Pioglitazone 併用によりインスリン使用量を減少しえた糖尿病合併進行性筋強直性ジストロフィーの2症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本糖尿病学会の論文
- 2009-03-30
著者
-
梅園 朋也
東海大学医学部腎代謝内科
-
鈴木 大輔
東海大学医学部腎内分泌代謝内科
-
梅園 朋也
東海大学医学部腎内分泌代謝内科
-
梅園 朋也
東海大学医学部
-
阿部 麻記子
東海大学医学部腎内分泌代謝内科
-
小林 貴子
東海大学医学部腎内分泌代謝内科
-
大貫 恵子
東海大学医学部腎内分泌代謝内科
-
加藤 麻祐子
東海大学医学部腎内分泌代謝内科
-
宮内 雅晃
東海大学医学部腎内分泌代謝内科
-
山本 直之
東海大学医学部腎内分泌代謝内科
-
木村 守次
東海大学医学部腎内分泌代謝内科
-
豊田 雅夫
東海大学医学部腎内分泌代謝内科
関連論文
- 69) 重症心不全をきたした甲状腺クリーゼの一症例
- 進行した糸球体疾患の正しいマネージメント--導入間際の対処方法と透析開始時期への見切りの極意 (特集 糸球体疾患--腎炎からネフローゼまで,最高の診療を目指して) -- (エビデンスに基づいた疾患別対応)
- 大学入学前後の飲酒様態の変化に関する調査研究
- Pioglitazone 併用によりインスリン使用量を減少しえた糖尿病合併進行性筋強直性ジストロフィーの2症例
- 糖尿病性腎症の分子病理 (特集 糖尿病性腎症--成因解明と寛解をめざした治療戦略)
- Diabetic lipemia を呈した2型糖尿病の1例
- 成人発症の微小変化型ネフローゼ症候群における組織学的相違と臨床予後の検討
- 尿所見に乏しいものの多彩な腎病変を認めた抗リン脂質抗体症候群を合併したループス腎炎の1例
- 著明な好酸球増多と浮腫を認めた2例
- 関節リウマチに多彩な腎組織像を呈した1例
- サイトカインと糖尿病性腎症
- 硬化性被嚢性腹膜炎の初期に副腎皮質ステロイドパルス治療が有効であったCAPD患者の一例
- 空腹時血糖異常に影響する因子に関するコホート研究
- 糖尿病にみられる腎障害 (特集 全身性疾患と腎臓病)
- 糖尿病を合併した高血圧患者にはどのような薬剤がいいか
- 腎症の治療 (特集 糖尿病診療のABC) -- (合併症の治療)
- Megsinとメサンギウム障害 (4月第1土曜特集 腎臓病の分子生物学) -- (最近注目されている腎臓病関連遺伝子)
- 糖尿病性腎症の病理--in situ hybridization法を中心に (あゆみ 糖尿病性腎症--最近のトピックス)
- 臨床研究 Hyperglycemic crisesにおける高アミラーゼ血症と膵炎の関連についての検討
- 臨床研究 当院[東海大学医学部付属病院]における原発性ALアミロイドーシス症例の腎組織学的検討
- 症例報告 糖尿病性腎症に併発した急速進行性糸球体腎炎の1例
- 慢性腎臓病をきたす全身疾患-最近の進歩
- 糖尿病性腎症に併発した急速進行性糸球体腎炎の1例
- 外来診療のワンポイントアドバイス アルブミン尿・蛋白尿陽性患者の管理
- 糖尿病に関する尿中アルブミン実態調査報告
- 糖尿病腎症の治療 病期別のエビデンスに基づく血糖コントロール (特集 糖尿病腎症 : 成因,診断,治療法の最近の進歩)
- 糖尿病腎症とCKDの違い (特集 糖尿病腎症の透析予防)
- 糖尿病腎症の病態 (特集 糖尿病腎症の透析予防)