大動脈留置型特殊リザーバーシステム (System-I) を用いた肝動注化学療法が有用であった, 転位右肝動脈を有する進行肝細胞癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は71歳,C型肝硬変の男性.近医にて肝腫瘍を指摘され,平成17年4月当院紹介受診し,肝細胞癌治療目的で入院となった.肝機能は,Liver damage B, Child-Pugh Grade B(7点).肝両葉に多発する肝細胞癌で,進行度はStage III,転位右肝動脈を有する症例であった.4月,7月に計2回chemolipiodolizationを行なったが,肝癌はさらに増大した.そこで,10月17日に大動脈留置型特殊リザーバーシステム(System-I)を留置し,左右肝動脈に1週間毎交互にlow dose FP療法(LFP)を計4クール施行した.退院後は外来でLFPを4クール施行した.その結果,腫瘍マーカーは,AFPは2,479.9 ng/mlから5.6 ng/ml, PIVKA IIは7,979 MAU/mlから25 MAU/mlと著明な改善を認め,画像上多発肝癌は消失し,CRが得られた. 転位肝動脈を有する症例に対する肝動注化学療法を行う際には,血流改変による一本化が必要となる.しかしながら肝細胞癌の場合,血流改変を行うと,肝動注化学療法で治療効果が得られない癌病変に対し,肝動脈化学塞栓術(TACE)が困難となってしまうことも少なくない.System-Iは,血流改変を行わず,既存の血管を温存して肝動注化学療法を行うことができる有用なシステムであると考えられた.
- 2008-11-25
著者
-
小川 観人
名古屋市立大学大学院 臨床機能内科学
-
妹尾 恭司
春日井市民病院消化器科
-
吉田 道弘
春日井市民病院消化器科
-
伊藤 和幸
春日井市民病院消化器科
-
奥村 文浩
名古屋市立大学大学院 消化器・代謝内科学
-
高田 博樹
春日井市民病院消化器科
-
物江 孝司
春日井市民病院消化器科
-
板野 哲
久留米中央病院内科
-
物江 孝司
ものえ内科クリニック
-
松波 加代子
春日井市民病院消化器科
-
稲垣 佑祐
春日井市民病院消化器科
-
藤田 恭明
春日井市民病院消化器科
-
望月 寿人
春日井市民病院消化器科
-
祖父江 聡
春日井市民病院消化器科
-
奥村 文浩
名古屋市立大学 消化器・代謝内科学
-
妹尾 恭司
名古屋市立西部医療センター 消化器内科
関連論文
- 膵石症に対するESWLと内視鏡的治療の適応と限界
- 悪性高熱症の亜型と思われた2症例
- 大動脈留置型特殊リザーバーシステム (System-I) を用いた肝動注化学療法が有用であった, 転位右肝動脈を有する進行肝細胞癌の1例
- 内視鏡的副乳頭切開術と体外衝撃波結石破砕療法が有効であった膵管非癒合に伴う膵石症の1例
- 治癒切除不能消化管狭窄に対する Through the scope タイプ Self-expandable metallic stent の有用性
- IFN-γ, IL-10による血管内皮細胞タイトジャンクションの制御
- 腺管分離法により分離されたモルモット消化管上皮での decay-accelerating factor (DAF) の発現と消化管での isoforms の局在について
- H. pylori 由来NH_4^+およびNH_3の胃十二指腸粘膜障害作用
- 分子学的手法による Helicobacter pylori ADP リボシル化酵素の探索
- 腹膜播種に対し化学療法が有効であった副膵管内腫瘍栓をともなう原発性十二指腸粘液癌の1例
- 急性閉塞性化膿性胆管炎をきたし, ENBDとENGBD留置により治癒した石灰乳胆汁の1例
- 小腸内視鏡にて観察し得た回腸原発腺扁平上皮癌の1例
- 下膵十二指腸動脈瘤破裂による十二指腸狭窄に対してコイル塞栓術が有用であった1例 : 本邦における膵十二指腸動脈瘤破裂による十二指腸狭窄28例の検討を含めて
- 重症肝障害および汎血球減少症を初発症状とした急性リンパ性白血病の1例
- 十二指腸閉塞をきたした膵管内乳頭腺癌の1例
- 炎症性サイトカインによるEGF受容体を介した胃粘膜上皮細胞増殖機構
- 自己免疫性膵炎の膵外病変 : 全身性疾患の可能性
- 大腸内視鏡下の瘻孔縫縮術により閉鎖した胆嚢結腸瘻の1例
- 胃粘膜下腫瘍と鑑別が困難であった肝硬化性血管腫の1例
- 石灰乳胆汁による閉塞性黄疸に対し内視鏡的乳頭括約筋切開術が奏功した1例
- 膵管ステントを契機に膵嚢胞感染を発症した慢性膵炎の1例
- 尾側に広範な膵管内進展を示した乏粘液産生型膵管内乳頭腺癌の1例
- PD-5-1 膵石症に対するESWLと内視鏡治療の適応と限界 : 多施設症例調査もふまえて(パネルディスカッション5 慢性膵炎治療の長期成績-保存的治療vs外科的治療-,第64回日本消化器外科学会総会)
- 内視鏡的に摘出しえた胆道内回虫迷入症の1例
- 経時変化を画像で評価しえた特発性食道粘膜下血腫の1例
- 胆管炎を契機に発見された先天性肝線維症の1例-Caroli病非合併例-
- 術前に診断した虫垂腺腫の1例
- 分枝型粘液産生膵腫瘍の臨床病理学的検討
- 最近の内科的肝癌治療 (特集 肝疾患:病態、治療の最新の知見--コンセンサスに向けて)
- INDICATIONS OF ENDOSCOPIC RESECTION FOR MINIMALLY SUBMUCOSA-INVASIVE COLORECTAL CARCINOMA : ANALYSIS OF 330 EARLY COLORECTAL CARCINOMA LESIONS
- 血管透過性と白血球遊走能におけるタイトジャンクション蛋白の役割
- MAdCAM-1発現におけるスーパーオキサイド及び Nitric oxide(NO)の関与
- 難治性皮疹を契機に発見された多発性膵グルカゴノーマの1例
- 経皮経肝胆道鏡検査(PTCS)にて特異な胆管所見を呈した原発性硬化性胆管炎(PSC)の1例
- 腹部手術歴のない患者のイレウスに対しては,軽快しても原因検索せずに退院させてはいけない! (特集 先生!ちょっと待って!日常臨床で陥りやすい落とし穴 各論)
- 膵管ステントによる膵仮性嚢胞の経乳頭的治療のコツ
- 今月の症例 肝右葉切除後肝門部胆管からの胆汁漏に対して止血用ゼラチンスポンジが有用であった1例
- 経皮経空腸的超音波内視鏡下ドレナージ術が奏功した膵頭十二指腸切除後膵仮性嚢胞の1例
- 自己免疫性膵炎の膵外合併症
- 肝右葉切除後肝門部胆管からの胆汁漏に対して止血用ゼラチンスポンジが有用であった1例
- 自然分娩後に生じた巨大結腸症に経肛門的イレウス管による減圧術が奏功した1例
- 放射線,PEIT 併用療法が著効した肝細胞癌の1例
- 破骨細胞型巨細胞をともなった十二指腸上行部原発と考えられた悪性腫瘍の1例
- 亜有茎性病変の基部に粘膜下腫瘍様の病変を伴った食道pyogenic granulomaの1例