椎体中心部が主に損傷した後壁損傷を有する骨粗鬆症性脊椎椎体骨折の治療
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-02-25
著者
-
浦山 茂樹
社会保険高岡病院
-
前田 明夫
高岡市民病院整形外科
-
今西 理恵子
社会保険高岡病院整形外科
-
浦山 茂樹
高岡市民病院整形外科
-
吉川 啓
坂井市立三国病院整形外科
-
浦山 茂樹
高岡病院(社保) 整形外科
-
前田 明夫
高岡市民病院リハビリテーション科
関連論文
- 経験と考察 中・高齢者の高度椎体圧潰に対するハイドロキシアパタイト充填と椎弓根スクリュー固定術
- 骨粗鬆症性脊椎破裂骨折に対する局所麻酔下ハイドロキシアパタイト充填術
- 人工膝関節置換術後に生じた大腿骨顆上骨折の治療経験
- 331 腰仙連結の可動性評価から得られる骨盤回旋と大腿四頭筋・SLR角の関係について(骨・関節系理学療法17,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 椎体形成術を施行した第2腰椎 Chance 骨折の一治療経験
- 肘頭骨折に対する ring pin system を使用した tension band wiring の経験
- 大腿骨頚部骨折における術前・術後の血中クレアチンフォスフォキナーゼ(CPK)値の検討
- 腰椎椎間孔外ヘルニア手術例における腰下肢痛の特徴 : 脊柱管内ヘルニアと椎間孔外ヘルニアの腰下肢痛の経時的比較
- 関節鏡を併用した脛骨高原骨折の治療経験
- 大腿骨転子部骨折における術前・術後の血中クレアチンフォスフォキナーゼ(CPK)値の検討 : CHS法とガンマネイル法との比較
- 腰椎椎間板ヘルニア手術における後方椎間板切除とヘルニア切除の成績 : 術後腰痛の推移について
- スポーツ選手にみられた尺骨神経障害の検討
- スイミングクラブ所属の小学生スイマーの外傷・障害
- RA 股関節に対する MC カップサポートの使用経験
- 子供の水泳に伴う外傷・障害について
- 中学校における整形外科検診
- 手指に発症した Mycobacterium marinum 感染症の2例
- Volar locking plate を用いた背側転位型橈骨遠位端骨折の治療経験
- 足関節部に発生した色素性絨毛結節性滑膜炎の2例
- 膝蓋骨骨折に対する Dall-Miles ケーブルを用いた引き寄せ鋼線締結法の経験
- ジャンプしてきたスノーボーダーに衝突されて受傷した脊椎脊髄損傷の2例
- 胸部スキー外傷症例の検討
- スノーボード外傷の検討
- 上腕骨大結節単独骨折の治療経験
- スノーボードによる脊椎脊髄損傷
- スノーボード外傷における脊椎脊髄損傷
- Juvenile Tillaux 骨折の4例
- 骨粗鬆症性椎体骨折後壁損傷に対する保存治療
- 椎体中心部が主に損傷した後壁損傷を有する骨粗鬆症性脊椎椎体骨折の治療
- 成長期腰椎分離症の治療経験
- 骨粗鬆症性脊椎破裂骨折に対するハイドロキシアパタイト充填術の効果
- 胸部スキー外傷症例の検討
- スノーボード外傷の検討
- 大腿骨頚部内側骨折安定型の治療経験
- 骨粗鬆症性脊椎圧迫骨折の経時的画像変化 : とくに後壁損傷例について
- 骨粗鬆症性脊椎破裂骨折に対するハイドロキシアパタイトを用いた椎体形成術
- 大腿骨頚部内側骨折に対する骨接合術の治療成績 : 50歳以上の症例について
- 発育期腰椎椎弓疲労骨折(分離症)に対するギプス治療 : とくに両側分離に対して
- 大腿骨頚部内側骨折の保存治療
- 神経症状をともなった腰椎破裂骨折の治療
- 投球による上腕骨骨幹部骨折保存治療中の再骨折
- 下腿骨骨幹部骨折に対する unreamed tibial nail に用いたlocking bolt 折損の3例
- 人工股関節置換術後に発生した大腿骨骨折5例の検討
- 75歳以上の上腕骨骨幹部骨折の治療経験
- 神経症状を伴った腰椎部破裂骨折の治療経験
- 骨粗鬆症性脊椎圧迫骨折骨癒合遷延例に対する保存治療 : とくに椎体内 vacuum cleft 例について
- 上腕骨骨折に対する Ender 法の治療成績
- 骨粗鬆症性脊椎破裂骨折における骨性架橋(骨橋)形成過程のCTによる観察
- 骨粗鬆症性脊椎椎体骨折後遅発性神経麻痺の治療経験
- 家兎実験的腰椎椎間板ヘルニアにおける脱出髄核、周囲肉芽および脊髄の経時的組織学的変化
- 実験的腰椎椎間板ヘルニアの経時的組織学的変化
- 小児大腿骨骨幹部骨折に対する経皮的髄内 pinning 法 : 骨成長終了後の調査
- 大腿骨転子下骨折に対するEnder法の治療成績
- 小児大腿骨骨幹部骨折に対する観血的治療 : 術後過成長の検討
- Ilizarov法による骨延長の2例
- 前腕骨両骨骨折に対する閉鎖性髄内釘固定法の治療成績
- 小児大腿骨骨幹部骨折に対する経皮的髄内pinning 固定法の長期成績
- 大腿骨転子部骨折に対する Ender 法の治療成績
- Ender 釘による大腿骨転子下骨折の治療
- 大腿骨骨折に対する髄内釘固定法の適応と限界
- 大腿四頭筋拘縮症の術後筋力評価
- 前腕骨骨幹部骨折に対する閉鎖性髄内釘固定法の治療成績
- 上腕骨骨折に対する Ender 法の適応と成績
- 直筋型・混合型大腿四頭筋拘縮症の長期成績
- 広筋型大腿四頭筋拘縮症の治療成績 : 成長期手術例の検討
- 小児大腿骨骨幹部骨折における経皮的髄内pinning法の治療経験
- 小児大腿骨骨幹部骨折における経皮的髄内pinning法と過成長 : 骨成長期終了例の検討
- 膝関節拘縮に対する授動術 - 広筋型大腿四頭筋拘縮症の治療経験 -
- 大腿骨骨幹部粉砕骨折に対する Kuntscher 原法の治療成績
- 広筋型大腿四頭筋拘縮症における膝関節授動術 : 10年以上経過例の検討
- 前腕骨骨幹部骨折に対するKuntscher原法の経験
- 踵骨骨折の治療経験
- 医療費からみた高齢者大腿骨頚部骨折の治療
- 高齢者大腿骨頚部骨折に対する人工骨頭置換術の治療成績
- 超高齢者大腿骨近位部骨折の治療成績と問題点
- 上腕骨骨幹部螺旋骨折に対する治療 : とくに functional brace 法の適応について
- 骨粗鬆症性脊椎破裂骨折に対するハイドロキシアパタイト充填療法
- 50〜60歳代の脊椎破裂骨折に対する保存治療の経験 : とくに椎体の経時的変化について
- 大腿骨頚部内側骨折に対する骨頭温存療法
- 化膿性脊椎炎の治療経験 : 特に硬膜外膿瘍に対して
- 2-4-3 TransFixシステムを用いた膝前十字靭帯再建術の治療成績(骨関節・下肢,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 骨粗鬆症性脊椎椎体骨折遷延治癒における骨癒合過程の観察 (シンポジウム 骨粗鬆症性脊椎骨折の病態)
- 胸腰椎部骨粗鬆症性脊椎破裂骨折に対するハイドロキシアパタイトを用いた局麻下経皮的椎体形成術
- ハイドロキシアパタイト充填による骨粗鬆症性脊椎破裂骨折の治療
- 女性スノーボーダーに多発する陰部外傷について
- 低侵襲手術 骨粗鬆症性脊椎破裂骨折に対する局所麻酔下ハイドロキシアパタイト充填術 (日本脊椎・脊髄神経手術手技学会特集号)
- 骨粗鬆症性椎体骨折後遅発性神経麻痺の治療経験