討
- 占拠率が50%以上の頚椎後縦靭帯骨化症に対する椎弓根スクリューを用いた手術法の検討
- 特発性脊髄硬膜外血腫の降圧療法の是非 : 保存療法の適応拡大を目指して
- 骨粗鬆性椎体骨折後遅発性麻痺に対するHAブロックによる椎体形成術の臨床成績 : 椎弓切除は必要か?
- 吸収性アンカーによる鏡視下腱板修復術の適応と限界
- 内側半月板後角部横断裂の臨床的特徴について
- 腱板修復術の2年以上の成績:直視下法と鏡視下重層固定法の比較
- 一次修復不能な広範囲腱板断裂に対する大腿四頭筋腱パッチを用いた腱板再建術
- 腱板不全断裂・小断裂に対する肩甲上腕関節・肩峰下滑液包同時鏡視の有用性
- 吸収性アンカーを用いた鏡視下腱板修復術後のアンカー孔の拡大
- 下肢人工関節置換術後のDVT予防 : エノキサパリン有用性の検討
- 中高年者に対する鏡視下半月板切除術後の関節症変化
- 鏡視下腱板修復術後の肩峰下滑液包水腫
- MRI における Y-shaped view は腱板断裂後の棘上筋萎縮の評価に適当か?
- 災害医療と整形外科医 : 東日本大震災による南三陸町での医療活動を経験して
- 脊椎手術後硬膜外血腫の検討 : 危険因子としての高血圧を中心に
- 軸椎歯突起骨折の治療成績 : 前方螺子固定と後方固定
- 最小侵襲頚椎椎弓根スクリュー固定(第1報) : ナビゲーションを用いた頚椎後外側アプローチ
- 鏡視下腱板断裂術後のノットインピンジメント
- 外傷性CPA患者に対して施行した post mortem computed tomography (PMCT) における頚椎損傷の検討
- 腱板断裂による筋萎縮評価の至適部位の検討
- ハイブリッド固定を施行した人工膝関節置換術の成績
- 脊椎手術後硬膜外血腫と高血圧との関連性 : 塩酸ニカルジピン持続静注による血圧管理法の予防効果
- VF-044-3 救急医療における呼吸器外科医の役割 : 胸部外傷の経験と運用体制について(VF ビデオフォーラム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- 鏡視下内側半月板切除術後のMRIにおける骨髄内異常 : 足底板装着の予防効果について
- 初期治療として創外固定を行った骨盤輪, 下肢骨折において発生した深部静脈血栓症の検討
- 頚椎損傷に対する最小侵襲頚椎椎弓根スクリュー固定術(MICEPS):―特に脱臼に対するdamage control orthopedics―
- 頚椎外側アプローチによる頚椎椎弓根スクリュー固定の短期成績 (第2報)