ボロン含有アルミニウム合金の機械的特性に及ぼすボロン化合物の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-04-17
著者
-
下条 純
(株)神戸製鋼所機械エンジニアリングカンパニー高砂機器工場
-
有賀 康博
株式会社神戸製鋼所材料研究所
-
梶原 桂
株式会社神戸製鋼所技術開発本部材料研究所
-
下条 純
株式会社 神戸製鋼所 高砂機器工場 技術室
-
谷内 廣明
トランスニュークリア株式会社 技術部
-
梶原 桂
(株)神戸製鋼所
-
谷内 廣明
(株)神戸製鋼所
-
下条 純
(株)神戸製鋼所
-
有賀 康博
(株)神戸製鋼所
関連論文
- オックスフォード大学に留学して
- ボロン添加Al-Mg-Si合金の長時間高温保持による強度変化とMg_2Si析出形態変化
- 輸送貯蔵キャスク用バスケット材1%B-A6061-T6/T651及びA6061-T6/T651の機械的特性
- 輸送貯蔵キャスク用バスケット材1%B-A6061-T6/T651及びA6061-T6/T651の機械的特性
- Cu-Fe-P系希薄合金の低温焼鈍硬化に及ぼすクラスタの影響
- 車載半導体用リードフレーム銅合金板条 (特集 オンリーワン/ナンバーワン製品・技術--材料編)
- 半導体リードフレーム用銅合金「スーパーKFC」の開発
- 耐熱性コンクリートを使用した新型輸送貯蔵キャスクの開発
- 高耐熱性コンクリートを用いた新型キャスク
- 放射線遮へいに優れるコンクリートの開発と使用済燃料貯蔵容器への適用
- 工業用純アルミニウムにおけるFeの析出挙動のモデル化
- 工業用純アルミニウムの焼なまし時のSiの挙動のモデル化
- 工業用純アルミニウムの析出挙動のモデル化
- 高純度アルミニウム箔の最終焼なまし過程におけるCube方位形成過程
- 高純度アルミニウム箔における Cube 方位形成に及ぼす冷延集合組織の影響
- 高純度アルミニウム箔におけるCube方位形成過程に及ぼす焼純条件の影響
- Al-Zn-Mg系発泡体の材料強度と析出挙動に及ぼす熱処理の影響
- リサイクル燃料資源の確かな安全備蓄に向けて : 使用済燃料中間貯蔵の現状と対策
- 8079アルミニウム合金の加工硬化, 軟化特性に及ぼす材料因子の影響
- モンテカルロ法による表面線量当量率分布の計算手法
- 銅合金中析出物の非水溶媒電解法による抽出分析
- 濃縮ボロン製品の今後の展望 (特集 原子力)
- ボロン添加アルミニウム合金の製造技術 (特集 原子力)
- 耐熱性コンクリートを使用した新型コンクリートキャスク (特集 原子力)
- ボロン含有アルミニウム合金の機械的特性に及ぼすボロン化合物の影響
- キャスクメーカーの実力 安全性の高い輸送貯蔵キャスクの開発--20年間にラインアップを充実 (特集 使用済燃料の中間貯蔵)
- 析出制御モデルによる純アルミニウム圧延板の品質向上 (特集:生産プロセス・シミュレーション技術)
- 工業用純アルミニウムの熱間圧延工程での再結晶挙動のモデル化
- Al-Mg系合金の Cube 方位の形成過程のその場観察
- Al-Mg系合金の再結晶挙動に及ぼす冷延前組織の影響
- 抽出残渣分析技術および耐軟化特性に優れたCu-Fe-P系合金の開発
- リードフレーム用Cu-Fe-P系合金の軟化特性に及ぼす分散粒子量の影響 (特集:微細組織制御技術)
- 抽出残渣分析法によるCu-Fe-P系合金の軟化特性に影響を及ぼす分散粒子量の評価
- 第13回材料の集合組織国際会議ICOTOM13に参加して