種属間交雑によるマーガレット新品種の育成 : 2. マーガレットとその近縁属における葉緑体DNA遺伝子のPCR-RFLP分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-04-04
著者
-
稲葉 善太郎
静岡県農林技術研究所伊豆農業研究センター
-
岸本 早苗
花き研
-
間 竜太郎
農研機構花き研
-
柴田 道夫
農研機構花き研
-
岸本 早苗
農研機構花き研
-
柴田 道夫
独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構花き研究所
-
Aida R
National Inst. Floricultural Sci. Ibaraki
-
大塚 寿夫
静岡農試
-
稲葉 善太郎
静岡農試南伊豆分場
-
大塚 寿夫
静岡農試生物工学部
-
Shibata M
National Inst. Floricultural Sci. Ibaraki
関連論文
- 早晩性の異なるキンギョソウの生育・開花に及ぼす長日処理と冬季夜温の影響(栽培管理・作型)
- 鉢物用マーガレット新品種'チェリルマイス'の育成と栽培株からの花色変異個体の獲得
- 摘心節位がキンギョソウの生育・開花に及ぼす影響
- 早晩性の異なるキンギョソウの生育・開花に及ぼす長日処理と冬季夜温の影響
- 栽培・技術 園芸新技術花き キンギョソウの加温開始時期と夜温設定が開花時期、収量、切り花本数に及ぼす影響
- キンギョソウの栽培技術開発および作型開発に関する研究
- 切り花用マーガレット新品種'プリンセスレモネード'の育成と市場評価
- 他発休眠期の発育速度による'カワヅザクラ' (Prunus lannesiana Wils. 'Kawazu-zakura') の開花日予測モデル
- 'カワヅザクラ'(Prunus lannesiana Wils. 'Kawazu-zakura')の他発休眠期における発育速度モデルの作成ならびに切り枝での開花および花の品質に及ぼす気温の影響(発育制御)
- 'カワヅザクラ' (Prunus lannesiana Wils. 'Kawazu-zakura') における自発休眠覚醒期
- カボチャの GA 20-oxidase 遺伝子を利用したトレニアの生育調節
- 切り花用マーガレット新品種'サザンエレガンスホワイト'の育成と市場評価
- コムギのAGAMOUS相同遺伝子WAGを導入したトレニアの花冠は小さくなる
- エチレン非感受性キクの作出に有効なエチレンレセプター遺伝子(DG-ERS)への変異導入部位
- キクのエチレンレセプター遺伝子(DG-ERS)の発現解析
- 変異エチレンレセプター遺伝子導入によるエチレン非感受性形質転換キクの作出
- シロイヌナズナ由来EIN3キメラリプレッサー遺伝子導入によるエチレン非感受性キクの作出
- キンギョソウB機能遺伝子の導入による二重咲きトレニアの作出
- シロイヌナズナ由来のTCP3キメラリプレッサー遺伝子がトレニアおよびキクに与える効果
- 暗期開始時の短時間昇温処理によるアフリカンマリーゴールドの開花反応促進
- 他発休眠期の発育速度による'カワヅザクラ' (Prunus lannesiana Wils. 'Kawazu-zakura') の開花日予測モデル
- 'カワヅザクラ'(Prunus lannesiana Wils. 'Kawazu-zakura')の他発休眠期における発育速度モデルの作成ならびに切り枝での開花および花の品質に及ぼす気温の影響(発育制御)
- 'カワヅザクラ' (Prunus lannesiana Wils. 'Kawazu-zakura') における自発休眠覚醒期
- キンカチャの黄色花色の発現におけるアルミニウムの関与
- 花持ちの長いカーネーションにおける加齢にともなう自己触媒的エチレン生成能の低下とエチレン生合成酵素遺伝子およびエチレン情報伝達遺伝子の発現
- カーネーションの花持ち性の育種に関する研究 : (第12報)エチレン低感受性の遺伝様式
- ダイアンサス属野生種Dianthus capitatus ssp. andrzejowskianus由来の劣性一重咲き遺伝子に連鎖したDNAマーカー(育種・遺伝資源)
- キク属野生種と栽培ギクの葉身における毛じの密度,長さならびに発達について(育種・遺伝資源)
- ワビスケツバキ'太郎冠者'に特徴的なアントシアニン関連物質の組成
- カーネーションの萎凋細菌病抵抗性育種におけるDNAマーカー選抜の有効性の実証(育種・遺伝資源)
- カーネーションの萎凋細菌病抵抗性育種におけるDNAマーカー選抜の有効性の実証
- 花持ちの優れるカーネーションの育種とその選抜系統の花における開花後のエチレン感受性の急速な低下
- RAPDおよびSSRマーカーによるカーネーションの連鎖地図作成および萎凋細菌病抵抗性のQTL解析
- 花持ち性の優れるカーネーション農林1号'ミラクルルージュ'および同2号'ミラクルシンフォニー'の育成経過とその特性
- トレニアの GA 2-oxidase 遺伝子の導入によるわい化トレニアの作出
- 育苗方法および冬期の夜温がキンギョソウの開花,収量と切り花品質に及ぼす影響(栽培管理・作型)
- 冬期の加温開始時期と夜温設定がキンギョソウの開花と切り花品質に及ぼす影響(栽培管理・作型)
- コハマギクおよびイワギクの葉緑体遺伝子のPCR-RFLP分析
- ツバキとヒメサザンカとの種間交雑による絞り花色の芳香性ツバキ新品種'姫の香'
- テオプシス節内種間交雑によるツバキ新品種'彩祭り'および'雪祭り'
- 斑入り花色のツバキとチャとの種間雑種の育成
- フローサイトメーターによるキク属およびナデシコ属における倍数性の推定
- キク花弁におけるカロテノイド量とカロテノイド分解酵素遺伝子(CmCCD4a)の発現量の関係
- マーガレット新品種'プリンセスレモネード'の育成と市場評価
- マーガレット育成品種・系統の花弁におけるカロテノイド分解酵素遺伝子の発現解析
- キンギョソウの無摘心栽培における開花特性と作型開発の可能性
- 軟X線を利用したマーガレットの突然変異誘発と切り花用有望品種の選抜
- 鉢物用マーガレット新品種'チェリルマイス'の育成と栽培株からの花色変異個体の獲得
- マーガレット新品種'フェアリーライトピンク'の育成と市場評価
- マーガレット'ホワイトリップル'におけるジベレリン生合成阻害剤の効果
- 軟X線を利用したマーガレットの突然変異誘発と有望品種の選抜
- 冬期の夜温と長日処理がキンギョソウの開花,収量と切り花品質に及ぼす影響(栽培管理・作型)
- カーネーション'フランセスコ'の養液栽培における養分吸収特性
- 種属間交雑によるマーガレット新品種の育成 : 2. マーガレットとその近縁属における葉緑体DNA遺伝子のPCR-RFLP分析
- 種属間交雑によるマーガレット新品種の育成 : 1. 胚珠培養によるマーガレットとハナワギク、シュンギクとの属間雑種の作出
- 冬期の夜温がキンギョソウの開花に及ぼす影響(栽培管理・作型)
- 鉢物用マーガレット新品種'伊豆7号'、'伊豆8号'の育成
- 放射線を利用したマーガレット新品種の育成
- キンギョソウの開花特性と作型開発の可能性
- マーガレットにおける葉緑体DNA遺伝子のPCR-RFLP分析
- マーガレット新品種'プリンセスリトルホワイト'の育成
- キクにおいて外来遺伝子を安定的に発現するプロモーターの検討
- キクカロテノイド分解酵素相同遺伝子CmCCD1プロモーターの単離と解析
- キンセンカの橙色花弁に蓄積するカロテノイドの5位の異性化に関わる候補遺伝子の単離
- キク花弁の白色の形成にはカロテノイド分解酵素(CmCCD1)が関与している
- キンセンカ花弁に蓄積するカロテノイドの遺伝性
- キンセンカ花弁に含まれるカロテノイドの構造解析
- キクの白色花弁・黄色花弁で特異的に発現している遺伝子の探索
- キク黄色品種と白色品種におけるカロテノイド生合成系酵素遺伝子の発現解析
- キク科植物の黄色・橙色品種における花色と色素成分の関係
- キク花弁のカロテノイド色素成分の分析
- キク科植物の花弁におけるカロテノイド色素成分の分析
- ペチュニア・PhSUP2遺伝子の導入によるわい化トレニアの作出
- 'セイマリン'を用いたキク形質転換のモデル系
- テオプシス節ツバキ属種間交雑によるつばき農林2号'彩祭り'および同3号'雪祭り'の育成経過とその特性
- ツバキとチャとの種間交雑によるつばき農林1号'春待姫'の育成経過とその特性
- スカシユリ花弁におけるカロチノイド色素の生合成
- ツバキとヒメサザンカとの種間交雑によるつばき農林4号'姫の香'の育成経過とその特性
- キク属植物におけるPCR-RFLP法による葉緑体遺伝子変異の同定
- ‘はるみ’の着果,果実の大きさ,糖度および葉と根のデンプン含量が次年度の着花に及ぼす影響
- キンギョソウB機能遺伝子を導入したトレニア形質転換体における形態変化
- 2種類のバラクラスC遺伝子群の機能解析
- 花きにおける遺伝子組換えによる新規形質付与
- キンギョソウの摘心方法と開花特性
- マーガレットの開花に及ぼす摘心方法と摘心後のビニル被覆の影響
- 摘心方法と摘心後のビニル被覆がマ-ガレットの開花特性に及ぼす影響
- 夜温の違いがキンギョソウの開花に及ぼす影響
- 胚培養によるカ-ネ-ション種間雑種の作出と育成系統の特性
- 穂冷蔵と長日処理がマーガレットの開花特性に及ぼす影響
- 冬期夜温の違いがマーガレットの開花に及ぼす影響
- 夜温と日長の違いがキンギョソウの開花に及ぼす影響
- 鉢物用マーガレット新品種'スイートリップル'及び'サンデーリップル'の育成
- マーガレット新品種'サザンエレガンスホワイト'の育成と市場評価
- マーガレット新品種'ホワイトリップル'の育成と栽培法
- マーガレット新品種'フェアリーホワイト','ピンクサザンキャンドル'及び'プリンセスリトルホワイト'の育成
- 'はるみ'の着果, 果実の大きさ, 糖度および葉と根のデンプン含量が次年度の着花に及ぼす影響
- 播種時期および摘心節位がキンギョソウの生育・開花に及ぼす影響
- マーガレット新品種'伊豆3号'の育成
- マーガレット新品種'伊豆1号''伊豆2号'の育成
- 冬季夜温管理における日没後の短時間昇温処理時間の違いがスプレーカーネーションの開花,収量および切り花形質に及ぼす影響