水蒸気環境中での6061系アルミニウム合金押出材の疲労挙動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-04-11
著者
-
崔 祺
三菱アルミニウム株式会社技術開発センター
-
一谷 幸司
古河スカイ(株)
-
渡部 晶
三菱アルミニウム株式会社
-
中西 茂紀
三菱アルミ
-
坂上 武
三菱アルミ
-
渡部 晶
三菱アルミ
-
崔 祺
三菱アルミ
-
一谷 幸司
古河スカイ
関連論文
- 高圧水素ガス中におけるアルミニウム合金7075および6061の脆化特性
- 湿潤空気中におけるアルミニウム合金切欠き板材の水素脆化特性
- 湿り空気中のアルミニウム合金切欠き板の水素助長割れ
- 3516 高湿度空気中におけるアルミニウム合金の低ひずみ速度試験応答(S20-4 水素環境での静的強度と破壊じん性,S20 材料強度特性に及ぼす水素の影響)
- アルミニウム合金の水素環境における塑性誘起と破壊
- Al-Mg-Si合金の引張特性および成形性に及ぼす凝固速度の影響
- Al-Si-Mg合金の諸特性に及ぼす凝固速度の影響
- 温間異周速圧延したAZ31マグネシウム合金板の超塑性
- ブレージングシート廃材を利用したカラーアルミ材の耐食性
- Al-Mg-Si系合金の水素脆化に及ぼす組成の影響
- Al-Mg-Si系合金の低歪速度試験
- 昇温脱離法による中強度アルミニウム合金中の水素の解析
- 異周速圧延によるAZ31マグネシウム合金板の再結晶粒微細化
- 温間異周速圧延によるAZ31マグネシウム合金板の結晶粒微細化
- ECAP加工を施した1050アルミニウム合金の集合組織
- 強加工した3004合金の組織と引張特性
- 湿度制御雰囲気中におけるアルミニウム合金の低ひずみ速度引張り変形特性
- 6000系アルミニウム合金板の雰囲気湿度制御環境中での疲労破面形態
- 6061アルミニウム合金板の疲労特性に及ぼす試験湿度の影響
- 車載高圧水素タンク用6061合金の疲労特性
- 6061アルミニウム合金板の疲労特性に及ぼす試験湿度の影響
- 水素容器ライナー用6061と7075合金板の疲労特性に及ぼす結晶粒径の影響
- 水蒸気環境中での6061系アルミニウム合金押出材の疲労挙動
- 6061アルミニウム合金押出材の水素脆化感受性
- 6061アルミニウム合金の水素脆化特性に及ぼす結晶粒サイズの影響
- 6061アルミニウム合金の低ひずみ速度変形挙動に及ぼす湿潤空気環境の影響
- 確率論的超音波伝ぱ解析による金属基複合材料の分散粒子の測定
- 双ロール鋳造板から作製したAZ31マグネシウム合金板の圧延と熱処理による結晶粒微細化
- AZ31マグネシウム合金板材の機械的性質に及ぼす熱処理条件の影響
- EBSPによるアルミニウム缶ボディ材集合組織の観察
- 異周速圧延によるAZ31マグネシウム合金の結晶粒微細化
- 6N01合金押出材の圧潰特性に及ぼす溶体化処理後の冷却速度の影響
- 温間異周速圧延による6061アルミニウム合金の結晶粒微細化
- 異周速圧延した5182アルミニウム合金焼鈍板の諸特性
- 高純度アルミニウム箔の焼鈍時の組織と集合組織の変化
- 微細粒組織を有する 5083 合金の諸特性
- SEM 反射電子像と EBSP による高純度アルミニウム板の冷延組織と再結晶組織の観察
- Mg-5%Al-1.5%Ca 合金の鋳造性およびクリープ特性に及ぼす RE 添加の影響
- 温間異周速圧延による6061系アルミニウム合金の結晶粒微細化
- Mg-5%Al-Ca系合金のクリープ変形機構
- 異周速圧延による5083アルミニウム合金の再結晶粒微細化
- 異周速圧延による5083アルミニウム合金の再結晶粒微細化
- Mg-5%Al-Ca合金の鋳造性およびクリープ特性に及ぼすSr添加の影響
- ECAP加工を施した1050アルミニウムの組織と集合組織
- 3004アルミニウム合金の立方体集合組織の形成に及ぼす部分焼鈍と低圧下圧延の影響
- 自動車用アルミニウム合金展伸材と成形加工技術
- Thermec '2006参加報告
- 1000万人の材料科学--自動車編(18)アルミニウム合金シートの超塑性成形
- 異周速圧延によるアルミニウム合金の結晶粒微細化 (特集 ナノ・スーパーアルミの基礎と応用(1))
- アルカリ水溶液中におけるアルミニウム合金クラッド材の局部腐食
- アルカリ水溶液中におけるアルミニウム合金製ラジエータチューブの内面防食
- アルカリ水溶液中におけるアルミニウム合金の局部腐食機構
- 高 Zn 含有ろう材を用いたブレージングシートの耐食性
- Al-Si過共晶粉末ろう材を用いてろう付された部材のろう付性と耐食性
- 双ロール法により作製したAZ31マグネシウム合金板の耐食性
- 早稲田大学 金属系先端技術シンポジウム 報告
- 双ロール法によるAZ41マグネシウム合金板の特性
- ブレージングシートの外部耐食性に及ぼす芯材Cu量、ろう材Zn量および板厚の影響
- アルミニウム基複合材料の製造 : (精密工学と複合材料)
- 3004アルミニウム合金の立方体集合組織の形成に及ぼす部分焼なましと軽圧下圧延の影響
- 母校の変遷
- 疲労試験における6061アルミニウム合金の耐水素脆性に及ぼす成分元素の影響
- 26pCL-5 相変態によって導入された空孔の陽電子消滅法による直接観察(26pCL 格子欠陥・ナノ構造・フォノン(金属・ナノ粒子・点欠陥・水素材料),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))